• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

エボ様が反乱しかけた?

会社から帰宅する際、雪が積もっているのに月が出ていて、放射冷却現象(?)でとても寒くなっていた。
会社の駐車場での気温は-5℃。

エンジンをかけて、ウォーミングアップしてフロントガラスの氷が溶けるのを待つ・・・そして、Dレンジに入れてアクセルを踏むが動かない。
更にアクセルを踏み込むが動かない。
・・???・・・まさか!?・・・以前のようにギアが入らない??→ここここここ
また、ご機嫌を損ねて動かなくなったか???

ドキドキしながらも、アクセルを踏む続けると、バキッという破壊音とともに動いた。

う~~~む、ブレーキが凍り付いていただけかも知れない。
もう少しで、誰もいない駐車場で一夜を過ごす羽目に陥るところだった。


.
Posted at 2016/01/26 05:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2016年01月25日 イイね!

お風呂のシャワーが壊れた!?

シャワーのヘッド付け根当たりからお湯が漏れてきた。
ヘッドの角度によっては全然平気で使えるのだが、角度によってはかなりヒドクお湯が漏れてくる。
う~~~ん、コレは女房が大騒ぎしそうだ・・・と思っていたらすぐに呼ばれた。
妻「チョットォ~~~、漏れているんだどぉ~~」
hi「なにが?」・・・と知らないフリして聞いてみた。
妻「ほらほら、これこれ。 これ!!」
hi「ん?」
妻「早く!!」
・・・といつものとおり固有名詞なしで説明された。

それで、ホームセンターでホースとヘッドを買ってきた。
ホースはカクダイ製 367-620-W。
ヘッドはちょっと奮発してTOTO製 THYC32R。
いろいろな取り付けグチ用アダプタが6個も付いていて混乱した。

・・・で、ウマク取り付けることが出来て一件落着。


.
Posted at 2016/01/25 05:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月24日 イイね!

ドライブレコーダが記録しなくなった!

通勤途中でドライブレコーダが突然記録しなくなった。
電源を切ってもメモリーカードを抜き差ししても記録しない。
う~~~む、また、以前のようにメモリーカードをフォーマットすれば使えるようになるかも知れない・・・と思い取り外してPCでフォーマットした。
・・・が、フォーマットできない。
う~~~む、なぜぢゃ・・・わからん。
デジカメでもフォーマットできない。
タブレットでもフォーマットできない。
ノートPCでもフォーマットできない。

仕方がないので会社でPCマニア2人にフォーマットしてもらったが、ヤッパリできない。
プライドを傷つけたらしく、かなり凝った方法を駆使してフォーマットにチャレンジしてくれたがダメだった。
どうやらメモリーカードが壊れたらしい。

最近、ドライブレコーダの故障が多い。
そろそろドライブレコーダの買い換え時期か!?


.
Posted at 2016/01/24 07:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2016年01月23日 イイね!

インバータ蛍光灯を修理しようとして諦めた

インバータ蛍光灯を修理しようとして諦めた洗面所の蛍光灯が故障した。
10数年前のインバータ蛍光灯だ。 メーカはM善工業。

分解して基板を調べてみたら、スイッチングトランジスタが故障してアークを吹き出して真っ黒になっている。
スイッチングトランジスタと電力抵抗のはんだが高温になって溶けてなくなっている。
他にも平滑用電解コンデンサのスリーブが解けているので、相当な高温になっちたようだ。
う~~~む、これは完全に保証期間の1年さえもてば良いという設計だな。

一般家庭で10年以上使うことは考えられていないようだ。
しかも故障の症状が危険だ。
いろいろと部品が故障していそうだったので、修復することは諦めて捨てることにした。

使っていない照明を代わりに取り付けて完了。


.
Posted at 2016/01/23 06:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2016年01月22日 イイね!

出張・・・下妻(茨城)

昨日は下妻(茨城)へ出張。
年末年始は、出張がなかったので1ヶ月ぶりの出張だ。

大宮までは、北陸新幹線で110分。
大宮~小山~下館~下妻は更に2時間。

しかし、私が出張するときは、いつも訳あり。
今回も、お客様はテーブルの対面に9名並び、そして・・・・。


そんな出張の楽しみは、やはり、ご当地の美味しいモノ。
だが、時間の関係でナカナカそうもいかない。

昼食 ばんどう太郎 下妻店 で、お薦めの味噌煮込みウドン。
夕食 スパゲッティーのパンチョ大宮店 でシチューナポリタン普通盛り+ソーセージ
お土産 らぽっぽ おさつ木の実パイ ・・・女房に大好評だった。


.
Posted at 2016/01/22 05:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation