• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロ君のブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

先週の愛車遍歴🎵~

(よっさん様のブログをフューチャリングしてお送りします。)





おはようございます(^-^)。

ここのところ、一週遅れになってますが、地道にお送り致します😌。

先週放映分になります(;^_^A。

タイトルは・・・

alt






ゲストは安東弘樹さん。
アナウンサーからカーオブザイヤー選考員に選ばれるとはスゴイですね~

alt







今回はオープンカー特集

alt







どんなクルマが出てくるのカナ~ ワクワク(^^♪

alt







待ってました!軽自動車部門ですよぉ~😆👍。

alt







近年、S660等の登場で軽オープンは少し盛り返しましたかね?

S660登場が3年前なんですね・・・つい昨日の様に思いますが・・・

alt






ビートはサンダルのように、お気軽に乗れる良いクルマですな~

alt







ビートのパレードランの様子です。

こうやって見ると、黄色が良く売れてたのですね。

alt







2010年でこんなに台数集めたんですね

alt








出ました、カプチーノです。

alt








当時は酷評されてましたが、現存すればレアですね。

alt









これは、今も大事に乗ってる方が居ますね。

alt









うーん、良い時代でした。

alt








バブルかぁ~ 
同年代の人と話をすると、バブルの話で盛り上がりますね。
クルマは新車で買うのが普通とか・・・
軽自動車は恥ずかしいとか・・・
タクシーは街中でなかなか拾えないとか・・・

alt







コペンは登場から途切れなく生産を続けてますから立派です。

alt







前期型は720kgです。

alt







ま、この値段でサビが無ければ良いのではないでしょうか?

alt








ちょっとお兄さん、屋根閉める時はドア開けてね。

alt







頭文字Dでカプチーノがブレークしましたね。
中古車の相場がハネ上りましたぁ~😌☝️

alt







カラーが選べる??当たり前(笑)
シフトストロークは丁度よい

alt








屋根もアルミです

alt








まあ、カプチーノがテレビに出ると新鮮です。

alt








はい、運転は楽しいです。

alt








ノーマル車高、エアロ無しはカワイイ

alt








程度の良さそうな個体ですね

alt








まあ、こういう感想になるんですね。
手の平に収まる・・・言い換えればねじ伏せるドライビングフィール

alt









疾走感ですね。カプチにターボパワーは必須です。

alt




今回の放送も楽しかったです。

めでたしめでたし・・・(^O^)/


おわり


(追記)
テレビの前でスマホでパシャパシャ写真撮りましたが、PCで日テレオンデマンドを再生してスクリーンショットすれば良かったのか!反省(^^;



Posted at 2018/08/11 16:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

御坊の蓮






みなさん、こんばんは!

遅いブログですが(;・∀・)

土曜日、御坊に蓮を撮りにいってきました。









まず、最初は「大賀池」

alt
大賀池
和歌山県日高郡美浜町三尾(日の岬パーク内)










別に合わせて行ったのでは無いですが、大賀ハスのお祭りの最中でした。

8:30到着、花は開ききってました。もっと早く起きないとダメですね・・・

ここで、ウチワとお茶、おにぎりまで頂きました♪

なんと、イノシシさんに荒らされてかなり株数が減っているとか・・・残念です。










①   
alt
CANON EF-S 55-250mm IS     ( f5.6 , 187mm )





alt
CANON EF-S 55-250mm IS     ( f5.6 , 229mm )





alt
SIGMA 18-125mm OS HSM     ( f5.6 , 54mm )





alt
SIGMA 18-125mm OS HSM     ( f5.6 , 85mm )









そして、落堕さまのブログを拝見して

「舞妃蓮の郷・蓮公園」に来ました。

舞妃蓮は大賀ハスとまた違って明るい雰囲気の花ですね。








これ、看板を撮ったのですが、すごくわかりやすく解説されています。
御坊生まれの蓮があったり・・・蓮のまちなんですね♪
alt
舞妃蓮の郷・蓮公園
御坊市藤田町吉田1108付近





alt
CANON EF-M 15-45mm IS STM     ( f8 , 32mm )





alt
TAMRON SP AF90mm DI MACRO     ( f3.2 , 90mm )





alt
TAMRON SP AF90mm DI MACRO     ( f3.2 , 90mm )





alt
TAMRON SP AF90mm DI MACRO     ( f3.2 , 90mm )








最後までご覧いただき、ありがとうございました。

次回のブログも花かもしれません(^^;



お疲れさまでした。





Posted at 2018/07/05 01:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

秋津野ガルテンでランチツーリング!!






こんばんは!


日曜日は和カプツーリングに参加してきました♪



最近、寒いんですよね(;´Д`)

平年より寒く、気温乱降下で体調壊さないかな?と心配でしたが、

オープンで走ってみると大丈夫、むしろ丁度いい気温でした。









今日のツーリングネタは、バイキングランチとロドスタのマフリャー交換です。






今日は明恵に7:30集合。
alt









いいお天気でしたね(^^♪

alt















今回の愛車紹介は、上の方から撮ってみました(^^♪



1.こざっち号
alt



2.ハッシー号
   ※ハッシー君の初ブログ ← イイネをポチっとお願いします(笑)  

alt



3.私、ピロ君号
alt



4.たーやん号
alt




・ビストロテールを拝見しました。
 綺麗に仕上がってますね。
alt




5.かっすー号
alt



6.ザンジバル号
alt



7.Ataru号
alt



8.金魚号
alt



9.すかぽん号
alt




10.ふなやん号
alt



11.黒ボン号(龍游まで)
alt



12.饅頭号(お見送り)
alt





丁度、今日は清水でクラシックカーイベントがあったらしく、横の道を楽しそうなクルマが駆け抜けていました。

alt




次のチェックポイントへ移動

いつものR424を軽く流します。

ああ、今日は哲っちゃんいないので無線なし。

米津玄師のCD「BOOTREG」をガンガンかけて走りました。

alt




道の駅龍游です。

スポーツカーが集まってましたね。

alt




S2000、良いですね。

おんなじFRオープン(同じではない、失礼)

alt




これは、後で交換する ハッシー君のマフリャー

alt




むむ、これは和歌山の敵、愛媛のアイドル「みきゃん」

alt

お昼ご飯に向けて移動。




虎が峰を久々に流します。

クネクネ道もあり、景色の良い道もあり、良いですね♪

alt






秋津野ガルテンに到着。

alt
和歌山県田辺市上秋津4558-8
農家レストラン「みかん畑」
お一人さま950円
平日は11:30~14:00
祝祭日・土曜日・日曜日は11:00~14:00





早く到着したので、敷地内を見学

alt






緑がいっぱい

alt




古い校舎と緑が良い雰囲気

インスタ映えするアングルがたくさんありますね!

alt





懐かしい感じの校舎内

alt



玄関

alt



綺麗に整備されてます

alt



外で食事OK

alt




お肉系は少ない、ローカロリーなおかずです。

おふくろの味ですね!

alt






その後は秘密基地にてハッシー号のマフラー交換

(写真はたーやんさんブログよりパクリました♪)

alt

みなさん、人のクルマと思えば、やりたい放題(笑)

こざっちさんの後輩という事もあり、やっつけ作業
(嘘です、ちゃんとやりました)










かぷにゃんさん、色々とありがとうございましたm(__)m

alt





終わり間際にKeiカプさんと後輩さんが来られ、一緒に龍游までカルガモしました。

13.Keiカプ号(過去の写真流用)
alt






龍游でKeiカプさんの後輩さんが

スイスポ試乗していいとの事で、お言葉に甘えさせていただきました。

14.後輩さん
alt

<感想>
・ヒューンという恐ろしい加速(4名乗車)で、思わずアクセルを緩めてしまう始末。
・イマドキのターボなのに、大排気量的なフィーリングではなく、
 8・90年代ターボの様な盛り上がる感じ。
・ジャジャ馬ですな。
・老後に乗りたいかもです。
 

後輩さん、ありがとうございました。







最後に・・・

かぷにゃんさんが、撮ってくれた写真です。

自分が走ってるところの写真は嬉しいですね。



alt




今回は、色々ネタが満載の楽しい一日でした。

あんまり距離走ってないのに、帰ったらバタンキューでした。

お疲れさまでした。





Posted at 2018/05/22 20:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

ドライブレコーダーを付けてみる。


今更ながら、ドライブレコーダーを取り付けてみます。

前から欲しかったのですが、家計で買ってもらえるのは、amazonのタイムセールで安いの限定。




まずは、カプチーノ号

レビュー見て、悪くなかったので、こんなもんかな~と。
alt



ミラーの裏に半分隠れるように取り付け。
alt




(SDカードは32GB使用)

先日のツーリングで帰ってきてパソコンで見たら、上書きされて午後の分しか残ってなかった。

事故の映像を残すのなら十分ですが、1日分のツーリングの動画を記録しようとすると、

SDカードは最低64GB分必要かな? できれば128GB。

なので、設定を以下のようにしてみようと思います。

・画質720P

・ループ上書き設定

・衝撃ファイルガードなし

・駐車監視なし


この設定で、32GBカードを1枚持って行き、お昼に差し替えれば、全ツーリングの状況を記録出来るでしょう!


(ネット情報によると、64GB以上のSDカードもPCで「FAT32」でフォーマットしたら使える機種もあると・・・今後の課題です)











次はヴォクシー号

ミラーに被せるタイプにしました。(タイムセールで約5千円)

alt




まずは、シガーソケット増設。
(うーん・・・13年選手のクルマを今更弄るのは・・・何かムダと言うか・・・新しいミニバン欲しいのが本音です)
alt





一体型はタッチパネルで操作しやすいし、画面大きいし、見た目スッキリしますね。

ちなみに、画面は30秒後に消す事もできるし、ずっと表示させる事もできます。
alt







後方用カメラ、ケーブルも付属してましたので、勢いで付けちゃいました。

本当はナンバー付近に付けるのだろうけど、面倒なので窓内側に両面テープで設置。
alt









うん、5千円にしては上出来じゃないでしょうか。

これも、カプチーノと同様にループ録画・衝撃ガードなし・駐車監視なしに設定しました。




とりあえず、これで一安心です。

この設定が良いのかどうか?使ってみて調整したいと思います。





お疲れさまでした。











Posted at 2018/05/13 19:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

串本鰹茶漬けツーリング!!

昨日は、串本方面にツーリングに行ってきました。










いいお天気に恵まれました♪

alt













道の駅明恵に集合

皆さん、既にお揃いでした(汗)

alt















え~ 愛車紹介はもう飽きてきたかと思いますので読み飛ばしてください(滝汗)



1.こざっち号
alt



2.てっちゃん号
alt



3.ザンジバル号
alt




4.ATARU号
alt




5.tadayoshi号
  白カプチ買い替え後の和カプ初参戦です。エリートの前後ランプが素敵♪
alt



6.私、ピロ君号
alt



7.ハッシー号
  初参戦です。
  若い人がスポーツカーに乗ってくれるのは嬉しいです。
  初めての車がNAとは・・・なんて贅沢。
alt





次のチェックポイントまで移動!

道路脇の温度計は10度。こりゃ寒いわ・・・

昼間はたぶん25度まで上がったでしょう。

alt




道の駅龍游

alt




ここで、すかぽんさん合流


8.すかぽん号
  可愛い奥さん同乗にてご参加です。(初参加)
  和カプで初めての後期型グリーンですね!
alt





さらに南下します。

alt




だんだん、暖かくなってきました。

衣服で調節するので、オープンは快適です。

さすがGWですね。車が多い・・・

alt





道の駅 志原海岸で休憩。

alt








ツーリングって、まあ只走るだけなんですがね。

みんなとお話するのが良いんですよ。

もう、一人で走るのは飽きたかも?

あと、買い物とかでチョイ乗りするのも楽しい♪

alt






周参見の海岸線はいつ見てもキレイですね。

alt





ストレス解消になりますね。

alt







有料駐車場に停めて、お食事場所に移動。

alt






久々に来ました♪鰹茶漬け。

alt
萬口(まんこう)
和歌山県東牟婁郡串本町串本42-17


最近、建物がリニューアルされたんです。外観はキレイです。

ただ、通された個室はあんまり変わってないような・・・

一部改装って感じですかね。

メニュー表も前のままでした。



ここに限らず、串本って好きです。グルメスポットが沢山ありますね。

alt

満腹セット 1990円

マジ満腹





お腹もいっぱいになったし、温泉に移動。

alt






先程の志原海岸近くです。

alt
リヴァージュ・スパひきがわ
和歌山県西牟婁郡白浜町日置1013-25
日帰り温泉 650円



ローションかっ! って感じのヌルヌルのお湯です。

最近、腰痛持ちになったので、温泉はありがたい。

少し効果はあったように思います。

毎日の腰痛体操、頑張らねば!





締めは「黒沢牧場ソフト」

alt




さてと、GW後半は家族サービスしてのんびりしますかね。

幹事のこざっちさん、サンクス(^^♪




車ってイイナ(^^♪若い人もスポーツカー乗ってくださいね。

お疲れさまでした。






Posted at 2018/04/30 19:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ピロ君です。よろしくお願いします。 カプチーノを弄って遊んでます。 <カプチーノ整備記録> No. (年月日) (内容) (距離) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tipicaさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:19:46
[スズキ カプチーノ] 【交換】右側ドアヒンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 22:54:35
[スズキ カプチーノ] フューエルレベルゲージ、 リッドオープナー&ケーブル、燃料ポンプガスケット 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:24:12

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプ太郎 (スズキ カプチーノ)
これから楽しく、いじっていきます。お金かけずに...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日常の買い物用、遠出用
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
娘の通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation