• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

5台を選ぶとしたら?what?『私の場合、妄想になりました(汗)』

5台を選ぶとしたら?what?『私の場合、妄想になりました(汗)』 この記事は、5台を選ぶとしたら?what?について書いています。

私はねこぱちさんとは、逆に乗れたらいいなと
妄想してみました。(マテ




























一番目は



ナイト2000 自動運転に自動車泥棒も追い払ってくれる優れものです。
これなら、飲酒も居眠りも、大丈夫だと思います。(マテ

2番目は

ナイト2000と来れば、エアーウルフでしょう(イミフ
エアーウルフを操縦する、ジャン=マイケル・ヴィンセントさんの名台詞(?)の
『ドミニク! ターボだぁ』が好きでした。(マテマテ

3番目は

D51です、一度くらいは、蒸気機関車を運転してみたいです。


4番目は

航空自衛隊の名機 F2に


5番目は 皆さん憧れるのではないでしょうか?

いつかは乗って見たい、乗り物です。(マテマテマテ

でもやっぱり
最後は、愛車である
コレが一番いいと思います。


妄想ですいませんm(  )m
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/10/31 01:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Airwolf VS Knight r ... From [ Not Appendix 節約編!! ] 2012年10月31日 11:06
この記事は、5台を選ぶとしたら?what?『私の場合、妄想になりました(汗)』について書いています。 Zebo-xさんが5台選ぶとしたら?で「ナイトライダー」と「ウルフ」が登場。 実際に映画? ...
ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2012年10月31日 4:22
こんばんは!ナイトライダー懐かしいですね!マイケルって呼ばれたいですね(笑)銀河鉄道999のメーテルさんと車掌さんと旅行もいいですね。エアーウルフも懐かしいです。戦闘機は文化の日、所沢航空祭で観れますので行きますよ。楽しみです。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:04
こんばんは!
夜中に妄想してみて
一番に出てきました。
私も「マイケル」って呼ばれてみたいですよ(笑)
銀河鉄道も999(D51)か777(E2はやて)で悩み、999にしてみました。

私も航空祭に行ってみようかな
ではでは
2012年10月31日 9:43
こんにちは。

これはこれでおもしろいですね。僕はヘリとか出すと、ハインドやラプターを出しそうですね。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:07
こんばんは、やはり
ナイト2000は、外せないと思い
だったら、エアーウルフもありかなと・・・・・

気が付いたら、かなり妄想になっていました
(^-^;;;)

そちらの一番の名車は
銀色のスイフトですよ^-^

2012年10月31日 12:07
5つもあるんですね!

私は↑の白い車1台だけでいいですよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 23:09
エッ!
白いモビルスーツがいいのですか?(マテ
ニュータイプ全開ですよね(意味不明

でも、白い車が一番です^-^v
助手席でよかったら
いつでも、空いてますよ~
2012年10月31日 16:54
なんといいますか、一般人が運転できないものシリーズですね、わかりますんww

自分はGTマシンやらWRカーのスターティングをやってみたいです。
走るのはいいです、壊しそうなんでwww
コメントへの返答
2012年10月31日 23:12
色々妄想して、乗ってみたい
乗り物を、出してみたら・・・・

ほとんど、ありえない
モノばかりになりました(汗

私も、GTマシンやWRカーに
助手席でいいから
乗りたいです。
助手席でしたら、壊れないと思いますよ。




助手席が、あればですけど・・・
2012年10月31日 18:03
ゼボさん、毎度♪

私もNTBFさん同様、写真の白いクルマが欲しいです(笑)。

でも、ある雑誌を読んだら、5台では足りなくなりました(汗)。
コメントへの返答
2012年10月31日 23:17
銀buchiさん、毎度です♪

私も白い限定の、レガシィーが欲しいです(笑)

GENROQに登場する
車が対象になりそうですよね。
楽しみにしています。(マテ
2012年10月31日 18:41
兵器はなかなか試乗できませんよねぇ・・・10式とか、アパッチとか、、展示されてるのでもいいからナマで見たいです。F2・・・心神とかも完成したら乗ってみたいですよね?

蒸気機関車は、、客車だと意外と普通の電車ですw炭入れ役は大変そうなので、汽笛鳴らす紐を引っ張ってみたいですねw
コメントへの返答
2012年10月31日 23:25
兵器は中々試乗できる機会がないと思います。

でも、灰色の船ですとか
緑色のヘリは、観艦式や航空祭で
試乗できるかもしれないですよ。
私は15年前に、灰色の船しか
乗ったことがないのですが(ボソ

そちらですと浜松基地の航空祭で
見れるような気がしました。
私も心神に後部座席でいいので
乗ってみたいです。

蒸気機関車に乗ったことが
あるのですか?
是非、次回は運転士で(蹴)

私も汽笛を鳴らす方を
やってみたいです。(^-^)

2012年10月31日 22:39
ナイト2000のレプリカは千葉県で実際に走ってるところを見ました(^-^)

エアーウルフとか懐かしいですね~(≧▼≦)

乗ってみたい…
コメントへの返答
2012年10月31日 23:29
レプリカは公道を走行できるのですか?
(凄
オブジェ用だと、思っていましたので
驚きました。

エアーウルフとか懐かしいのですが
実際に走行する、ナイト2000を
見てみたいです。




プロフィール

「お疲れ様です。
今日も大変お世話になりました。
ありがとうございます。
次回機会がありましたら、よろしくお願いします。m( )m」
何シテル?   05/17 21:42
Zebo-Xです。 2011年11月のGAZOO Racing FESTIVALで 展示されていたS206に出会い 購入しました。 あまり車に詳しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
脚周りを見直しましたので、写真を更新します。 場所は、矢木沢ダム駐車場です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
発表と同時に、購入を決めました。 販売店開催の富士スピードウェイ試乗会に参加して 走行性 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2010年モデルのTCR ALLIANCEです。 2010年12月に購入しました。 2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation