• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ@御隠居レッドのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

515キロメートル

515キロメートル遅ればせながらですが今日は家族三人で新東名探検の旅にでかけてまいりました。

御殿場から浜松いなさまでの区間のSAを完全制覇♪

所要時間は11時間、走行距離は約515キロメートル、
ガソリン使用量は47リットルでしたぁ~。
結構面白い1日になりました!!




あ、22222のキリ番逃してる~(T^T)
Posted at 2012/05/27 22:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記
2012年03月14日 イイね!

靴下新調っ!

靴下新調っ!ようやく春めいてきましたねぇ。

てなことで、冬用の長靴から
スニーカーに履き替えです(わら

併せて靴下(アルミホイール)を新調しました。




と言いながら、純正の今までの靴下、デザインがとっても気に入っているので
今回は色違いを選択w
印象はほとんど変わりません(汗
ディーラーオプションにあるガンメタリックホイールといたしました。


能が無い! と笑わないでください。お気に!!なんですから。
しっかし重いなぁ。
んが、ちょっとだけ「おやじ臭」が薄まったような気がしません?? アハハ。
   &これを履いてる人がとっても少ないのも魅力の一つでした。



そうそう、スニーカー(タイヤ)の方は古いままなの…(自爆
Posted at 2012/03/14 12:07:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記
2011年11月23日 イイね!

オセロオフ~

オセロオフ~本日は11時から横浜会のメンバーfukaさんの箱替えに合わせたミニオフミでした。
残念ながらリアさんが不参加となりましたが4名が集まりました。打ち合わせたわけでは無いのに白黒交互停車、まるでですね(わら

スポーツカー、スポーティーOPENカー、スポーティー車、そしてパドルシフトがスポーツパッケージの由来かものmy フーガということもできますが(汗

いや~ケイマン、楽しいですね。オーナーの言葉通り<踏め踏め>っていわれている感じ。
左ハンドルの、マニュアルと云う、二重のハードルでしたが挑戦の価値がありました!久々のクラッチは、重かったですが運転の歓びが溢れてきました。どうも左に寄りきれず、同乗のビジョンさんには怖い思いをさせてしまいましたがセンターラインにポールがある道で一番ビビって居たのは勿論おやぢ。ですから!

ご参加の皆様お疲れ様&ありがとうございましたm(_"_)m


なお、このブログは、導入ホヤホヤのタブレットにてアップのためだいぶ不自由していることを御考慮下さいませ~とは言え写真のアップは、まだできません(涙

この記事は、ケイマン☆ショックについて書いています。
Posted at 2011/11/23 22:49:10 | コメント(5) | トラックバック(1) | ふ~が | 日記
2011年11月02日 イイね!

ECO&SPORT♪ IN CASE OF NOTE

ECO&SPORT♪ IN CASE OF NOTE先日来、代車として通勤に使っているNOTE.
累計走行距離1700Kmの「ほぼ」新車!!

んで、おとといNOTEのTVCMを見ていたら、「先進のECOモード」
みたいなご案内…

早速確認してみたら、確かに緑色に「ECO」ってつきました。

が、が、シフトノブ脇のボタンでチョイスする「SPORT」(オレンジ色)のランプも同時点灯!!

ほんのちょっとだけ混乱しました。
「ECO」と「SPORT」確かに矛盾するわけではないけど、
FUGA君では選択的に並列されている語句ですし。
面白がって4パターンそれぞれを試してみましたが、
結局は矛盾する(わら)機能のようです。
これが高い次元で共有されていたら大したもんなんですが。。。

おやぢ。には、シンプルに「SPORT」が良いようですw。
んが、気持ちよくアクセルを踏むと
「急発進です。
安全運転に努めましょう」
と 
いちいちナビに注意されます(爆
Posted at 2011/11/02 10:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記
2011年10月31日 イイね!

再発~多臓器不全

再発~多臓器不全昨夜、家族と外食を終え21:00頃…帰宅途中の事

ヘッドライトがチカチカっとしたかと思うとご臨終・・・
ワォまたか(T0T)

以前のアクシデントは室内アクセサリー関係だけが灯かないというものでしたので
明らかに症状は違います。
照明がAUTOモードだったのですぐにモード切替をしたところ一旦復活、点きました

が1分もしないうちに またご臨終、その後はロービームにしてあるのに
勝手にハイビームオンリー~!で点灯。

何故かついでに
右折ウィンカーとワイパーが動きっぱなし・・・
雨も降っていたのでワイパーは邪魔になならなかったけど
家まで1キロもなかったのでハザードを焚きながら
何とか帰りつきました(左折にするとハザードになる不思議)・・・
コワ~。


どうもおやぢ。号、オーナー同様、電気に弱いようです・・・・トホホ

日中の走行には問題はないため、自走にて、めでたく本日入院ですが、
今回はちょっと長くなっても根治を目指していただきたいです。
よろしくお願いしますね、さん。
   代車は今回もNoteでした。ま、FUGA望んでたら時間がかかりそうだし、しょうがないですね。
Posted at 2011/10/31 10:07:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ふ~が | 日記

プロフィール

「携帯カバーをタッチペンの塗料で塗ってみた。

思ったよりは上々の出来」
何シテル?   04/04 13:33
おやぢ号はランニングコスト重視に重きを置いたスーパーカー(買物対応車)です。 美味いものを食べ歩きたいが自粛中。 皆さんの弄りを楽しませていただいておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"おやぢ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:43:16
おやぢ@アラ還レッドさんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:42:33
ペッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 15:01:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン おやぢ号 (マツダ MAZDA3 セダン)
還暦を機にランニングコスト重視に。 メーカーオプションはリモコンエンジンスターターとB ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月14日納車。 今度はガーネットブラックを選択しました。 グリルだけIMPA ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ウォームシルバー250GT M35仕様です。 アクセル&ブレーキペダルはSP仕様(自作フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation