
近くのディーラーへ父とFIT 3を見に行ってきました
展示車は13G・Lパッケージでした
ここからは個人の感想なので・・・
外装のデザインはやはり馴染めません
斜めから見たときのテールに重厚感が無くなり安っぽい印象を受けました
あとワイパーのデザインが新しいモノになってました
内装の質感は2代目より向上しているようですが
プラスチック感はあまり払拭できていない感じがしました
助手席側のカップホルダーが無くなったのは残念です(運転席側も引き出すタイプ)
あとフロントガラスが寝たせいかピラーが内側に寄った印象です
後席は1段階のリクライニングできるんでシャトルより広く感じました(´∀`)
試乗車はHYBRID・Lパッケージ
まずハイブリッドシステムですが
走り出しのスムーズさがいい感じでした
IMAのエンジン始動時の振動とタイムラグが無くなってブレーキを離した瞬間に前に出るようになった点は自然でよかったです
メーターがカラフルな液晶になり立体的で面白いですね
ただタコメーターとエネルギーモニターが同時に表示できなくなってしまったのが残念です
エンジンはLDAよりパワフルな印象でした
踏み込むとシートに軽く押さえつけられるようなレスポンスの良さでした♪
ただ音質は若干ノイジーになりましたね
高回転時の音はLEBよりLDAのほうが良質に思えました
注目の7速DCTは加速時に有段ならではの変速による回転数の変動があり
4台CVTに乗っているJNKにとっては違和感ですが
MT→ATという流れの方には嬉しい感覚かもしれませんね(^^;)
エンジンブレーキを効かせるためにLに入れるとシフトダウンする音がスポーティな気分にさせてくれます
坂道加速時はエンジン回転だけ上昇する傾向があり
ワンテンポ遅れて加速する時がありました
今後改善されるのを期待したいです
ブレーキは効きが良いというか反応が敏感になっていてブレーキのタッチは最後まで慣れませんでした
辛口評価になりましたが
先代からの大幅な進化を感じました
FIT 3をベースにしたシャトルが楽しみですね(^O^)
来月はオデッセイが出るそうです
というわけで今後もJNKの辛口試乗記をお楽しみに~
最後までお付き合いくださってありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2013/09/07 21:13:09 | |
トラックバック(0) | 日記