• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himahima7のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

○亀製麺富山豊田町店・・・じつに面白い!!

TVで○亀製麺の 肉たまあんかけうどん のCMをやっているので寄ってみた。
寒い時期にとっても似合いそうなメニューだ。

10人ぐらいが並んでいたので「エライ人気だなぁ」と思ってしばらく並んでいたのだが、全然進まない。
どうやら麺が足りなくなってゆでている最中の待ちだったらしい。
・・・おっいきなり何かを期待させる予感。

ようやく行列が進み始めたて、「肉たまあんかけうどん大盛り」を注文した。
しばらくしてから、「出汁があと2人分しかありません。オーダーストップしてください」ですと。
オーダー済のオレはどうなる?
出汁がなくなったので今から作るって・・・なんじゃそりゃ!?!?

しかも見習い店員(?)が「みりんはどこですか?」なんて聞いている。
「ここにあるだろ!」って店員が威張って指示したところにみりんはなく、一緒に探し始めた。
なんじゃこれは!!!・・・面白い!

・・・で、レジで支払いを済ませて、「出来上がったらお持ちしますので席でお待ちください」ですと。
・・・で、席で待つこと約10分・・・「大盛りのレジを打っていませんでしたので100円ください。」ですと。

ギャハハ・・・益々面白い。
次は何が起きるんだろう・・・ドキドキ。
ファストフード店で10分間も待つなんて快挙だな。

・・・で、「申し訳ございませんでした。100円のレシートです。いなり寿司になっていますが・・・」ですと。
ギャハハハ・・・笑いが止まらない・・・なんなんだこの店は!・・・面白すぎる。

更に席で待つこと約5分・・・「お待またせしました」・・・と持ってきた。
丸亀製麺で15分待ったということはギネスに載るかもしれない。

うどんを席へ持ってきたら、レジ横までねぎと天かすを取りにいかなくては・・・引っ込み思案の私にはかなりつらい作業だぞ。

う~~~ん、空っ腹に温かい 肉たまあんかけうどんは美味しかった。

こんなふうに、お客に「待て!」をして、食欲を煽る作戦があるなんて知らなかった。
どうせなら、この作戦もTVCMで放映すればいいのに・・・と思った。
『肉たまあんかけうどんを更においしく召し上がっていただくためにお店はこんな努力をしています』…みたいな感じだな。

食べ終えて、楽しませてくれた店員の皆さんに「ごちそうまさま」と言ってカウンターに食器を返したのだが、店員さんは自分の仕事に夢中で、だれも返事をしてくれなかった。
お金を払うまでがお客様らしい。

○亀製麺の富山北地区のエリアマネジャーは降格処分だな。


.
Posted at 2016/11/25 05:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年11月24日 イイね!

スタッドレスタイヤへ交換

急に寒くなった。
まだ、雪が降るような寒さではないが、天気予報では関東地方に降雪といっているので、スタッドレスタイヤへ交換することにした。

所要時間は約1時間。

タイヤ・ホイールの洗浄は後日。


.

Posted at 2016/11/24 05:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサーエボリューションX | クルマ
2016年11月23日 イイね!

歓送迎会

ウチの会社は、11月20日が上期の締め日であり、11月21日付けで人事異動の発令がある。
11月21日の一週間に・・・キツイ。

・・・で、昨日は部署の歓送迎会が富山駅前の せん で開催された。
歓送迎対象が5人で、総勢55名の大型宴会だ。

ピカチュウが出現したり、告白タイムがあったり・・・とかなりハチャメチャな内容になった・・・が大いに盛り上がった。
やはり、宴会は若者が盛り上げなくては・・・。
Posted at 2016/11/23 00:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宴会・飲み会 | グルメ/料理
2016年11月22日 イイね!

富山城址公園

早朝の富山城址公園へ行ってみた。
自宅からの所要時間は自転車で約15分ぐらいか・・・先日購入したスマホホルダのおかげで迷うことなく行けた・・・って、迷ったことはないのだが・・・。

千歳御門から見る天守閣はキレイだった。


サスガに姫路城とはスケールが違っているが・・・それと観光客の数も1/1000ぐらいで静かだ。
千歳御門の説明を見ると・・・「赤祖父家」から移設と書いてあった。


う~~~む、赤祖父・・・という名字はお金持ちなのね・・・。

そして、景雲橋と紅葉・・・なかなか絵になる橋だ。
この辺りのも観光客の姿は1~2人。


そして機関車「ID過熱テンダ機関車9628号」が展示してあった。

そろそろ雲行きが怪しくなってきたので雨が降りそうだ・・・帰ろう・・・と帰宅したが、途中で本格不利となり濡れた。


.

Posted at 2016/11/22 05:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 旅行/地域
2016年11月21日 イイね!

アルプスの湯(上市町)

アルプスの湯(上市町)女房と上市町にある アルプスの湯 へ行って来た。
ここ数週間は、日曜日はスーパー銭湯巡りがルーチンになっている。

近所のマダムから、無料券1枚をもらったので行ってみることにした。
各種湯船が6種類会って、なかなか体が温まる。
ここも例外ではなく、露天風呂があった。
ぬるめの強炭酸風呂に長い時間入って疲れを取った・・・ハズだったのだが、長湯しすぎて疲れた。
女房も長湯しすぎたらしく、帰りは私が運転することになってしまった。

大広間では、演芸会が行われていて大盛況だった。
のど自慢だったかな?


.
Posted at 2016/11/21 05:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・スパー銭湯 | 旅行/地域

プロフィール

「コストコ給油 http://cvw.jp/b/1449717/48351567/
何シテル?   04/04 20:07
極めてコンプライアンスな 63才・・・2024/01/01時点。 コロナGX → サニーEX Saloon → カローラDX → エスティマルシーダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
13年乗ったランサーエボリューションXから乗り換えました。 スロープL・・・車いす用スロ ...
スズキ ワゴンR 女房号(2代目) (スズキ ワゴンR)
チョイ乗りに借りています。 4駆なので雪道も安心。 8年間 43,000km 故障も事 ...
三菱 ランサーエボリューションX 本人号(6代目) (三菱 ランサーエボリューションX)
中古車センタで出会って一目惚れ。 翌日には契約! 周囲からは、『おまえ、年甲斐もなく、 ...
スズキ ワゴンR 女房号(3代目) (スズキ ワゴンR)
ちょい乗りに借りよう。 四駆。 軽四の装備はだんだんエスカレートしてきている。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation