• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

歯が欠けた

1月4日
 16:35頃、カステラを食べていたら、ガリッという衝撃とともに、奥歯が欠けた。
 「カステラって歯が欠けるほど硬かったか?
   ・・・と思う余裕もなく、
 「ひぇ~~~年始めから縁起が悪いじゃ~~~」
   とパニック。
 すぐに掛かり付けの歯医者へ電話して
 「すぐに行くから診て!」
 と頼んだが、
 「本日の受け付けはもう終わったので、明日の17時に来てください。」
   ・・・ですと。
 物を食べるのも、欠けていない側の歯を使って慎重に食べた。
 寝る前に、そっと歯磨きしていたら、更にガキっという衝撃とともにかなり大きな破片が出てきた。
 「ひぇ~~~この世の終わりだぁ~~~!!」
 とパニックになった。
 大きな銀(?)の詰め物だけ確保・・・8,000円ぐらいか?
 どうやら、親知らず+その隣=2本欠けたようだ。
 なんで? カステラに骨でも入っていたか?

1月5日
 朝から、口の中で欠けた歯の部分が気になって仕方がない。
 打合せ中も気持ちはこっち。
 会社を16時に出て、楽勝で歯医者へ行く予定だったが、打合せが長引き、16:30に出発。
 歯医者へ着いたのが16:55分・・・ギリギリ。
 受付で、
 「取れた破片があったら持ってきてください。」
 と言われたので、車のトランクに入れてあったカバンから取り出した。
 その際に、跳ね上げてあったトランクに右側頭部をぶつけて
 「痛ってぇ~~~頭蓋骨陥没したじゃぁ~~~」
 と、頭を押さえてうずくまった。
 歯医者の待合室で、ぶつけたところを撫で撫でしていたら、手に血がベットリついて、更にパニックになった。
 「ギェ~~~、マジで死ぬかも!!」
 結局、ティシュ2枚が完全に真っ赤になった・・・輸血が必要だぁ~~~。

 歯の治療が始まる前に、念のためトイレへ。
 過激な治療で、お漏らししては末代までの恥だ。
 右手で頭の血を止めながらトイレするのは至難の業だった。

 歯の治療は、削ったり・引っ張ったり・ゴリゴリしたり・詰めたり・磨いたり・・・して、約30分で終了。
 次は土曜日だ。


Posted at 2016/01/06 05:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康ネタ | 日記
2016年01月05日 イイね!

初売りでシェーバー購入2016・・・izumi IZF-V25-R

初売りでシェーバー購入2016・・・izumi IZF-V25-R毎年、初売りでシェーバーを買うことにしていて、今年も買った。
今回購入したのは、izumi製 IZF-V25-R だ。

ヱヴァンゲリヲン弐号機のような赤だ。


.
Posted at 2016/01/05 18:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | ショッピング
2016年01月04日 イイね!

つるぎ恋月・・・2016年お正月

つるぎ恋月・・・2016年お正月昨日は女房の実家へ帰省・・・といっても車で5分ぐらいだ。
家で新年の挨拶をして、仏壇にお参りして、全員で つるぎ恋月 へ出発。

今年のお正月も、つるぎ恋月で温泉につかって美味しい料理を食べて ・・・そしてデブに・・・。




温泉にゆっくりと浸かって体の芯まで暖まった。
薬湯と露天風呂に交互に浸かり茹であがった。

温泉で暖まった後に飲むお水は最高にウマイ!・・・富山の水は最高!

今年のお正月は全然寒くなくて雪が降る気配がない。
昨年のお正月の写真は ここ

つるぎ恋月の部屋から臨む立山連峰は山頂が雲に隠れていたが、まだまだ麓までは雪が来ない雰囲気だ。
雪女さんは、「暑いょ~~~!」とか言いながらクーラーでガンガンに冷やしてカキ氷でも食べているのだろうか。

.
Posted at 2016/01/04 09:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 旅行/地域
2016年01月03日 イイね!

実家へ帰省・・・日帰り

昨日は、私の実家へ帰省。
県内なので日帰りだ。

実家へ帰ってもナニもすることがない。
 仏壇にお参りして
 お墓参りに行って・・・雪がないのですぐそばまで車で行ける
 TVで箱根駅伝往路を見て
 お昼ご飯を食べに行って
 かぶら寿司を買いに行って・・・いつの間にか町の特産品に・・・
 柿山の直販店へ行って・・・いつの間にか町の特産品に・・・
 TVで全国高校サッカー選手権大会で地元の高校を応援して・・・ガンバレ富山第一高校
    ・・・一昨年の全国制覇を弾道を再び味合わせてくれ!!
 初詣に行って・・・宇佐八幡宮、新明社
 夕食を食べに行って・・・勝乃屋
 ・・・オシマイ。

雪が全然ないので移動が楽だ。


.
Posted at 2016/01/03 08:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 旅行/地域
2016年01月02日 イイね!

タラバガニ

タラバガニ夕食のためにタラバガニを解凍中。

半分でも新聞紙からはみ出すサイズだから、一匹丸ごとだと1m以上になりそうだ。
そんなデカイ蟹に挟まれたら痛いだろうなぁ・・・と思うのは私だけだろうか?
タラバガニは、蟹の仲間ではなくヤドカリの仲間だって?・・・どう見ても蟹じゃん。


.
Posted at 2016/01/02 08:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation