• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

マイコンセミナー

北陸職業能力開発大学校(魚津市)で開催されるマイコンセミナーに出席することにした。
本当は若者向けの講座なのだが、年を取ってもマイコンぐらい知っておかないと「口だけ老人」になってしまうので、申し込んだ。

毎週水曜日の16時から開始なので、15時過ぎには会社を出なくてはならない。
事前にマイコンの取説1000ページ以上を準備しなくてはならないため、コネを使ってメーカに「印刷物ちょうだい」とお願いしたのだが、「ない!」と一刀両断にされた。
大メーカ様にはかなわんなぁ。

マイコンの勉強は、Z80Aのニーモニック以来なので、33年ぶりだ。
第一回目の講義で習った内容は、ついていけた。

全7回なので、2月末まで・・・本日は2回目の講義だ。

ただ・・・講義の教室が極めて寒かった。


.
Posted at 2015/01/21 06:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ビジネス/学習
2015年01月20日 イイね!

腕時計2本の電池交換した。

所蔵腕時計2本の電池がなくなってストップしていたので電池を交換した。

Charles Vogel製電池寿命が10年間のQuartzだ。
 2006年12月に購入したので、8年しか経っていないゾ!・・・まぁ許してやろう。
 内蔵電池は、コイン型リチウム電池 CR2012(直径20mm×厚さ1.6mm) だ。
 ダイ●ーで購入して交換。 交換後、うまく動いた。

Yves Bertelin製パイロットクロノグラフ腕時計だ。
 2007年11月に購入しているが、一度電池交換をしたような気もするが憶えていない。
 内蔵電池は、コイン型酸化銀電池 SR927W(直径9.5mm×厚さ2.7mm) だ。
 SR927Wは、近所のお店に売っていなかったので、ダイ●ーで売っていた SR920(直径9.5mm×厚さ2mm)で代用することにした。
 厚さが0.7mm足りないので、アルミホイルを折り畳んで挟み込むがウカクいかない。
 電極を曲げてバネ効果で無理矢理実装したら、ウマク動いた。
 しかし、ナゼかクロノグラフがうまく動作しなくなった・・・使わないからイイか。
 標準価格 157,500円の高級腕時計なのに、こんな乱暴な扱いをしても良いのだろうか・・・と思う。

内蔵電池の交換は、慣れてきたのでスムーズに終了できるようになった。
しかし、交換用電池が揃わないため、代替え電池の実装がだんだんと乱暴になってきているのは良くないなぁ。


.
Posted at 2015/01/20 06:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 趣味
2015年01月19日 イイね!

新年早々 このようなモノに運を使ってもイイのだろうか?

新年早々 このようなモノに運を使ってもイイのだろうか?フラッと立ち寄った球技場で、またまた大当たりした。
年末に20連荘の大当たりして、そして先日の3連休に17連荘、 今回も15連荘・・・。
初詣に6箇所の神社を廻ってお願いした成果に違いない。

新年早々、このようなことに運を使ってもイイのだろうか?・・・と思うのだが、使えるときに使っておかないと、後悔するだけだ。
まぁ、運は自由に使えるモノではないので天命を待つしかないのだが・・・。

そろそろ、新品の タイヤが買えるかもしれない。


.
Posted at 2015/01/19 06:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2015年01月18日 イイね!

今年の初詣・・・2015年

今年の初詣は、以下の6箇所。
 ①三川神社(無病息災)・・富山市上赤江町
 ②於保多神社(学問)・・・富山市於保多町
 ③奥田神社(開運)・・・・富山市奥田町
 ④雄山神社(???)・・・・立山町芦峅寺
 ⑤宇佐八幡宮(豊作)・・・南砺市福光
 ⑥新町神明社(開運)・・・南砺市福光

昨年は5箇所。 今年は1箇所多い。

これだけお参りしておいたので、今年は絶対にスバラシイ年になる!・・・ハズ。


.
Posted at 2015/01/18 08:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2015年01月17日 イイね!

体調不良!

先日、社外セミナーを受講した際、とっても寒かった。
特に足下が寒く、「う~~~ん、こりゃぁ風邪引きそうだ」・・・と思っていたら、案の定翌日体調不良になってしまった。
頭痛と寒気。 熱はなさそうだ。

そこで、いつも持っている風邪薬(パブロン顆粒)を飲んで治そう・・・と思って取り出したら3ヶ月前に使用期限切れ・・・日本製だから飲んでしまえ!・・・と2回飲んだ。
それでも、なかなか収まらない。

それでは・・・と、8月にもらったUSA製風邪薬をタメしてみることにした。
取説は当然英語なので、アバウトにしか理解できない。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1449717/blog/33794733/

寝る前に、適量を飲んでそのまま布団へ入って爆睡。

・・・翌朝、超スッキリ!!
さすがに良く効く・・・これはイイ。


ただ、本当に正しい使い方なのかわからないことがチョットだけ怖い。


.
Posted at 2015/01/17 08:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康ネタ | 暮らし/家族

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation