• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロ君のブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

梅雨明け萬口ツーリング♪


日曜日は串本方面にこざっちさんプレゼンツ「梅雨明け萬口ツー」に参加してきました。

ただ、当日朝、自治会の掃除があり途中参加となりました。

久々のオフ会であり、走りたい・駄弁りたい欲が溜まっておりましたので、

めっちゃ楽しみにしてました。

夏のオープンツーリングって、海水浴のような暑さを楽しむ感があってイイものですね♪



聞いた話では、集合場所の明恵は沢山集まり大盛況だった様です。
(写真提供:こざっち)
alt





alt






聞いた話では、途中休憩もニューフェイスの方の参戦もあり、盛り上がった様です。
(写真提供:こざっち)
alt





さて、私は日置辺りから合流の予定だったのですが、隠れて流し撮りでもしてやろうと・・・企て・・・

白浜町十九渕ローソンでガードレールに隠れて盗撮♪

結果、ほぼ全員にバレていました(笑)


canon EF-S 55-250mm IS
シャッタースピード 1/100秒固定

(せんと号は撮影失敗)


1.こざっち号  
alt



2.初参加のDai号
alt




3.すかぽん号
alt



4.黒ボン号
alt



5.かっすー号
alt



6.ハッシー号
alt



7.あるかり号、一番きれいに撮れました。
alt



8.哲也号
alt



9.660号
alt



10.ねこはち号
alt



11.カモノハシ太郎号
alt






志原海岸に到着。

休憩する間もなく出発(-_-;)

alt




狙っていたわけではないですが、S6の後ろに付いて、一人でテンション上ってました(笑)

すごいですね、スワンネックのウィングですよ。
alt




S6をニンマリ眺めながら海岸沿いを流します。

alt





今日のベストショット!

オーシャンアローとS6のコラボです。

alt




ランチの場所に到着!

有料駐車場に止めて歩きます。

alt




開店直前に到着。
alt




(写真提供:こざっち)
alt
料理 萬口 (りょうり まんこう)
和歌山県東牟婁郡串本町串本42-17
営業時間
11:30~21:30
日曜営業
定休日
第2第4水曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。



まんぷくセット 1,990円なり
(写真提供:こざっち)
alt





もう、5回目くらいでしょうか?
美味しいです。

鰹どんぶり→鰹茶漬け→たまごかけごはん が頂けます。
alt




和菓子店 儀平でお土産を買い
alt




次の休憩場所まで移動。

↓スープラウィングは視界良さそう(^^♪

alt




道の駅 猪ブータン

いやー、暑いっすね~ クーラーの効いた休憩スペースでのんびり

alt




すみません、ピント合わず(-_-;)

alt



和カプツーの締めくくりは温泉

alt






alt
リヴァージュ・スパ ひきがわ
〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置1013-25
白浜町日置の海辺にある本格温泉リゾート。温泉施設「渚の湯」は日帰り入浴施設としても運営。
西日本屈指のpH10.1の温泉は心地よい温度でお客様の体を優しく包み込みます。




久々に来ましたが、圧倒的ヌルヌル感!

alt

入浴後はコーヒー牛乳飲んでのんびり(^^♪





帰りも数台でつるんでツーリング

道の駅龍遊でバーンアウトさんが来てくれました。

alt



ピカピカですね。見る角度でいろんな表情に変わる塗装です。

alt



本日のツーリングはこれにて終了。

こざっち幹事、ありがとうございました。

クルマって楽しいですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2019/07/30 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

6/2(日) 龍スカ修行&国民宿舎みなべツー


平日は残業、休日はビワ収穫で忙しかったのですが、やっと時間ができました♪

2週間遅れですが・・・

昨日の事のようにブログを書いてみたいと思います(笑)



5時半出発、

三田=海南ルート、便利ですね。良く使わせて頂いてます。

alt




ん? ちょっと寒いんでないの。

alt





・最近できた道です。

京奈和をかつらぎ西で降りて→国道24号に出るのが便利になりました。

alt




・道の駅、紀の川万葉の里

なんか、新しいレストランが出来てる!!

alt




・レストラン奥に停めましたが、駐車場狭くなって残念。

alt




<ご参加の皆様>


1.こざっち号
alt




2.ピロ君号
alt




3.黒ボン号
alt




4.すかぽん号
alt




5.ねこはち号
alt




6.まーMETAL号
alt




・青空は拝めませんでしたが、最近暑いですし、オープン走行には良いでしょう。
alt





・龍神スカイランに臨むため流石にブルゾンを羽織りました。
alt





・高野山の町中を通るのは風情があって良いです。
alt





・紅葉?
alt




・奥の院駐車場で休憩
alt





・朝練途中のひでさんが立ち寄ってくれ、お土産をくれました。

ごちそうさまでした。
alt





・南大阪からお越しの「ビート御一行さま」と入れ替わりで出発。
alt





・龍神スカイライン、2年ぶりですかね。

気持ちよく走れました。
alt





・ごまさんの構図、こんな感じで如何?
alt




alt



・カプチのおしり
alt




・道の駅龍神で休憩。
alt





・龍神のレリーフと共に
alt




alt




・道路工事があるとシャッターチャンス??
alt




いや、残り時間が微妙だったので、エビぞりで後方撮影。
alt




・ここから、柳瀬~南部ルートを通ります。

仕事でもなかなか通らない、30年ぶりか・・・

どうも、「酷道」というイメージだったんですが、

道がかなり良くなってましたね♪

alt



・素掘りトンネルも有り
alt





・お食事+温泉ポイントに到着
alt




↓公式HPより借用
 こんなに綺麗なのね。
alt
国民宿舎 紀州路みなべ
〒645-0004 和歌山県日高郡みなべ町埴田1540
TEL:0739-72-3939





・まずはお食事
alt




・お土産物もまずますの品揃え。

 温泉Tシャツ、ちょっと欲しかったですが(^^;
alt




・ランチは「いさき造り定食」1,200円
alt




・美味しかったです。
alt





・温泉でマッタリ
alt



この後、黒潮フルーツラインに行く予定だったのですが、

雨が降ってきたので中止になりました。

また、次回リベンジです。



最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2019/06/15 19:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

十割そば&生マグロ丼ツーリング!!


日曜日は、恒例のツーリングオフに参加してまいりました。


ねこはちさんがスープラのお友達を連れてきてくれました。

ワタクシ、スープラ好きなので懐かしく、またイイもの見せて頂き感激です。






まずは、私の初愛車でも自慢しておきましょう
(30年前なので実物はありません)


平成元年式 SUPRA 2000GT TWINTURBO AEROTOP

標準の215/60R15のタイヤが時代を感じます。

alt

フルローンで買ったので燃料代がなく洗車ばかりしていました。
alt







では、本題です。

・今回は集合時間が早く、5:30出発です。

alt




・高速をオーンして
alt




・6:00道の駅明恵に到着!
alt




・セリカ、スープラの皆様
alt






<参加車両のご紹介>


1.幹事のこざっち号
  今回も素敵な企画をありがとうございます。
alt




2.初参戦のコニカプ号
  本職ゆえに自力でフルレストアとは恐れ入ります。
  ホントは10台くらいカプチが集まるところを見て欲しかったのですが、
  最近は台数が集まらず、すまぬm(__)m
alt



alt




3.お見送りのmomo29号
alt




4.ワタクシ、ピロ君号
alt





5.Uさん
  コニカプさんのお友達
alt





6.せんと号
alt




7.ねこはち号
alt





8.まーMETAL号
  車高の落ち方とか、輝きとか最高ですね。
alt


・こんな極上なスープラみせられたら・・・言葉もありません
alt


・おしりは最高ですね
alt



・あ、真正面から撮るの忘れた
alt



・ホワイトマーカーがキマッテますね
alt



9.カモノハシ太郎号
  ちょっと修復中なところもありますが素敵です。
alt




・このテールランプは良い
alt




10.ひでさんも素敵なオープンカーで参加してくれました。








・道の駅龍游に向けてGOです。
 道端の温度計は10度、寒い
alt




・道の駅龍游で休憩
alt




・ちょっと日差しはありましたが、曇りがちな日でした
alt




・ちかつゆ→道の駅熊野川と経由して
alt





・流石、10連休ですね。車もバイクも多い。
 自転車、気持ちよさそうです。
alt




・道の駅熊野川でのひとコマ
alt





・勝浦に到着して、お待ちかねのグルメはココです。
alt
十割そば森本屋
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦451
11:00~14:00 17:00~20:00(19:30LO)
定休日:第2火曜日、第4火曜日



十割そばと生マグロが頂けます。
alt




・ミニセットのマグロ丼。
 ワタクシ的には丁度いいです。
 小さいわりにマグロの身は十分と思いました。
alt





・ミニセットのおそば。
 大きさは単品と同じ。
 コシがあって美味しかったです。
alt





・追加の握り3個で500円。

・ワタクシの結論はミニセットで丁度いいです(笑)
alt





・にぎわい市場まで歩きます。
alt




・マグロの解体ショーやってました。
alt




・ホテル浦島が見えますね
alt





・帰り際、ひでさんから東北土産を頂きました。
 美味しかったです。
alt





・次は温泉、ほとんど皆さん来てくれました。
 500円で露天風呂がついてる!安い!
alt
高田グリーンランド
雲取温泉
和歌山県新宮市高田1810
【日帰り入浴】
11時~21時まで(最終受付20:30)
 (料金) 大人500円 小人250円






・まったり休憩
alt






風呂上りはコーヒー牛乳
alt





・帰りは再び、ちかつゆで休憩
alt





・再び、龍游で休憩。
alt




・スープラの後ろ、走らせて頂きました。
alt



・低くてカッコイイ
alt



十連休の2日目、沢山走って楽しかったです。

こざっち師匠の企画はスバラシイですね。

今回は色々な人と出会えて良かったです。




最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2019/04/30 01:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

有田東急の桜

家族でお花見というか、桜撮影に行ってきました。


ま、後で見返すと桜感がなくカメラ遊びな感じになってしまいました。
来年の反省としましょう(;・∀・)



今日のアイテムは、
・タムロン17-50mm F2.8
・タムロン90mm F2.8
alt







【有田東急ゴルフクラブの途中の道】



1.ヴォクシーを入れてミンカラ的写真。
alt





2.お馴染みの桜の天井です。アーケードみたいですね。
alt





3.モデルは娘です
alt





4.花びらがひらひらと舞っておりました。
alt






5.これは無理やり「ハートマーク」と見てください(笑)
alt





6.これは、星マーク・・・(;・∀・)
alt





7.木洩れ日
alt




8.近寄って
alt





9.成長したふきの塔
alt





【海南市の願成寺というお寺】


・時間があったので寄ってみたのですが、人が少なく桜も見事でした。




10.入口にも沢山桜があります
alt






11.バス停と桜
alt





12.こんな感じのお寺。常時、無人みたいです。
alt






13.入って右が見事な枝垂れ桜(白)です。
   右の建物は釣り鐘堂
alt





14.桜のアーチ
alt





15.枝ぶりが面白い
alt





16.枝垂れ桜はボカシて奥行感
alt





17.屋根瓦をチラ見せ
alt





18.立派な釣り鐘です
alt





19.シャガも咲いてました
alt






20.釣り鐘堂から覗いて
alt





21.観音堂
alt





22.枝垂れを縦構図
alt





23.満開を画面一杯に
alt





24.石仏と桜
alt






今日はいいお天気で気持ち良かったです。



最後までご覧頂き、ありがとうございました。




Posted at 2019/04/07 17:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

秘湯&釜めしツーリング!!

一週間前の日曜日(3/24)、ツーリングに参加してきました。



ねこはちさんのブログに触発され、プレッシャーを感じましたが、
これぐらいしか書けません(笑)




5時起きの6時前出発。
新しい道「三田海南道路」便利になりましたね。
alt






京奈和道路で朝日が見えました
alt






かつらぎ西PA集合。
(絞りf22でお日様キラリン出してます)
alt



参加車両紹介


1.幹事のこざっち号
alt


2.ピロ君号
alt



3.哲っちゃん号
alt



4.たーやん号
alt



5.はるちゃん号、お子様と参加。
alt



6.ふなやん号、奥さんと参加です
alt



7.黒ボン号
alt



8.今回のスペシャルゲスト、ねこはち号
alt





いや~ボディーコンディションは完璧ですね。良く手入れされてます。

ダブルエックスといえば、僕が中学生の時に新聞広告とかにトヨタのチラシが
入っていて、穴が開くほど眺めてましたね。

高給取りじゃないと買えない・・・憧れのクルマでした。




白いクルマって、カメラの露出が下がって全体に暗い写真になってしまいます。

でも、これはこれで雰囲気があって良いです。
alt



雨粒は被写体(クルマ)に色気が出ますね(^^♪
alt






目的地に向け、出発!




道の駅 杉の湯川上
alt



はるちゃんのお子さん、カワイイです。
お顔がジャニーズ系でしょうか、将来が楽しみです(^^♪
alt

alt





杉の湯川上から約30分、温泉に到着!
alt
入之波温泉 山鳩湯
〒639-3611 奈良県吉野郡川上村入之波
日帰り入浴 10時~16時受付
含炭酸重曹泉
元湯39.0℃
無色透明、甘味で硫化水素臭を有し、数時間後、淡黄褐色に着色する。
ナトリウム 炭酸水素塩・塩化物泉(中性、低張性、温泉)


alt



(↓写真は公式HPより)
内風呂
alt


(↓写真は公式HPより)
露天風呂
alt
オープンで体が冷えてたのか、体に温泉が染み渡りました。
いい温泉ですね♪



お昼ごはんもココで
alt



あまご釜めし
alt





前回来た時より、美味しく感じました。
臭みもなくあまごの身もイッパイで美味しい。
alt




駐車場に止まってたCBR125、面白そう。
alt




さて、帰りますか。
alt




駐車場に停まってたアルファスパイダー。
調べると1980年代頃の車で維持しやすそう?ですし、FRですし、良さげです。
alt




南回りで帰ります



そういえば、昨年の同じ時期、同じルートのツーリングでした。

昨年はサクラがいい感じでしたが、今年はまだでした。

alt






下北山スポーツ公園の沿道のサクラの木が一部伐採されていて・・・

台風の影響でしょうか・・・残念
alt




道の駅 おくとろで休憩
(これもf22まで絞ってボンネットにキラリンを出しました。)
alt



ちなみに今日のレンズはシグマ18-125mm F3.8-5.6
旅行に1本持っていくならコレですが、記録写真用ですね。
あまりボケてくれません。
alt


alt



天空の道、おくとろ道路
alt



ドライブインちかつゆで休憩。

気持ちイイ青空でした。
alt




alt




気が付けば、XXばっかり撮ってます(笑)
alt




帰り、バーンアウトさんを紹介していただく為、めこはちさんにお願いし、

カフェ バグダットに行ってお茶しました。



赤いND、写真では分かりませんが、ピカピカでした。
alt
cafe&rest BAGDAD (バグダッド)
和歌山県有田郡有田川町修理川 417


バーンアウトさん、爽やかな好青年でした。
キャンプのお話とか、色々・・・オープンカーでキャンプとか・・・
荷物をいかに小さくするか?色々工夫するのが面白いかも。




今回も沢山走って楽しいツーリングでした。

来月もあります(^^♪

おつかれさまでした。




Posted at 2019/03/30 21:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ピロ君です。よろしくお願いします。 カプチーノを弄って遊んでます。 <カプチーノ整備記録> No. (年月日) (内容) (距離) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tipicaさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:19:46
[スズキ カプチーノ] 【交換】右側ドアヒンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 22:54:35
[スズキ カプチーノ] フューエルレベルゲージ、 リッドオープナー&ケーブル、燃料ポンプガスケット 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:24:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプ太郎 (スズキ カプチーノ)
これから楽しく、いじっていきます。お金かけずに...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常の買い物用、遠出用
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘の通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation