• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JNKのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

本日の作業

先週シャトルに取り付けて効果絶大だったアンダーブレースをムーヴにも取り付けることになりまして



先週のデジャヴのようなこの光景です



やはり効果絶大でした(*゚▽゚*)
ハンドルが少し重くなりました
直進性が良くなったのと切り始めの応答が凄く良くなりました
ロールも減りグイグイ曲がっていく感じになり父も満足なようです♪

しかし・・・
日頃乗っている母は違いが全くわからないとのことΣ(゚д゚lll)

その後はシャトルのリアワイパーを交換しました

見事に「でろ~ん」なってますw



ブレードごと交換しました
NWB GRA35



先日やなぎー☆さんが装着されていたコレも取り付け




軽く閉めようとすると半ドアになったりするので密閉度が上がって静かになっているはずですが運転席下からウーファーがズンズン鳴ってるのでよくわかりませんヽ(´▽`)/

こちらでは積雪・凍結の心配がないのでタイヤを戻しました
17インチと14インチではこんなに雰囲気が違います



それから洗車して
マフラー交換後の写真撮影のため
家から5分程の撮影スポットに移動(オデッセイ試乗の際に撮影した場所です)



すると見慣れた1台の車が・・・
2台を並べて撮りたかったらしいです( ´艸`)ムププ

Posted at 2014/02/16 17:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

オススメ教えてください

土曜のお話です

マフラーとアンダーブレースを装着後100km程走り終え
自宅の近所を走行していました

センターラインの無い制限速度40km/hの狭い道です

T字路に近づいていました
T字路の角には家があるのですが
その手前は空き地なので左から車が接近して来ていることは気付いていました

対向車もウインカーを出して止まったので右折しようとしているとわかりました
自車は40km/hで走行していましたが左方から来ている車に嫌な予感がしたのでブレーキに足を置いていました

自車がT字路の手前5m程の位置に差し掛かった時

左の車が一時停止もせず
こちらを目視せずに飛び出してきました(飛び出す直前から顔見えてましたけどこっち向かなかったです!カーブミラーはありますがたぶん確認してないでしょう)

急ブレーキを踏み衝突は免れましたが
相手は気付いていないようだったので停車と同時にホーンを鳴らして警告しておきました

【現場見取図】


今回は事故に至らなかったのですが
この体験からドライブレコーダーを導入しようと決意しました

そこで
皆さんのオススメのドライブレコーダーを教えてください

できればあまり高価ではなく
画質が良くて使いやすい物がいいです
※ミラー一体型のレーダー探知機を付けているのでミラー一体型ではない物が必須条件です。
Posted at 2014/02/11 23:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

交換しました

今回取り付ける部品はこれ



タナベ メダリオン ユーロチューン

タナベ サステック アンダーブレース

偏屈な性格のJNKなので皆さんが装着しているガナドールではなく
誰もパーツレビューを書いていないタナベを選びました


先にアンダーブレース装着のため
ブロックに乗り上げさせてからフロアジャッキを掛けました・・・ホンダさんジャッキポイントもうちょい掛けやすい位置にしてください・゜・(ノД`)・゜・



装着したのですが
RS純正パフォーマンスロッドに干渉してしまうので取り外しましたΣ(゚д゚lll)

そんな想定外の問題もクリアしつつ
無事装着完了です



マフラーもリアをジャッキアップして交換

出口が斜めに上がってる感じとメダリオンのロゴがいい感じです♪



マフラーの存在感♪



走行テストの結果ですが
少し低音が聞こえるぐらいで爆音ではなくとても静かなマフラーです
レスポンスがすごく良くなり高回転への伸びも良くなりました
低速トルクの落ち込みは感じませ

アンダーブレースは凄くいい感じです
しっかり感が増して直進性が増しました
コーナーではロール低減と切り始めの応答性が向上し快適です

燃費と静粛性で選んだハイブリッドですが
やっぱり車は走りが良くなきゃ~(*゚▽゚*)
Posted at 2014/02/08 13:20:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

久々に・・・

昨年末から仕事量が増えたり予定がいろいろあったりで
みんカラもシャトルも放ったらかしになっていましたが

右手が勝手にシャトルの部品を2つ発注しちゃいました(°_°)

来週届くはずなので週末に取り付けたいと思います(*^^*)
Posted at 2014/02/02 12:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月04日 イイね!

連休最終日

明日は出勤のため正月休みは今日で終わりです

今日から近所のディーラーが営業してたんで朝一で24ヶ月点検の予約をしてきました
小さなディーラーなので店長とかなり親しくさせてもらってるんで点検の予約だけのつもりが30分以上滞在してましたw

ヴェゼルを見せてもらったり
アコードハイブリッドの値引き・納期について聞いてきました(父はまだ悩み中)

最後に福袋貰っちゃいました~(*゚▽゚*)



ASIMO ビッグ・ブランケット HONDAフェイスタオル ボックスティッシュ ポテトチップスコンソメパンチ 2014年カレンダー

無事点検の予約を入れたのですが
11日は仕事なので父にシャトルをディーラーに持って行ってもらうので
ムーヴに乗って出勤することになるのですが(プリウスは30歳未満は保険適応しないので)
先日の車検でバッテリーが弱っていると指摘があり|゚Д゚)))

実際乗ってみるとセルモーターの音が弱々しくアイドリングも不安定なので初売りでバッテリーを購入しました

純正パナソニック 34B19L
イエローハットのバッテリー 44B19L

せっかく交換するんでパワーアップさせました
父と交換したのですがやっぱりボンネットが狭くて作業性悪いですねw

交換後はセルの音が甲高く力強くなりましたヽ(´▽`)/

今年初のイジリはムーヴでした


(逆光でスミアが・・・)

これで安心して11日に乗っていけます♪
Posted at 2014/01/04 22:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛車歴 ANE11W ウィッシュ Z '07 →BM9 レガシィB4 2.5 i S Package '09 →L375S タントカスタム RS '10→GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 LEDデイライト+シーケンシャルウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:50:34
オートライト設定変更してもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 18:19:59
スタイリングパッケージ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 23:19:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
GT クリスタルホワイトパール 上級ファブリックAレッド
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
3台目の愛車。 通勤のために購入 この車でもJNKの法則を守ってます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目の愛車。 いい車だったけどなぜか10ヶ月で手放して大損した謎の車(・_・;)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
最初の愛車です。 この時からイジる方向性が定まってます。 ウィッシュで築きあげたアイライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation