
皆さん、GWお疲れ様でした!
CX-5とのデートを楽しんだ方、納車待ちで現愛車と最後の長距離ドライブを楽しんだ方々さまざまですよね^^
ゴールデンウィークにやった事?σ( ̄▽ ̄ )
ラゲッジルームの電球交換ですよw(ソレダケカ
しかーし!
ここで赤いねこバスⅡさんから貴重なお言葉が・・・。
なんとこれをやると
ぬっ壊れるらしいんですorz
んで、ここで色々調べていると・・・
・交換時カプラーから抜いて交換せねばぬっ壊れる
・LEDの極性を間違えると壊れる(成功率50%ww)
・テスターも極性間違ったらぬっ壊れる
とのコメントが有りましたね・・・。
俺は装着して点灯テスト(スイッチON、OFF、トランク開け閉めでのON、OFF)をした所問題無かったのですが、危険な香りがしたので・・・
純正に戻しましたorz
んで、イロエロ妄想したのですが・・・。(TAJIROさんパクらせて頂いております l壁lω=)チラッ)
って事はですよ、他のライトはどうなんでしょ?
ルームランプやポジションランプ、アクセサリーランプも危険なのかしら(ーωー;)
でも、これでぬっ壊れた報告は無いですよね・・・。
んーーーーーーーーーーーーーーーー
暫くは純正で過ごしますorz
Posted at 2012/05/06 20:13:43 |
トラックバック(0) | 日記