• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2005年08月07日 イイね!

トランスミッション破損

トランスミッション破損
Monologue16 2001.11.24  スバル車はMTのトラブルが多いのだとか。  エンジンとの間にフロントデフを抱えてるからインプットシャフト(メンドラ)は長いし、モナカ形に割れるアルミケースはメンテしやすいけど剛性が低い。  ケース剛性が低いとエンジンの振動で左右に首を振るのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/08 09:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年08月06日 イイね!

ロールとピッチ 1

ロールとピッチ 1
Monologue15 2001.11.17  前回はドラテクの話だったから、今度はセッティングの話。  画像の上下、何が違うかお分かりだろうか?先を読む前にちょっと考えてみていただきたい。  どちらも相当ロールしている。ただこれは基本的なセットの方向がロールすることを前提にしてるからで、問 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/08 04:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2005年08月06日 イイね!

ロールとピッチ 1

間違って重複登録したので削除しました。 記事ごと削除できないのかな?
続きを読む
Posted at 2005/08/08 04:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2005年08月05日 イイね!

コーナリング連続写真

コーナリング連続写真
Monologue14 2001.11.9  とあるミニサーキットでの連続写真。  見た通りの小さなサーキットなので、2速の右コーナー。進入後半-定状旋回-立ち上がり。  連続写真だと時間間隔が一定なので、速度変化の様子も判って便利。デジカメの仕様で5枚しか撮れないのと間隔が0.2秒で固定な ...
続きを読む
Posted at 2005/08/05 20:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2005年08月05日 イイね!

箱根から富士山

箱根から富士山
Monologue13 2001.11.5  今年の8月に遠出したときの一枚。時刻は朝8時頃、この日は快晴の真夏日だったけど、ただ箱根の山の上は涼しくて気持ちよかったな。  エンジン組んで初の遠出でちょっと心配だったのだが、まあ無事に帰れた。  無事とはいうものの、フロントのトーがえらくアウ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/05 19:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2005年08月05日 イイね!

手作業

手作業
Monologue12 2001.10.29  プライベーターでエンジンやってます、と聞けばトルクレンチで締めているかリューターで削っている絵がまず浮かぶだろう。  どっちも象徴的な道具だし、絵になるからね。だから雑誌はそんな写真ばっかりだ。  でも本当の道具は道具じゃなくて「手」だと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/05 02:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月04日 イイね!

シャコタン2

シャコタン2
タネは大きなハコなのでした  車高は道路設備を壊さない程度にしましょう。  今回はちょっと息抜きです。期待してた方ごめんね。  ところでこのHP、週に100カウントくらいしてるけど誰が見てるのでしょうねぇ?  まあ、ほとんどが知り合いだと思うけど、メールください。プレミアないけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/04 21:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2005年08月04日 イイね!

シャコタン

シャコタン
Monologue11 2001.10.21  ワタクシの愛車。バリバリのシャコタンでございます。
続きを読む
Posted at 2005/08/04 17:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | dialy | クルマ
2005年08月03日 イイね!

Intake valve (cracked)

Intake valve (cracked)
Monologue10 2001.10.12  これはEJ20Rヘッドに使われていた吸気バルブ。磨いてみたら周縁部にクラックが入っていたと言うわけ。  破損したシリンダとは別の気筒に使われていたものなので、初期不良だと思われるが、よくわからない。  ここはバルブ着座時にストレスがかかる。着座 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/03 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2005年08月03日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れ
Monologue9 2001.10.6  ネットで「オイルが漏れます、こんなもんでしょうか?」との投稿があり、この問いに「オイル入れてれば漏れますよ」と答えたら怒ってしまった人がいる。  まあ、その程度の困り具合なんだったら他人になんか聞かないほうがいい。  しかし、どうしても聞きたいので ...
続きを読む
Posted at 2005/08/03 00:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今WRCを走ってる里ラリー1ラリー2規定の車両は前後機械式LSDでセンターは直結のみであの走り。センターアクティブデフよりターンインアンダー出やすいけどその分アクション大きめにして曲げ、その後道の上に残すのがドライバーの仕事。ラリーカーそれでいいんよ。曲がってくれるのはロードカー」
何シテル?   11/12 20:47
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブシャフトも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 01:22:23
[ダイハツ シャレード] Reboot_14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:50:42
[日産 プリメーラカミノ]TrakMotive CV axle NI-8116 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 13:26:13

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation