• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢ@御隠居レッドのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

連休明け初日(1)

連休明け初日(1)よ~やく 3連休が終了。
なかなかやりたいことができないもんですね~

この連休に おやぢ。がしたことと言えば・・・
ようやく読み終わりましたが。
全24巻

結構お疲れになりましたわ(わら

「20世紀中年」とか「21世紀中年」とかblogタイトルが
頭をかすめましたが、絶対誰かとかぶるでしょうし(あせ



ようやく最終章が見に行けますわ (ふ~
Posted at 2009/10/13 14:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

すふぃんくす

すふぃんくすタイトルは前回ブログの解答であります。

すふぃんくす・・・って(@@;;
漢字でも表記できるのね…
  ・・・しかもどうやら女性名詞?? (わら


↑その他 前回ブログでの問題の解答は太字をご覧ください。


どなたか挑戦して30問以上の場合の
「評価ワード」を教えてくださいな。

それにさらに難解な漢字ってどんなのが出てるのかもわからないので是非ご教示を。

それにしても最高解答問題数は123,456だって… (驚

・・・一体どれだけの時間がかかったのでっしょう、
 そっちのほうが気になったりします 1問=1.5秒として…2日間!?


そしておやぢ。の「読めない漢字一覧」はどこまで大きくなっていくのでしょう(自爆
Posted at 2009/10/09 16:13:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月09日 イイね!

獅子女

獅子女最近、あんまり熱心な みんカラ族 とはいえない おやぢ。
何をやっているかといいますと、やっぱりネット(自爆

だってデスクにはいないとね。

んで、ここのところ熱心に遊んでいるのが
mixiの脳力大学―漢字テストというもの。
mixi 登録済みの方には是非お試しをいただきたいデスね。

漢字の読みが出てきて、それぞれを15秒以内でかな入力するだけなんですが
これがめっちゃムズ!

1~10問正解が「がんばりましょう」
以下「まあまあできました」「ひかくてきよくできました」と続き
22問辺りから「よくできました」となるのですが、30問に届かないのです。
20問を超えて出てきた漢字をご紹介すると

な~る。古い人なら読めるんだろうな。シリーズとして
 吝か 須らく 所縁 蔑ろ 跪く 蓋し 為人 況や 怯む 誰何
 
生き物 シリーズとして
 蚯蚓 覆盆子 貽貝 紅娘 蝌蚪 
 
読めなくても困んないぞシリーズとして
 木天蓼 汀渚 大鋸屑 躊躇う 翰墨



んでもって極めつけは

獅子女


解答は次回のブログで(笑  

普通に文章編集もできん漢字があるんだ・・・
写真は自宅マンション入り口の金木犀 これは読める(わら
Posted at 2009/10/09 13:26:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

女王様も大変なんだなぁ

女王様も大変なんだなぁYAHOO のトピックスから・・・

ミツバチは女王1匹と数千~数万の働きバチ、その1割のオスで群れを構成。オスは働かず、女王と1回だけ交尾し生涯を閉じる。
 グループは南米に住む「ハリナシバチ」の一種を調査。45個の巣からオス計576匹を採取、遺伝子を調べた。その結果、77%は現在の女王の息子だったが、4%は女王が産んだ働きバチの子で、残り19%は、以前の女王が産んだ前政権の働きバチの子と推計した。
 働きバチは、単為生殖で卵を産みオスのみを孵すことが可能。女王側は、卵を抱えた働きバチを女王が食べたり、卵を体制側の働きバチが食べたりして組織防衛。一方、卵を産む働きバチは仕事はせず、自ら産んだオスの数を維持することに専念し、平均的な働きバチの3倍長生きしていた。


いやぁ。女王蜂ってのも結構大変なんだなぁ。今まで信じていたものが崩れる感じ(わら


でもやっぱり
>オスは働かず、女王と1回だけ・・・・生涯を閉じる。
わけだし・・・

現女王か、その娘か、前女王の忘れ形見か・・・
う~ん。悩むよな、1回だけだもの。

いいんだか、悪いんだかf(^^;;
Posted at 2009/10/05 12:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

まろやかな米の旨味はじける

まろやかな米の旨味はじける…という宣伝文句に惹かれ 買ってみました「米づくり」なる
JTさん作製の 炭酸飲料。


国産米 天然水仕込みで
大関酒造との共同開発、

更に期間限定とあっては

飲まないわけにはいかないなぁと。


白濁色の液体に期待は募る




ま 今回限りということで ヨロシイかと
★☆☆☆☆
甘酒ファンの方はお試しを
Posted at 2009/10/04 20:32:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食す | モブログ

プロフィール

「携帯カバーをタッチペンの塗料で塗ってみた。

思ったよりは上々の出来」
何シテル?   04/04 13:33
おやぢ号はランニングコスト重視に重きを置いたスーパーカー(買物対応車)です。 美味いものを食べ歩きたいが自粛中。 皆さんの弄りを楽しませていただいておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5678 910
1112 131415 16 17
181920 2122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

"おやぢ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:43:16
おやぢ@アラ還レッドさんのマツダ MAZDA3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 18:42:33
ペッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/09 15:01:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン おやぢ号 (マツダ MAZDA3 セダン)
還暦を機にランニングコスト重視に。 メーカーオプションはリモコンエンジンスターターとB ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年7月14日納車。 今度はガーネットブラックを選択しました。 グリルだけIMPA ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ウォームシルバー250GT M35仕様です。 アクセル&ブレーキペダルはSP仕様(自作フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation