• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

爪折りしてる方教えてください。

こんばんわ。

爪折りしてる方に聞きたいのですけど。
フロントのフェンダーを45度曲げたらどうなりますか?

①インナーが落ちて来る。

②落ちない

③切らないとダメ

お話聞かせてください。


そうそう、BRって新車からフロント爪折りしてあるんですよ。
知ってました?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/26 20:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 21:01
自分は45°以上折っていますが、爪折りした2日後くらいに落ちて、タイヤとの摩擦で溶けました。(´・ω・`)

念の為エアバックの配線だけはタイラップで持ち上げてあります。
コメントへの返答
2011年10月26日 23:49
そうなんですね。
インナーがどうにかなちゃうのはイヤなので
もっと研究してみます。

エアバックの配線もあるんですね。
ありがとうございます。
2011年10月26日 22:02
90℃折ってますがタイヤ被る車高ですが何もしてないです(^-^)v


トップから左右13cmくらいしか折ってないからかもです(..)
コメントへの返答
2011年10月26日 23:53
はじめまして。
コメントありがとうございます。

スカイラインですね。
車種が違うと作りも違いますよね。
いろいろ皆さんやっていらっしゃる。
2011年10月26日 22:19
こんばんは

赤い車の人に聞いてみて下さいウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月26日 23:54
何か下の方に居るみたいなので聞いてきます。
2011年10月26日 22:23
素人折りだからかもしれませんが落ちてきませんよ
コメントへの返答
2011年10月26日 23:54
そうなんですか、今度のオフに見せてね♪
2011年10月26日 22:31
多分その赤い車の人です。f^_^;

上側だけの部分的な45度くらいのツメ折でしたらインナーは下がらないと思います。

ウチのは完璧に折ったうえにフェンダー広げてますので有り得ない所にインナーが(^-^;
コメントへの返答
2011年10月26日 23:58
あなたが上の人が言ってた赤い人ですか。
コメントありがとうございます。(^▽^;)

確か切っていたような・・・(゚ー゚;Aアセアセ

爪折りするとフェンダー広がりますよね。
それを押し戻せば落ちないかと思うのですが・・・。
2011年10月26日 22:51
爪折り頼むと一ヵ所三万~!
だけどキレイに仕上がりますけどね…

自分は木の棒でウエスを噛まし少しずつ
慌てず
えぃexclamation×2

あまり勢いよくやってしまうと収集がつかなくなります冷や汗

自分は一発めに力の入れすぎでシートを貼るハメになってしまいました…涙

塗装は剥がれますがタッチペンでヌリヌリ補修♪



慎重派ならオススメします手(パー)(笑)

これは性格が出ますよ冷や汗
コメントへの返答
2011年10月27日 0:03
kittyも車屋さんに電話したら一台12万
折った爪の裏側にコーキングも入れるとか言ってました。

この前、フェンダーがタイヤに当たってしまって膨らんだ時に折り返したら、自分でも出来そうだったのでチャレンジしてみようかと。
フロントは柔らかい感じですからね。

性格的には出来そうな気が・・・(;^_^v
2011年10月27日 0:23
埼玉の何処かに爪折りの上手いショップあるみたいです。

自分も爪折りしたいので色々調べてみます。
コメントへの返答
2011年10月27日 0:31
kittyがやってあげます。(^_^)ニコニコ
2011年10月27日 6:20
どもです。

全て折れば、下がってきますが、当たるところのみを折れば、それ程下がってきません。
ただし、浮きます、隙間があきます。

なので、私はカットしてますよぉ〜!
コメントへの返答
2011年10月29日 0:43
隙間が開くんですか。
簡単に折れば良いってものではないですね。

なるべく自然に支障のないようにしたいので
す。

カットもしたくないですね。
2011年10月27日 11:33
ミラージュは爪折りしてませんが、土の重みでインナーが外れてコース上に落ちます。

バンパーに穴あけてインシュロックで止めてあります。
コメントへの返答
2011年10月29日 0:45
そこまで開き直ればいいのですけど。

自然に純正ぽい仕上がりを目指してます。
2011年10月28日 13:41
自分全折りしてますw
爪とフェンダーがくっついてますよ(笑)

インナーはクリップを半分外して穴位置がギリギリ合うところまでずらしながら爪とフェンダーの間に折り込む感じでやれば落ちてきませんよ

自分はピロアッパーじゃないんでキャンバーが付けられず,下げた時に当たって擦りきれ始めたので結局切りました

コメントへの返答
2011年10月29日 0:50
90度曲げてるんですね。

鉄は曲げられてもインナーのプラスティックは加工が難しいですよね。

結局は切ってしまうんですね。
その後始末はどうするんですかね。
ゴム貼ってる方も見かけましたが・・・。
2011年10月29日 1:28
自分はアルミテープで簡易防水してますね
コーキングしちゃえばいいんじゃないすかね
コメントへの返答
2011年10月31日 0:27
あまり加工とかはしないで純正のまま使えるモノはそのままにしたいので。

今のところは干渉はないので様子見ですね。

プロフィール

「前回のオイル交換
2023.11.23 ヤバヤバ!
そんなに走ってないからね~ゞ(`')、」
何シテル?   08/19 21:41
コツコツとパーツを調達しながらカスタマイズ中! そんなには進まないが気長にやってます。♪v(*'-^*)^☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産コネクトの通信異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:54:02
日産純正ナビ連携ドラレコ[DJ4-D]から[DH5-D]へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:14:14
アラウンドビューモニターをナビ画面で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:39:23

愛車一覧

ロールスロイス ファントム モカ工場長号 (ロールスロイス ファントム)
工場長もお年寄りになってきたので足車を購入。 カーボンニュートラルは良いのですが麦わら運 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィバン (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成17年10月中古にて購入! 68000kmと過走行車ですが元気に走ってくれてます。 ...
ホンダ ベンリィ CD125T 便利くん (ホンダ ベンリィ CD125T)
トコトコ走って風を感じたくなったから。 新しいおもちゃです。ゞ(`')、
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2000のターボでしたが遅かったです。・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation