• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

本日、熊谷に出張・・・その2

昨日は熊谷に出張。

熊谷は快晴。
朝からクリーンルーム内でお仕事のため、宇宙服のような防塵服と帽子とマスクと手袋とシューズで完全武装。

お昼ご飯を食べるために外へ出て、また完全武装してクリーンルームへ。


まぁ、諸事情ありまして・・・。


帰りの電車は、越後湯沢で乗り継ぎ2時間待ちのため、駅前のラーメン屋さんへ。
たしかお昼も熊谷でラーメンだったような気が・・・。

勢いで生ビールを3杯も飲んでしまった。
ゲェ~~~プ!!


.


Posted at 2013/11/06 00:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2013年11月05日 イイね!

本日、熊谷に出張

本日は熊谷に出張。
朝、富山駅を06:44に出発すると、熊谷駅には09:48に到着するので、午前中に商談ができる。
15:00~の打合せが本命なのだが、どのような展開になるのかはサッパリわからない。
帰りの予定は・・・・未定のため、指定券が取れない。

webで、「熊谷 名物」と入力して検索してみると、熊谷市のHPが出てくる。
そこには、 熊谷の名物:夏の暑さ(あついぞ!熊谷)・・・と記載してあり、暑い理由も解説してある。


.
Posted at 2013/11/05 05:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2013年11月04日 イイね!

昨日、実家へ行って墓参りをしてきた

昨日、実家へ行って墓参りをしてきた。 お盆以来なので、2ヶ月半ぶりだ。

自宅から実家までは、山越えの一般道で約1時間半かかる。
その道中で気づいたことをブログってみた。

【ひとつ】
国道41号線の十字路で信号待ちしていたら、右隣の右折車線にレクサスが停まった。
窓を開けたまま大音量で音楽を鳴らしている。私の車の閉じた窓ガラス越にもウルサク聞こえた。
信号が青になる前に、タイヤを鳴らして右折していった。
アブナイなぁ。 歩行者や自転車がいたらどうするのだろう。
そんなに大音量で音楽を鳴らしていたら、緊急車両の接近に気づかないのではないかと思う。
・・・大きなお世話か・・・。

【ふたつ】
砺波の散居村の極めて見晴らしの良い信号器付きの交差点で事故っていた。
こんなに見通しの良い交差点で事故るなんて、ナニを考えながら運転していたのだろう?
360°丸見えぢゃん。

【みっつ】
スーパー農道を通るとモミ殻を燃やす煙でケムたい。

【よっつ】
ちょうど秋祭りのシーズンだ。
村毎の神社には幟が立っている。

【いつつ】
往復の燃費は、10.8km/リットル。

【むっつ】
自宅の山でガーデニング用に土を採ってきた。
篩(ふるい)にかけて細かい土だけを使おう。



.
Posted at 2013/11/04 06:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 暮らし/家族
2013年11月03日 イイね!

夜のラーメン・・・豚豚炉

金曜日の夜は恒例の不健康食べ歩き。
hi「後で、どっかへ行ってくる?」
妻「♪ 行く!!♪♪」

・・・ということで、しばらくしてから夜のラーメンへ。
当日も12kmランニングしたのだが、その分を使い果たすことに・・・。

行き先は、近所の 豚豚炉 ・・・女房がお薦めのお店だ。
お薦めは「富山醤油とんこつラーメン」・・・だそうだが、ナニそれ?

このお店は、店員さんのルックスがチョット怖い。

健康で食べ歩きできることをシアワセに感じて、毎日を生きよう。


.
Posted at 2013/11/03 07:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年11月02日 イイね!

平和な争い・・・その3

次男が台所で騒いでいる。
「冷蔵庫に入れておいた芋ようかんを食べたのはダレだぁ~~!」

女房が平然と言った。
妻「賞味期限の1日前だったから、会社へ持っていって、みんなで食べたょ。」
次「えぇ~~、折角、東京特産物フェアで買ってきたのに!」
妻「メモ付けないで冷蔵庫に入れておいたら、みんなのモノょ。」
次「大きいの6本も入っていたでしょ。」
妻「賞味期限が近いから仕方なく全部食べたのょ。」
次「元々生ものだから賞味期限は短いでしょ。」
妻「ごちそうさん。 みんな喜んでいたょ。」
次「そんなにたくさん食べるから、デ・・」(*'-^)-☆ パ~~ンチ!

・・・左ストレートが炸裂した。 ご愁傷様です。

平和な家庭だ・・・良きかな良きかな。


バカめ、メモ付けても食べられる運命は同じだ。
冷蔵庫は、冷蔵庫という名のおかあさんの胃袋だ。


.
Posted at 2013/11/02 07:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation