• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@こばのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

サタ~ンナイトに行ってきました!

17日、夜。
仕事が終わってから軽く洗車し、総統さんから頼まれてたブツを持ち、JINさんへのお土産を購入し、飛騨高山→安房トンネルを抜け、途中の悪路で髪も抜け(笑)、21時に出発し、24時に到着しました。。。

節電のため、暗くて、誰がどこにいて誰が来ているのか分からない状況で、絡みたかったのに絡めなかった人もいましたが、照明が少なくて頭部は照らされず良かったです(爆)

自分がアコードに乗ってたとき以来でお会いした、あーるぐれいさんや、昼間、たまたま富山に来ていて、店に寄っていただいて、momoの傘まで頂いてしまったおーさーさんともお話できて、言ってよかったなっていうのと、みんカラの力はすごいなって思いました。

あと、ど真ん中に来ることができなかった、masashikunnぴろさんにも会えたし♪

でも、まともに車を見たのは数台だけでした。。。写真も撮ってないです。。。
せっかく、あきらさんのR32初お披露目だったし、サターンさんのも見たかったのに。。。

先日、自分の店で輩輸送機2号を購入していただいたへらおさんとも、店以外で顔合わせて話すのにも違和感を感じましたが。
こうやって進化の過程などを見ていけるのは嬉しいです♪
へらおさん、改めてありがとうございました!

お開きになり、出発したのは2時すぎ。。。
行きのルートは嫌になり、豊科で高速を折り、糸魚川まで下道で行って、そこから再度高速に乗るルートで行ってみましたが、下道が思ったより距離があり、フルで高速で行ったほうが良かったです。
途中一時間ほど仮眠し、家に着いたのは6時!!
睡眠時間1時間で、次の日も仕事に行きましたが、なんとか乗り切りました♪

次は来月の飲み会を楽しみに、仕事に育毛に禿げみたいと思います(自爆)

Posted at 2011/06/20 15:01:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2011年06月18日 イイね!

ボルト発見(^^;

一応朝イチ部品屋に確認したら富山に在庫ないと言うことでかなり焦りましたが、落ち着いてもう一度探したらとんでもないところに転がってました(^^;

無事サターンナイトに行けそうです♪
今富山は小雨(-o-;)
夜までに止むかな(;_;)
Posted at 2011/06/18 10:14:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2011年06月09日 イイね!

ヨーロピアンフリークツアー2011の告知!

「ヨーロピアンフリークツアーIN FUJI」 
2rdステージ
※サタ~ンナイト&うえぽん祭りコラボ企画

平成23年10月30日(日)AM9時スタート
 (ゲートオープンAM7:30)
終了予定16:00
富士スピードウェイ第12駐車場

参加資格・・ヨーロピアンドレスアップ
(af系ドレスアップの意味がわかる方)
または現在afimp系のドレスアップをされている方

中京では「ど真ん中」西日本では「こ真ん中」
でも関東には久しくヨーロピアンのイベントがありませんでした。
そこで「サタ~ンナイト&うえぽん祭り」の参加者達が一念発起しました(笑
富士スピードウェイでヨーロピアンドレスアッパーの交流を深めませんか?

イベント内容・・ドレスアップコンテスト
1~3位、セダン賞、ミニバン&ワゴン賞、K&コンパクト賞、imp賞など・・
その他各自クルマを見ながらドレスアップ談義でも・・


前回好評だったサーキット体験走行、今回もやります!
ヨーロピアンフリークツアー名物だし、今回は走りたい!って方多数なんで♪
http://www.fsw.tv/3ch/3_1guide/guide.pdf

ドレスアップした愛車でサーキットを走行してみませんか?

○体験走行について
殆どの方が未体験のようなので走行会と勘違いされてる方が多いと思いますが、通常の走行会と一緒ではありません。
あくまで体験走行ですので数周のパレードランとなります。
以下特徴を記したので参加するかどうか迷ってる方は参考にしてくださいね(^^


①ペースカーがいるので追い越し禁止・レーシングスピードでは走りません(高速道路程度のスピード、↑の画像参照)
②服装は普段着のままメットはかぶらなくていいし、ロールバーもいりません。
③定員乗車OKなので友達や家族と一緒にF1が走ったレーシングコースを体験できます。
④ストレートエンドの1コーナーで自慢のブレーキを試せます(^ヮ^)
⑤ユーロプレートをつければニュルを走ってる気分になれます(爆)
⑥走ればブログのネタにもなります(^0^)





去年の模様・・・コチラ

ダイジェスト版動画・・・コチラ

※詳細・受付などは後日(いつだ?)アップいたします。
とりあえず今回は告知のみ。
参加される方、日程調整などよろしくお願い致します♪

元々は「うえぽん祭り」&「サタ~ンナイト」のスペシャル版なので、
雰囲気を感じたい方は通常の「祭り」&「ナイト」に参加してみません?
楽しさがわかるはずですよ♪

あと、今回も景品多数用意いたしますよ。布団とか(笑)



自分も今年も参加させて頂く予定です♪

Posted at 2011/06/09 13:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2011年05月31日 イイね!

ど真ん中を振り返り…

改めて、皆さんお疲れ様でした(^O^)

今回は富山に転勤してから初めてのど真ん中と言うこともあり、また今までと違った気持ちで参加しました♪

直前にキャリパーカバーがどっかにいってしまったり、作業が思うように進まずかなりバタバタで仕上げたので正直自分でも納得いかない所もありましたが、入賞よりもその場を楽しもうと思い割り切りました(^_^;)

当日は、前泊する予定だった
総統さんが、『仕事の都合で前泊出来なくなったから一緒に行く?』と声をかけていただいたので、夜中に福井県内のサービスエリアで待ち合わせし、先導してもらいました!
総統さんありがとうございました♪

ナビで検索すると300キロ近くだったのが、敦賀インターで高速を降りて、あとは下道で琵琶湖沿いの道を行くルートで40キロほど短縮でき、思ったより早く着きました♪
出発時からあいにくの雨でしたが、ほとんど車がいなくて快適でした。

五時頃着いたんですが、着いた途端、会場の駐車場で爆睡…


起きたらすでに準備が始まっていました(T_T)

長野勢とも一緒に入るタイミングを逃したところへ、みずプリ君が入れてくれて並べることができました♪

今回は、エントリーナンバー1!!
自分の車のナンバーも1なので嬉しかったです♪

雨はいっこうに止む気配は無く、靴の中もズボンもずぶ濡れになりましたが、もうあきらめ状態。。。

そして、ドレスアップコンテスト入賞に、絡んだことのある方が3人入賞!!
2位pantaroさん、3位マティスさん、4位総統さんでした!!おめでとうございました!!
ホント皆さんレベルが高く、クオリティも高い!!
自分ももっとレベルやクオリティをアップさせるべくドレスアップしていこうと思いました。
個人的にはJINさん、SAYさん、くらPさんあたりが入賞してくると思っていたんですが、今回は特に接戦だったようで、惜しくも入賞はなりませんでしたが、なにか自分の車に取り入れたい要素のある車でした!

久しぶりにののやんさんともお話でき、あとはほんの少しでしたが、テトラさんやGunmeta_1さんとも絡めたので、嬉しかったです♪
 

帰り道も総統さん先導で帰路に着きましたが、沿道の歩行者やスタンドの社員が総統さんの今日子ちゃんに振り向き、隣の車線の車が車内から携帯で写メ撮ってたりしてました!
なぜか自分も嬉しかったです♪
福井の敦賀インターまでは下道を行ったんですが、途中の山道で、道路脇の用水路が氾濫し、道路が川のようになっていた箇所が何箇所もあり、対向車のトラックが跳ね上げた水が、今日子ちゃんを直撃してました。。。


高速もわだちがかなり水溜りになっていたので、制限速度を守りゆっくり帰りました。
総統さんとは加賀インターで別れ、お互い無事に帰宅しましたが、自分が帰宅した直後からものすごい風が吹いてきました。
もう少し帰宅が遅かったら危険な状態だったかと思います。
何事も無く無事に皆さん帰宅できたようで何よりです♪


ど真ん中始まって以来の天候の中、NAFNAFさん始め運営に携わった方々、絡んでいただいた方、その他参加者の皆さんお疲れ様でした!
有り難うございました!
また来年もお会いしましょう♪

長野勢で今回参加できなかった、masashikunnぴろ☆さん、あきらさん、7月の長野会でお会いしましょう!!





Posted at 2011/05/31 09:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | モブログ
2011年05月29日 イイね!

ど真ん中に向けて(^O^)

ど真ん中に向けて(^O^)何とかというか、とりあえずというか作業を終わらせ、これからど真ん中に向けて出発します(^O^)
皆さん会場でお会いしましょう!これから向かう方もお気をつけて♪

ひとまず、総統さんとの待ち合わせのサービスエリアへ( ̄∀ ̄)

総統さん待っててください(^_^;)
Posted at 2011/05/29 00:41:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | モブログ

プロフィール

「[整備] #ティアナ 購入後2回目の車検(新車からは3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/145005/car/2571757/6555149/note.aspx
何シテル?   09/21 16:49
平成30年3月27日、N-ONEを手放し、 平成30年4月19日、ティアナに乗り換えました。 そして、2025年3月、ボルボS60に乗り換えました。外車に乗る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOX SSパッケージ用革巻きシフトノブ シルバーステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 19:56:08
日産 ティアナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 21:15:12

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
初めての外車です。 2022年式2万キロで購入した中古車です。 今回は、足回りはいじら ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
H26年式XVです。 約4年10ヶ月乗ったN-ONE から乗り換えました。 セダンに再び ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
色々な諸事情により、軽に乗り換えになりました。 2013/06/11納車になりました。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
20年3月24日納車されました♪ アテンザセダン 25EX スパークリングブラック オ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation