• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

積雪が124cmになった

積雪が124cmになった・・・36年ぶりとか・・・。
とてもじゃないが、車で外出できないので、歩いていくことにした。

歯医者の予約が09:00からなので、2.5km離れた歯医者まで徒歩で行くことにした。
幹線道路は、除雪してあるが歩道の除雪がされていないため、車道を歩くしかない。
やや怖いが車どおりが極端に少ないのでなんとかなりそう。
地方鉄道の踏切でトラックが動かなくなっていてみんなで助けていた・・・が時間がないので素通り・・・地方鉄道は本日運休なので、慌てなくてもよいらしい。

30分ぐらいかけて歯医者に到着。
受付で診察券をあしたら、「今日の予約は15:30ですょ。」・・・って。
しまった、時間を間違えた。
しかし、歯医者にはどんどん電話がかかってきて予約キャンセルの嵐だ・・・それで、私も診察してもらえた。
結局、電話は鳴り続いていたが、私が帰る前に誰も来なかった。

帰りも徒歩・・・途中でウンチがしたくなったのでショッピングセンターへ行ったら、本日はスーパーマーケットだけ営業でほかのお店は全部休み・・・だった。
全部休みだったらウンチできないところだった・・・あぶない。

家の近くまで来たら、フィットが動けなくなっていたので雪を掘ったり、押したりして助けてあげた。
しかし、1時間ほど頑張ってみたがダメだった。
途中、通りがかりのフィットを止めて車を押すのを手伝ってもらった。
その人は時間がないとかで、5分ぐらいで帰ろうとした・・・しかし、雪に隠れていた側溝に車がはまってしまった。
1台だけでも持て余しているのに、JAFに電話したり、車屋を呼んだり、余計に手間がかかった。

結局1時間半ほど頑張って最初のフィットを救出しようとしたが、3回続けてハマって断念。
2台目のフィットの救出に車屋さんが来るのでそれに助けてもらえるようにお願いして退散した。

家に帰るため歩き出して50mほど進んだら、軽四が雪にはまっていた。
近所の知り合いの娘さんだった。
両親がすぐに駆け付け、私も手伝って15分ほどで脱出成功。

歯医者への往復だけで疲れた・・・!

.










Posted at 2021/01/09 21:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お天気レポート | 日記

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation