• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロ君のブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

めはり寿司ツーリング!!


こんばんは! 全身筋肉痛のピロ君です。

筋肉痛も落ち着いて来たのでブログ書きます。

日曜日はめはり寿司を食すツーリングに行ってきました。

ちょっと、歯が痛かったのですが、痛み止めを飲んでレッツゴーです。






道の駅明恵に到着。
今回、みなさん集合遅めです。





久しぶりにみんなと楽しくおしゃべりできました。


ここではカプチ11台です。
写真上段左から→こざっち号、ピロ君号、うおちゃん号、momo29号、哲っちゃん号
写真下段左から→ATARU号、金魚号、饅頭号、黒ボン号、かっすー号、パパチーノ号





美しい仕上がりのうおちゃん号のリアウィングです。






その後、移動して・・・

道の駅龍游にて休憩。
かぷにゃんさん合流、お久しぶりです。






龍神村の職員?のおねえさんが話しかけてくれました。
何やら、ここでイベントがあるらしく、取材との事。

そのおねえさんは「ほっとちゃん」っていう龍神村ゆるキャラのブログを書いているそうです。

クリック→「ほっとちゃんのブログ






その後、ちかつゆまで移動。

良くみれば、道路沿いに紅葉が見えました。





丁度よい感じに色づいていました。










ドライブインちかつゆです。
ここでビートさん合流。






新宮市内に到着。
駅前の有料駐車場に車を停めて、





お食事場所まで歩きます。






私は2回目の「めはりや」です。

総本家 めはりや 新宮本店 
和歌山県新宮市緑ヶ丘1-1-39
※よく見ると専用駐車場が出来てました。




串カツ定食を頂きました。
(串カツ+めはり寿司4個+とん汁+サラダ)
美味しかったです。







んで、この後ふなやんよりラインが入り、カートやってるから見においでとのお誘いが・・・

まあ、こんな機会でないと行きにくいので、温泉組とカート組に分かれて、私はカートを見にいく事にしました。

(ここのカート場って、持ち込みカートがメインでレンタルカートは白い目で見られるっていうイメージがあったので、顔の利く人が居る今のうちに行っとこうと思いました。)



きのくにカートランド
和歌山県田辺市中辺路町小松原22
リンク



もう、移動中に雨が・・・
結構本降り・・・



着いたら即「ピロ君、これのりなあよ」ってふなやん自前のを貸してくれました。

↓こんな感じのヤツ。

いや、雨降ってるし・・・

乗りましたよ。

速いですよ。

こりゃ、ストレス解消にいいわ。カプチーノは壊れたら大変だが、これはお金かからんし。




みんなにもレンタルカート乗ってほしかったんですが、雨で乗れず。

次回、機会があれば是非のってくださいね。




楽しかったです。


お疲れさまでした。

Posted at 2017/11/29 00:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

泉大津走行会に行ってきました。


昨日は、某団体の走行会に行ってきました。

場所は泉大津多目的広場

このエリアがパドックになります。

3~40台来てましたね。






めちゃ広いですねぇ

和歌山からも比較的近いので良いです。







走行会の内容は・・・

基本、パイロンジムカーナですが、

1.お金を払って受付
2.コース図を渡され、完熟歩行
3.順番に1台ずつ走る

です。





午前のコース




コースを覚えたのは3周目ぐらいか(ダメじゃん)






なお、グリップ組はコース図どおりジムカーナ
(見てると、ミスコースする人が沢山いる。自分も含めてw)

ドリフト組はパイロン無視して自由に練習です。








雨降って残念ですねぇって思う方もいるかもしれませんが、違ーう!

僕みたいなへたっぴには絶好のドリ練日和です。

タイヤ減らないし、ボディも傷みません。





かっこいいNA






主催者の方






3~4カ月に1回やってるとの事なので、

momo29さん、LSD入ったら一緒に行きましょう!





カプチで初めてジムカーナしてみて今後の課題


1.2→1のシフトダウン無理です。
  回転合してもガリガリ言ってヒヤッとしました
  ミッション壊れかけかも?
  シンクロの弱いカプチには、クロスミッションを入れて解消したいです。







2.ブレーキパッドを前後合わせて交換ですね。
  初期制動の高いセミメタル素材のに交換。





3.ボディの弱いカプチにはロールゲージが欲しいですね。
  安全もそうですが、カプチがかわいそうです。







色々課題が発見されましたが楽しかったです。

お疲れさまでした。




Posted at 2017/11/19 13:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ピロ君です。よろしくお願いします。 カプチーノを弄って遊んでます。 <カプチーノ整備記録> No. (年月日) (内容) (距離) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

tipicaさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:19:46
[スズキ カプチーノ] 【交換】右側ドアヒンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 22:54:35
[スズキ カプチーノ] フューエルレベルゲージ、 リッドオープナー&ケーブル、燃料ポンプガスケット 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:24:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプ太郎 (スズキ カプチーノ)
これから楽しく、いじっていきます。お金かけずに...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常の買い物用、遠出用
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘の通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation