優 勝
したーっ!!
あまりにも嬉しいんで
声を大にして叫んでおこう。
四国ジムカーナ選手権第5戦に行ってきました。
場所は徳島カートランド。
平地からぐりぐりかなり登ってようやく着くようなところで、
景色はこーんな感じ
山の上で水もきれいなんでしょうね。
慣熟歩行中にはこんな方も歩いてました。
時間内にコース廻れたかな??
こんなに長いのに!
開場に着いて、早々に
やりさんから
お土産を頂きました。
朝から予報通りの雨、初めてのコース、雨でいきなり全開!
ブレーキング、フロントロック、スコーン って 最悪のパターン
だけはなりたくないので、地元の方にそんな危険のあるポイントは必ず教えてねっと、
聞きまくりましたが、名阪Cみたいな所は無いよとのアドバイスを頂きました。
んがっ、しかしここのコース全体的に高低差も大きいいしカントもついてるので、
雨ではかなり走りにくそう。(横に逃げやすそう。危険そう。)
雨結構本降りでしたので、川なってる所や水溜まりを3速で通過するのは
かなりリスキーじゃ・・・。
そんなこんなで、1本目。
ちとアンダー出た所もありましたが、慣熟中にここは頑張ってド壺になりそうやなって
所をより抑えて回れたので、諦めず走り切れば3位に絡めるかなって感じでした。
最終ゼッケンの現ポイントリーダーあせいさんの走行を見てたら、自分がド壺に嵌り
そうやからって抑えた所で見事にド壺に嵌られてました。
結果1本目 暫定1位 2位のMR2とのタイム差 6.021秒!!
私雨得意なんで、雨でぼろ負けはせんやろと思ってましたが、
ここまで離せるとも思ってませんでした。
これね、コースが長いんでこうなったんだと思います。
私1分47秒台なんですが、近畿とか1分20秒位のコースなんで四国って
か長いんですよ。動画とか観て前から思ってたんですけどね。
でも、今日は午前中 雨! 昼からあがる って ことなんで
雨の中恐々頑張ったのに水の泡って こった!
エントラント大多数のご意見通り、昼の慣熟歩行中に雨はやみました。
やりさんなんかこの笑顔で、 ””やる気見せつけたる”” とか言いながら
屋根はずしてるし!
さて仕切り直しですが、やってしまいました。
中国地区に遠征した時と完全に同じパターン。
1本目走ってコース読めた部分も有って、いたる所で突っ込み過ぎで
アンダーの上を行く ダダー 出しまくり! ギャラリーコーナーも思いっきり良く
ダダーを見せつけてしまった・・・。恥かし・・・。
雨は止んでて路面ウエット、水溜り縮小、川無くなってきたのに
0.7秒ダウン!どっか判らんがパイロンタッチ1で、 撃沈・・・。
後の2名やりさんとあせいさんの走行を見守って
あ~ やったぁ~ ゆうしょうぉ~
1本目のタイムを抜かれることなく
2位のやりさんと3.564秒差で終了
リザルト
表彰式では皆さんのご協力の元!恥かしくも!またやってきました。
優勝コメント中にはタオルまた肩に羽織らせてくれて
なんていい人なんだぁ~ やりさん!! 次回近畿にお越しの際には、
是非私がお世話させて頂こう(下の??)
何じゃそら!
今日の戦利品
帰りには近くに居られた方にレッドブルまで頂いて
有意義で楽しく、気持ちのいいお付き合いをさせて頂きました。
四国地区の皆様お世話になりました。
また、近畿地区にもおいでください。
それから、枯れた整備士さんへ
枯れた整備士さんがメンテしてくれた車で
枯れかけのドライバーが勝負するのもいいもんでしょ!
Posted at 2014/06/22 21:44:59 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記