• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

夢大学・・・当日

昨日は、朝から 夢大学 in 工学部 ~ 夕方からは 同窓会 でバタバタと1日が終わった。

電子工作キットの製作教室は昨年同様盛況。
ケガもやけどもなく終了・・・良かった。

同窓会の懇親会では、普段懇親のない方々とお話しができた。
これからのお仕事に役立てることができるかもしれない。

あ~~~~~疲れた。

本日は、昨夜のお酒がまだ残っていて、ちょっと気持ち悪い。

.




Posted at 2012/09/30 07:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2012年09月29日 イイね!

夢大学・・・準備

明日 9月29日(土)は富山大学で、富山大学「理工ジョイントフェスタ」 夢大学 in 工学部 が開催される。
http://www.eng.u-toyama.ac.jp/yume/

我々も夢大学の一室を借りて出展するので、本日は夕方から準備に行った。

注)我々:秘密結社・・・みたいなもの

ナニをやるかというと、小学生を対象にして、電子工作キットをはんだゴテを使って組立てる。
ものづくりの楽しさを子供達に知ってもらい、将来はエンジニアになって、強いものづくり日本を復活させる・・・という壮 大な計画である。
今年の電子工作キットは、電子コマ。
回転させると内部の電子回路に電源が入り、LED点灯+オルゴールが鳴る。

はんだゴテやラジペンを準備して会場設営。


明日の予定は、
9:00 夢大学 in 工学部
16:00 富山県民会館で大学の同窓会総会・・・ナゼか私が事業報告と会計報告の発表担当
16:30 同窓会主催の講演会・・・大学の先生2名に研究内容の発表をしてもらう
18:00 同窓会の懇親会
20:00 慰労会

明日は、なかなかハードな一日である。

今週は、夢大学と同窓会の資料作成でかなり寝不足。
懇親会の会費は、チョ~~頑張って当初見積りよりも50%低減したのだが、だ~~れも誉めてくれないので、自己満足するだけ。

明日は、盛況+無事に終わることができるよう祈るだけ。


.
Posted at 2012/09/29 01:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2012年09月28日 イイね!

羊羹!!・・・目の毒、気の毒、心の毒!

家の食卓に私の大好物である羊羹が置いてあった。
しかも、無防備にも 切ってお皿に載せて、しかもフォークまで付けて。
かなり挑発的な態度だ。

私がダイエット中であることに対する挑戦状だろうか??

誘惑に負けて、1切れだけ食べてみた。
うぅ、五臓六腑に染み渡るウマサ。
今日のところは、これでガマンしてやる。

ダイエットの目標を達成したら、羊羹1本丸かじりをやってやるぞ!・・・と誓うのであった。


.
Posted at 2012/09/28 00:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2012年09月27日 イイね!

献血の生化学検査が届いた

先週日曜日に献血に行ったが、その血液検査の結果が届いた。
はがきののり付け部分をめくって結果を見て、規格値と比較してみると・・・・全項目OK!
ヤッタ~~~ 久々の快挙である。

4月の健康診断と時とは別人状態となった。

γ-GTPなんて、ここ20年間で最低値だ。 いままでの最高値よりも1/16まで下がっている。
ダイエットをすると赤血球が減って貧血気味になるのだが、今回はそれもない。

快調 快調。  この調子で65kgを目指さねば・・・。


.
Posted at 2012/09/27 06:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康ネタ | 趣味
2012年09月26日 イイね!

ポストの修理

自宅の門に取り付けられているポストのフタ(プラスチック製)が壊れて脱落した。
そろそろ築30年のため、少しずつガタがきている。

入れ替えることができるポストを探したが、見あたらなかったので自分で修理することにして、アクリル板・蝶番・取手・マグネットを買ってきた。 ねじも。
DIYの腕の見せ所である。

設計図をいい加減に書いていたので、480mmのところを450mmに見間違えて切断し、いきなりアクリル板をダメにして買い換え・・・Oh my 8 millions gods!

設計図どおりに作っては現物合わせを繰り返して、なんとか形ができて取り付け完了。

女房にも誉められた。
妻「あれぇ、なんかカッコ良くなったね。」
hi「そうだろう。 オレがその気にさえなれば・・・。
妻「3ヶ月も放っておいて『その気』もないでしょ!」
hi「はい、反省しています。
  あ~~~コラコラ 接着剤が乾いていないのに触っちゃダメょ。
  そんなにギュッと引っ張らないの!!」

接着剤が乾くまではテープで固定。
今回は面目躍如。 しばらく壊れないことを祈ろう。

・・・雨が降ってきた。


.
Posted at 2012/09/26 07:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y. | 日記

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation