• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cazuma.Tのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

師走

師走最近、エンジンからのオイル漏れが酷い。たまにポタポタ滴ってることがあるし、そうでもない時もある。こんなに漏れるマシンを所有したことは、今まで一度もない。まだ検証してないけど、たぶんタービン。
漏れるなよチクショーって、12000回転位で空ぶかししたら、漏れが緩和した。ような気がした(笑)
今度ジックリ見てみるかー。

効かなかったサイドブレーキは、自分でバラして組付け直したら、何故か直った。そんなこんなで車検も取ったし、先週も、サイド引いてスピンターンしながらヤビツで遊んで、ついでにレンタルカートに乗ってきた。

夕方5時だったけど、路温が低くて、まるで雨の日のようにどアンダーだった。4周目あたりから全開にできたけど、それでも1回スピンしたなー。
10周走って、タイヤ温度は20度近く昇温してた。触った感触だけど。


カプチーノは、直線だと、出せるとこでは、メーター読み180ちょいは出るけど、それ以上は出ない。
ワインディングに行くと、素直な奴だなーって思える。
ホイールベースが短すぎて、後輪だけが滑り始めるタイミング(グリップ力最大)が探れない。

それでも山道を流すのは気持ちがいい。
カツカツに試すような走り方も、普段の行いがいいような生き方をしてれば、わりと毎日できるけど、疲れる。路面状況や進入速度、車両特性を経験だけでなく、感覚まで使って走るのは疲れる。たまには楽しいけど。
軽自動車だろうが、トラックだろうが(大型免許は持ってない)、FFだろうが過積載だろうが、ハイエンドモデルだろうが、扁平タイヤだろうが、どんな車でも全開の60%位で綺麗に流すのが幸せな時間だ。
っていうのを、無意識に共有できる仲間が欲しい。
今でも少しはいるけど。

カプチーノの愛車紹介にエアロとマフラーを追加。
Posted at 2012/12/22 02:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

Rental Kart 125cc

カプチーノはまだ車検が切れたままです。
錆びて穴の空いたマフラーは、ヤフオクで静かそうなのを落札しました。
ひん曲がったフロントバンパーは、ヤフオクで安いエアロを落札しました。
復活を間近に控え、とりあえず自賠責は更新したので、仮ナン付けて久しぶりに出かけてきました。


最近、大井松田レンタルカートがマイブームです。
規定のタイムを数周でクリアすると、4段階でランクアップが楽しめます。

1ヶ月前に行った時は、後輩二人に1回分づつ奢りながら、規定条件をクリアして、一番速い125ccのレンタルカートに乗れるようになりました。

今日初めて125ccに乗ったのですが、その下の100ccの方が速く走れそうです。
トルクを持て余してしまいました。

レンタルカートは結構好きで、秋ヶ瀬、新東京他、何度か通った事があります。
理屈抜きにすげーおもしろかった。

今日は一人で行ったんだけど、いい休日を過ごせました。
次に行く時の課題としては…、
もっとブレーキを奥でガッツリ踏みつつ、今以上に減速させて、CPに寄せて走る。だな。

Posted at 2012/12/01 00:52:23 | コメント(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

わんことドライブ

わんことドライブ

今月はなんだかんだ週6で稼働しています。
ここのところ、全く愛犬アメリと散歩に行く機会がなかったので、休日を利用して出かけてきました。
前のクルマでも出かけたことがあるのですが、カプチーノは狭くてダッシュボードが近いから、前足を乗せて前を眺められるみたい。


散歩行くよっ て、犬に伝えてから雨が降っている事に気がついたのですが、期待させたからには、あとにはひけないし、出発。
目的地の公園は森なので、雨も多少凌げました。途中から晴れてきたし。
散歩楽しかったね、アメリ。
Posted at 2012/10/18 17:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

フォトショップ

フォトショップ今回のタイトル画像は、5年前位に、フィルム式の一眼レフで撮った首都高の写真です。
この写真が好きなのです。
時間があったので、今日は半日かけて加工しました。


ケータイカメラでとった、1年前の画像の下半分を合成。
バースっていうか、奥行感が不自然ですが、まぁ仕方ない。


文字なんか入れちやったりして




輪郭を増やしてみたり…

そもそも、1枚の画像で夜間撮影する時、車内に光の加減を合わせると、窓の向こうが明るすぎてしまうのね。
最近、写真全体に露出?をマッチさせるHDR合成っていう、技術があるんですが、
それっぽく作ってみました。別々な画像を合成してしまったけど。
今回出来上がったものは、少し暗すぎるかな。
まぁ、バイク屋さんに持って行って、世界観を評価してもらおう。




昼間の画像をちゃんとHDR合成させると、レイヤー管理が大変そう。
デジカメほしいなー。
ガレージとかの、小さいところに収まった、カプチーノの後ろ姿がすきなんだなぁ。
真後ろか、斜め後ろからの…。

Posted at 2012/09/02 21:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

呑みながらブログ書いた

呑みながらブログ書いたこの前地元の温泉に行ったら、バッテリーが上がりそうになっていた。ライト点けっぱなしとかでは無い。真夏の夜の謎。
サウナがとっても気持ちよかったのに、少しげんなり。
温泉入る直前にやった事といえば、ハンドルの角度を変えたくらい。
前オーナーがハンドルの根元で電源を取っていたため、一応、絶縁テープでグルグル巻き直した。
バッテリーも比重が下がっていたし、新品に交換。
フロントぶつけたままなのに、俺だけ気持ちよくなっちゃってスネたかな??そーいう事にしとこう。

あー、そーいえば、タイヤのエアバルブも4本交換したな。
サイドブレーキも、ワイヤーが固着していて、右の後輪がロックしない。スピンターンできないわけだ…。
今はとりあえず、走れりゃいいの。気にしない。

車検が10月だけど、金がないから一瞬車検切るかな。
車以外の税金も滞納気味だし、友人の結婚式があるんだよなぁ。
この前、登録手続きの仕事中、知らない所走っていて、原チャでネズミ捕りに捕まったし。
悶々と暑い警察車両のバンの中で、婦人警官とふたりきり。おねーさん、いい匂いだったな。うなじが…。
全開で走行してるのに、前方不注意で計測器に気がつかなかったのだ。暑くても状況判断を大事にしよう。久しぶりに捕まったな。


大井松田へレンタルカート乗りに行った。夏の路温で夏のGを感じた。
久しぶりで集中力の超回復を感じる。
けっこうレンタルカート歴は長いんだけど、1年ぶりくらい。行ったことないコースだし、最高だった。
タイムも、そこそこ。

あとはー、この前中学校の同窓会があって、女子にボディータッチしてたかもなー。酔っていて覚えていない。歳だな。最近緊張感のある飲みの場がないから、緊張感がどんどん退化していく。
明け方吐きまくって、翌日の仕事はバッチリこなした。

カプチーノの助手席には、バイク乗りの仙人みたいな風貌のオジサンと、妹ぐらいしかまだ乗ったことない。すげー狭いんだよなぁ。うーん…。
エアコン直すのが一番の出費になりそう!

愛車紹介に、青春時代の相棒を追加した。
今も青春してるけど。
30歳になったんだけど(笑)


Posted at 2012/08/30 02:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いすゞのトラック(動画) http://cvw.jp/b/1450534/39572704/
何シテル?   04/07 00:09
車とかにお金はかかってないけど、走るのが好きです。 そこんとこ、どうかよろしくお願いします。 http://www.youtube.com/user/82c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
大事な普段のアシです。 いいやつです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
過去所有。存在感がおもしろくて、見た目が可愛いかったよー!
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
過去所有。WR27g、ポート加工済み71cc。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
過去所有。20代前半、膝を擦っていた時のミニバイク。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation