• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

無線LANマルチポケットルータ

部屋を片づけていたら、「無線LANマルチポケットルータ MZK-MF300N」を見つけた。
ウ~~~ン、遙か昔にネットオークションで落札したような気がする。

持ち歩いたら、役に立つことがあるかもしれない。


.
Posted at 2013/07/20 22:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2013年07月20日 イイね!

パソコンを買った・・・Panasonic CF-S9KWEJPS・・・その2

先日買った、ノートパソコン Panasonic CF-S9KWEJPS のメモリーが2GBだったので、増設しようと思い、近所の「パソコンの館 富山店 ZOA」へ買いに行った。
仕様は、事前に調べて把握しているが、探すのが面倒だったので、ノートパソコンを持ち込み、よくわからないフリをして店員さんに頼んだ。

hi「これに合うメモリー選んでょ。」
店「CF-S9ですとXPへのダウングレードなので・・・・」
hi「セブンの32ビット版!!」
店「失礼しました。 セブンの32ビットですと、3GBまでしか認識されませんがよろしいですか?」
hi「2GB増設して4GBにすると、3.4GBまで認識されるのでOK!」
店「相性確認されているB社製ですと9500円です。 バルク品ですと2,457円です。」
hi「それじゃぁ、やすい方で。」
店「相性保証500円はお付けしますか?」
hi「つけてちょうだい。」

・・・と、かなり素直にお終い。 10分以内。

パソコンショップの店員さんは、知らないフリをすると優しく教えてくれる
アドバイスに反論すると、ムキになってつぶしにくる。

ついでに、Wi-MAXルータも買おうとしたが、やたらと高額なので諦めた。


.
Posted at 2013/07/20 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2013年07月20日 イイね!

夜のラーメン・・・むてっぽう

昨日は金曜日、不穏な雰囲気が漂う休日前日である。
ちょっとジャブを放ってみた。

hi「後で、どっかへ行ってくる?」
妻「♪ 行く!!♪♪」
hi「あっそ。 りょ~~かぃ。」

・・・ということで、しばらくしてから夜のラーメンへ。
当日も12kmランニングしたのだが、その分を使い果たすことに・・・。

行き先は、むてっぽう ・・・次男がお薦めのお店だ。

深夜のラーメンは旨い!!
体に悪いことはわかっていても、なかなか止められない。

それ故、体重の減少はストップしてしまっている。

そろそろ、心を入れ替えて、体重を落とそう。

.
Posted at 2013/07/20 08:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年07月19日 イイね!

冷蔵庫を買った・・・その2

先日、ヤマダ電機で購入した冷蔵庫が届き、稼働開始した。
今まで使っていた冷蔵庫より一回り大きいサイズを買ったはずなのに、同じサイズだった。
今までの冷蔵庫の内容量は470リットル、今回は510リットル。
同サイズで 40リットル 8.5% アップは驚異的なことだとは思う・・・が、意図と違っていたことが痛い。
う~~ん、事前調査が不充分だった。

野菜室が真ん中にあって便利なのだが、一番下にある冷凍室が小さくて、今までの冷凍室に入っていた品物が入り切らない。
そのため、常駐させていたバニラアイスのファミリーサイズ(1リットル)×2ケースをなくされてしまった・・・涙。

冷蔵庫を開くとLEDの冷ややかな光が出迎えてくれる。
発熱が少ないので、冷蔵庫には最適なんだろうが、何となく光も冷たいように感じるのは気のせいだろうか。

扉がたくさんあるのだけれど、まだ、慣れていないので、「あれ?」と開け直すことが多く、省エネに全然貢献できていない状態だ。
各扉にネームランドで「野菜」とか「冷凍」とか貼り付けてやろうかと思う。
・・・どうせ見ないんだろうけど・・・。


.
Posted at 2013/07/19 06:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 暮らし/家族
2013年07月18日 イイね!

夏の甲子園 富山県大会

今年も全国高校野球選手権大会の予選が始まった。

三男が通う高校は、富山大会1日目に6回コールド負けとなった。
折角応援に行っていたのに・・・残念。

私の母校 NF高校も富山大会1日目に5回コールド負け。 毎年恒例の初戦敗退である。
私が在学中は、男子生徒が少なく、5クラス/学年の40%ぐらいしかいなかった。
それ故、野球部は男子部員9名・・・女子マネージャー11名・・・という訳のわからない状態の頃もあった。
なんとなく羨ましい気が・・・。

3年生の時に、1回戦に勝ったときには、涙を流して喜んだ。
まるで甲子園出場を決めたかのような大騒ぎだった・・・1回戦に勝っただけなのに。
2回戦では、全校生徒の半数以上が応援に駆けつけた・・・が、たしか派手に負けていたはずだが・・・。

夏の想い出の一つである。


.
Posted at 2013/07/18 07:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation