• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ@御隠居レッドのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

生きてます…報告終了

生きてます…報告終了10年前に手術をして以来、カルテ保全の目的で
毎年1回外来に出かける某信濃町の大学病院へ行って参りました。
毎年11月の定例的儀式になっております。
簡単に言ってしまえば、術後の生存率を計算されるためとも思われ、
今回で10年生存者の仲間入りです(^^)b 



病院の受付~診療(おかげさまで元気でんがな宣言)~会計をして車に戻るまで約45分。早っ。
これならいつもの病院でだらだら待たされるより会社に出る時間が早くて済んじゃいます。
とは言え片道50キロ超ですから、現実味はないですが。。。




普段は電車で出かけることが多いのですが、今日は気の向くままおやぢ。号で!
そしたら、なかなかいい場所(写真)に駐車させていただきました!
予感みたいなものはなかったんですが…
ああ、もっとじっくり写真撮ってくれば良かったかなぁ。(わら

Posted at 2011/11/08 13:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 場所 | 日記
2011年11月03日 イイね!

BABY KIWI

BABY  KIWIベビーキゥイなるものを入手しました♪

はい。いつものコストコでございます。
初めて見ました。大きさはマスカットの粒と同じくらい!!
ベビーだからさ毛深くないんですツルツル~(わら


一つ切ってみました~おぉ、キゥイだぁ!!
味もほぼキゥイっす♪端っこをつまんだあと吸ってしまうというブドウ方式でOK です。スナック感覚でパクパク行けちゃいますね~

これってドリカムの歌に出てくる
♪小桑の実♪
と同じものなのでしょうか!?

☆☆☆☆★ でお願いします(^.^)
Posted at 2011/11/03 11:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食す | 日記
2011年11月02日 イイね!

ECO&SPORT♪ IN CASE OF NOTE

ECO&SPORT♪ IN CASE OF NOTE先日来、代車として通勤に使っているNOTE.
累計走行距離1700Kmの「ほぼ」新車!!

んで、おとといNOTEのTVCMを見ていたら、「先進のECOモード」
みたいなご案内…

早速確認してみたら、確かに緑色に「ECO」ってつきました。

が、が、シフトノブ脇のボタンでチョイスする「SPORT」(オレンジ色)のランプも同時点灯!!

ほんのちょっとだけ混乱しました。
「ECO」と「SPORT」確かに矛盾するわけではないけど、
FUGA君では選択的に並列されている語句ですし。
面白がって4パターンそれぞれを試してみましたが、
結局は矛盾する(わら)機能のようです。
これが高い次元で共有されていたら大したもんなんですが。。。

おやぢ。には、シンプルに「SPORT」が良いようですw。
んが、気持ちよくアクセルを踏むと
「急発進です。
安全運転に努めましょう」
と 
いちいちナビに注意されます(爆
Posted at 2011/11/02 10:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記
2011年10月31日 イイね!

再発~多臓器不全

再発~多臓器不全昨夜、家族と外食を終え21:00頃…帰宅途中の事

ヘッドライトがチカチカっとしたかと思うとご臨終・・・
ワォまたか(T0T)

以前のアクシデントは室内アクセサリー関係だけが灯かないというものでしたので
明らかに症状は違います。
照明がAUTOモードだったのですぐにモード切替をしたところ一旦復活、点きました

が1分もしないうちに またご臨終、その後はロービームにしてあるのに
勝手にハイビームオンリー~!で点灯。

何故かついでに
右折ウィンカーとワイパーが動きっぱなし・・・
雨も降っていたのでワイパーは邪魔になならなかったけど
家まで1キロもなかったのでハザードを焚きながら
何とか帰りつきました(左折にするとハザードになる不思議)・・・
コワ~。


どうもおやぢ。号、オーナー同様、電気に弱いようです・・・・トホホ

日中の走行には問題はないため、自走にて、めでたく本日入院ですが、
今回はちょっと長くなっても根治を目指していただきたいです。
よろしくお願いしますね、さん。
   代車は今回もNoteでした。ま、FUGA望んでたら時間がかかりそうだし、しょうがないですね。
Posted at 2011/10/31 10:07:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記
2011年10月23日 イイね!

とっておきのプリン♪

とっておきのプリン♪

神のご託宣により 今日は山手地区を散策…

一息付くのはここのプリンを越えるものなし♪
十番館の煉瓦プリン!!

港の見える丘公園の薔薇もなかなかでしたが
やっぱりこれ ですねぇ(⌒∇⌒)ノ""
Posted at 2011/10/23 17:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食す | 日記

プロフィール

「携帯カバーをタッチペンの塗料で塗ってみた。

思ったよりは上々の出来」
何シテル?   04/04 13:33
おやぢ号はランニングコスト重視に重きを置いたスーパーカー(買物対応車)です。 美味いものを食べ歩きたいが自粛中。 皆さんの弄りを楽しませていただいておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"おやぢ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:43:16
おやぢ@アラ還レッドさんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:42:33
ペッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 15:01:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン おやぢ号 (マツダ MAZDA3 セダン)
還暦を機にランニングコスト重視に。 メーカーオプションはリモコンエンジンスターターとB ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月14日納車。 今度はガーネットブラックを選択しました。 グリルだけIMPA ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ウォームシルバー250GT M35仕様です。 アクセル&ブレーキペダルはSP仕様(自作フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation