• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

ウチにもリコール案内が届いた

ウチにもリコール案内が届いたエボ様のリコール通知が届いた。

「エンジンの補機駆動用ベルト材質が不適切であり・・・・。
  お店には予約してから来ないと修理しないゾ!」と記載してあった。

それじゃぁ、とりあえずメールで予約しておいて、日曜日にでも行って直してこよう。
1時間半ぐらい掛かるって書いてあったので、暇つぶしも持って行かなくては・・・。


.
Posted at 2014/09/20 08:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2014年09月19日 イイね!

ドライブレコーダ TourMate・・・その2

ドライブレコーダ TourMate を使いこなすために、いろいろといじくり始めた。

まずは、レーダ探知機の誤動作を防ぐために、ノイズ対策だ。
添付されていたDC-DCコンバータがノイズをまき散らしているようなので分解してみたところ、ノイズ対策部品は皆無。
こりゃぁノイズが大きいはずだ・・・ということで、ダイソーで買ってきたDC-DCコンバータの過電流設定値を2倍に変更して、5V1A→5V2A と、2倍界王拳で使用することにして改造!!
ノイズによる誤動作はなくなったが、なぜか数分後に突然停止する。
ふ~~~む、DC-DCコンバータのICの発熱か? 原因不明だ。 今日のところは諦めよう。

次!
DC-DCコンバータ出力線 と レーダ探知機の入力線 にフェライトコアを順番に装着していき、ノイズ対策。
それぞれ3個ずつ、合計6個のフェライトコアを装着したら誤動作はなくなった。
・・・カッコ悪い! ・・・ので、順番に外していくと・・・ダメ。 
6個装着していないと誤動作してしまう。

仕方がないので、当面はこの状態で使おう。

「仕方がない」・・・などと投げやりな表現を使っているが、あーでもない/こーでもない・・・といじくりまわしているときが一番楽しいときである。

.
Posted at 2014/09/19 06:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2014年09月18日 イイね!

ドライブレコーダ TourMate

ドライブレコーダ TourMateドライブレコーダ DVRGPS-32FS に見切りを付けて、新しいドライブレコーダ TourMate を買った。
届いたので早速取り付けてみた・・・・が、なかなかうまくいかない。

小型なので消費電流が少ないかと思ったが、1A定格のDC-DCコンバータでは過電流状態になってしまい起動できない。
連続通電していたら、本体が熱いので、電流が大きいのも頷ける。
付属していた、DC-DCコンバータを使うと、隣のレーダ探知機が誤動作しまくりで使えない。
仕方がないなぁ・・・DC-DCコンバータのノイズ対策でもしようか・・・まずは、コモンモードチョークを入れてノーマルモードノイズ用にセラコンを追加して・・・いずれ、ヒマになったらやろう。

録画が、10秒~2分で細切れになるし、暗闇では全く画像が写らないし、フロントガラスに操作面が映り込んで邪魔だし・・・かなりガッカリした。

分解した DVRGPS-32FS を復活させようかと思うぐらい。


.
Posted at 2014/09/18 06:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2014年09月17日 イイね!

ロト6に当たった

昨日は、ロト6とロト7の購入日。
例によって行きつけのチャンスセンターへ。
行きつけなのだが、当たらないなぁ。 
出張の時に大当たり炸裂中のチャンスセンターで買ってみようかと思うが、ここは我慢。

いつものとおり、チャンスセンター窓口で抽選済のロト6(10回分) と ロト7(5回分)を機械で確認してもらった。

売「おめでとうございます。 ロト6 5等1000円 大当たりです。」
hi「いゃ、1000円は大当たりじゃなくて、単なる当たりでしょ。」
売「いぇいぇ、大当たりですょ。」
hi「ありがと。」
・・・と、ハイテンションな窓口のオバちゃんだった。

これで、6/7/8/9月と4ヶ月連続で当たりだ(末等だが・・・)。
そろそろ、余震の時期も終わり、高額当選の準備は整った。

ランボルギーニにしようか、ポルシェにしようか・・・とりあえずは、エボ様のぶつけたところを修理しよう。



.
Posted at 2014/09/17 06:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月16日 イイね!

ジャンプの懸賞で当たった

ジャンプの懸賞で当たった集英社から封筒が届いた。
少年ジャンプの懸賞に当たったようだ。

三男が金沢へ行ってからジャンプを買ってくる人がいなくなったので、最近は全然懸賞にも応募していなかったのだが、4月前に応募したものに当選したらしい。
早速開いてみたら、ワンピースのTシャツが入っていた。
サイズは不明。

hi「オレにはチョット短めのようだゎ。」
妻「そうね、ジジィには派手ね。」
hi「ジジィで、悪かったねぇ。 アンタと同い年だから・・・。」
妻「同い年じゃないわょ。8ヶ月若いから。」
hi「あっそ。」
妻「それじゃぁ、私がパジャマの替わりに着るゎ。」
hi「そうだ! 敬老の日のプレゼントにあげる!」 (*'-^)-☆ パ~~~ンチ!

・・・と、なにが「それじゃぁ」なのか不明だったが、使用者が決まった。
欲しいのなら、素直にほしいと言えばいいのに・・・。


.
Posted at 2014/09/16 06:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX カーナビが走行中に再起動する不具合対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/1449717/car/3536255/7823528/note.aspx
何シテル?   06/07 21:45
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation