• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨルムンガンド@大佐のブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

今日は・・・

今日は用事がありゆめヤんさんのところでのプチオフは延期とさせてもらいました


用事と言っても再来週の試験のための勉強とネコさんにお願いしようと考えているステッカーの図案を考えてたのがほとんどなんですけどね(^_^)


そんな中、今日は良き事が・・・・・・・・・・・・・

























でーん(´▽`)




もらっちゃったw
(≧∀≦) アリガトウゴザイマスアリガトウゴザイマス



もったいないからステジさんには貼りません(笑)



嬉しさ余って横手イオンのコー○ーコー○ーからケーキを買ってきてみんなで食べましたw

写真は取り忘れましたが特大のチーズスフレをもっしゃもっしゃ食べてましたよ~( ´艸`)
Posted at 2012/09/11 20:57:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年08月21日 イイね!

休みにやること

おはようございます( ̄∇ ̄)


今日は休みです( ´艸`)グフフ



と、言いましても何もすることが無くぽけら~っとしてます(・д・)

朝飯食って、ニコニコ徘徊し、壊れていた網戸を修繕に出して現在に至る(笑)

火曜日休みは店すいてるんで良いですけど誰とも休みが合わないというリスクもあります


あ、イオンは火曜市( ´艸`)

でもわたくすはバザール派( ̄∇ ̄)


何もするでもなく家におりますと寝て終わりそうなので映画でも見に行こうかな~

こんな感じで今日も遅れながら、わたくすの休みスタートです(≧∀≦)
Posted at 2012/08/21 10:44:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年08月15日 イイね!

秋田お盆ナイトオフ&御披露目

秋田お盆ナイトオフ&御披露目昨日は秋田の丸さんが主催するオフ会に参加させてもらいました( ´艸`)


丸さん主催の秋田ナイトオフには今回で2回目の参加となりましてオフ会で仲良くなりました方々と久々に話すことが出来るので楽しみにしとりました!


そして今回は福島より東北ステージア愛好会隊長の一撃さん、岩手からは隊員の、ののロックさんも緊急参加となり、チェイサー、アリスト、Z等とても濃い陣容となりますた

・・・・宮城からも○○えモンがくる!という未確認情報ありましたが流石に仕事(TV出演)があったようで来れなかったみたいでつ( ̄∇ ̄)




今回はデジカメ買いましたのでやたら意気込んで行きましたよ~(´▽`)


とりあえず近くにいい標的が居ましたのでコンデジで夜景とって見ますたwww




会場には一番乗りして、他の皆様が来るのを待っとりました。
そこへ見たことあるガンメタのC34が!

群馬からお越しのさとくんさんがご来店されましたw

さとくんさんと少々お話をしていると、いいエンジン音とキセノンの明るい2台がご来店しました
先頭に丸さん、続いて部隊長の一撃さん(☼ Д ☼)


一撃さんはいつものいかついメガネをかけて、まるでワイスピのドミニクのようなド迫力で登場されまして、さとくんさんとΣ((゚Д゚|||))ヒィ Σ((゚Д゚|||))ガクブル


暗いから余計怖く見えたんだよっ^^←(謎)


台数も集まってきたのでについておもむろにコンデジで写真撮ろうとしましたが・・・・・・





暗い!!ちょー暗い!!!(⊙∀⊙)

暗くて隊長の雄姿(タンクトップ)を撮ろうとしましたが写りませんですたorz

仕方なくスマホで車両を撮ってみると・・・・・・・・・・・・・




なんでこっちは写るねんっ!





なんかスマホのほうが綺麗に写るし・・・せっかく買ったのに・・・・1万で・・・・





ちょっと場所を変えて





丸さんのステジさんがくっきり^^
あまりの挫折感に写真をあまり撮らないで終わってしまいました。(X。X)


今回のオフ会ではわたくす、少々ネタを隠し持ってきておりまして


数日前の県南オフで先に見ていた丸さんが面白く・上手くネタ振ってくださいまして、一撃さんや皆様に多少驚いていただけたようです


丸さん「一台なんか、前と違うくないですか?(^ε^ )

一撃さん「あれ?黒?・・・・白じゃなかったっけ?Σ(゚Д゚)

ヨル「代替しますた∠(`・ω・´)


これで隊長へのお披露目も済ませましたので、晴れて愛車紹介ができるってモンですね~



帰りは途中までののさんとツーリングとなりますたよん( ゚∀゚)


VQ35は伊達じゃないっ!とマジダッシュをしてみました(笑)


街中を赤と黒のM35が突っ走ってるのは気分がいいですねw
しかし途中で、タイヤとガソリンがもったいないなんてドケチ心が芽生え安全運転になりました(爆)



ソロソロ夏も終わりになり寒くなりましたが、夜中まで皆様と色々参考になる話・おもしろ話色んな話しで盛り上がりたのしかったです(。▰´◞◟`▰。)

またオフ会あればわたくすの新しい相棒で出撃しますのでよろしくお願いします(=w=)


おつかれっした!



Posted at 2012/08/15 19:30:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月13日 イイね!

明日のために~・・・・・

明日のために~・・・・・おばんですっ(´▽`)ゞ

かなーり遅くなりましたが、仙南オフ参加の皆々様お疲れさまでした(笑)

今日は皆様帰省してたりするんですかね~お墓参りも雨降ってて困りましたね(^_^;)

でも衝撃的場面を見ちまいまして、

墓参りいったら先にどこかのおばちゃんが家族連れで来てたんです

まぁそれはお盆なので当然の光景なのですが、


うちの集団墓地って山の縁にあって結構虫なんかいるんですよ

行ったときは雨止んだ時だったんですが、ハチの巣が近くにあってとびまわっていました

先にいたおばちゃん一家もハチがいてなかなかお参りできてないみたいでした


そしてうちもいそいそとお参りしてチラッとおばちゃんを見たんですが

なんか平たい棒を振り回して飛んできたりするハチやアブを追い払ってたんですね~(・д・)


・・・・卒塔婆で...

(゚Д゚)ヒィャー!と思いながらダッシュで帰りました



・・・


話しは変わっちゃいますが

明日も雨っぽいのでちと残念ですが、秋田お盆定例オフ会があります(´▽`)

楽しみ楽しみ~( ´艸`)

今回はオフ会のためにデジカメ買いました!これで仙南オフの時暗くて撮れねーなんて事少なくなるだろう(ノ^^)ノ

明日のオフ会で撮る練習しよう(≧∀≦)

Posted at 2012/08/13 22:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月09日 イイね!

雄勝花火大会

こんばんわ(´▽`)

今日は毎年恒例8/8の雄勝花火大会がありました!

今年は天気も良く、とても綺麗でした~

子供の頃から見てきた花火大会ですがいつ見ても良いものですね~

学生時代はこの花火大会と8/20の雄勝盆踊りが終われば夏休み終了という、待ち遠しいような来て欲しくないようなそんな心境にさせられました(笑)

社会人になり、毎日朝から夜中まで仕事で車弄る日々ですが、

たまには川縁の堤防に横になって花火を見てゆっくりするのも良いものです(^^)

数年ぶりに友人にも会って結婚して子持ちだと言われたときはショックを受けましたが(゚o゚;エー

秋田には全国でも有名な大曲花火大会がありますが自分にはこのくらいのお祭りくらいがゆっくり出来て良いです。

写真も撮ったんですがなぜか花火だけデータが壊れやがりまして残念ながら写真なしです(/_;)
Posted at 2012/08/09 00:07:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

更新ペースはまったりですので気長によろしくお願いします。(>_<) 最近は活動休止してます。 以前は違法改造タブーでしたが今は車検適応範囲内の枠を超えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDプレーヤー取り付け(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 19:25:58
走行中のTV・DVD視聴&御用にならないために その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/17 00:05:17
【オーディオ】デュアルヘッドユニット化 carrozzeria DEH-970 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 13:13:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダンプ (ダイハツ ハイゼットトラック)
農作業の効率アップの他、手放したフーガの分良い車を欲しかったので機能増し増しの特別な感じ ...
日産 NT100クリッパー ケートラ (日産 NT100クリッパー)
メインのフーガを手放してしまったのでこれが現在のメインとなりました。 農作業用の車です ...
その他 その他 ワドー (その他 その他)
秋田県南部は豪雪地域で現在までヤナセの18馬力の除雪機を使ってましたが、この度人様に貸し ...
日産 フーガ フーガ (日産 フーガ)
仕事の都合上年間走行距離が減り、維持費も嵩む上に場所も負担になってきたこともあって手放す ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation