• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommmyのブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

2018人とクルマ展

2018人とクルマ展業界人でもないのに今年も行ってきましたよ。
隣で開催されているJSAE(日本機械工学学会)主催のモータースポーツフォーラムが結構面白いのです。
今年は日産GT-RのGT3開発、トヨタのルマン24時間WEC用エンジン開発が目的。

学会の講演ではありますが、そんなに難しくないし、まあどんな風に作るのかがわかります。
当たり前ですけど、レース用なので目的を明確にして、そこに効果のある要素をし抽出して、設計に組み込むっていうのをどうやるか、の説明。

具体的には重心下げるのとマスの集中とどっちかラップタイムに寄与するか、を評価(シミュレーション)して設計に落としていくような話。
どっちも効果あるんだけど、現状からだとより効率がいいのはどこだ、っていうのをちゃんと出します。この辺がメーカーのお仕事ですね。

GT-Rはドライサンプ化がメインで分かりやすい話だったし、トヨタはV8NAからV6直噴ターボにした話で、耐久だから燃費のために高圧縮で希薄燃焼で効率上げていく話は将来性を感じる。まあ、量産エンジンにはそのまま来ないんだけどね。

展示の方は本当に時間がないのでさらっと流した程度。マップ上では半分くらいが各種開発シミュレーションのソフトウエアなのでそっちは初めから飛ばしたんだけど、足を止めたのは結局画像のところだけ、ブガッティのW16エンジンブロックの展示をしてたとこ。シリンダー内壁の溶射をやってるところなんだけど、オイルだまりができるのでクロスハッチ要らないんだとか(ホーニングはするらしい)。

アルミに直だから良く冷える分水温上げて運転できるとか、いろいろメリットはあるんだろうけど、これだとボアアップしたら処理しないといけない。プラズマコーティングだけど常温大気中でOKって本当だったらアフターでもできそう。まあまだライン生産向けにしか展開するつもりはないらしいけどいずれくるかもしれないなぁ。
Posted at 2018/05/25 20:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「@miner 音的にはドア全体が共鳴板になっちゃうし、振動・衝撃的にはBピラーから床側伝ってシートにも直接来る? メーカー開発では音振基準的にダメ出しされて諦めそうなとこですね。ストライカ回りの板金とヒンジの疲労が心配。」
何シテル?   03/27 17:21
クルマ趣味は走る/直す/作る、一通りをできるだけ自分でこなします。Blogの過去記事には、今とは異なる考えの内容もありますので疑問に思ったらコメントなど頂けると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ドエルタイムの限界 ドエル制御テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:26:12
日産(純正) パワトラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 16:39:29
【ビート】【Vプロ】HKS VPRO(Vプロ、金プロ)part.13 α-N制御(スロットル制御) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 17:54:50

愛車一覧

ホークカーズ HF2000 鷹 (ホークカーズ HF2000)
キットカーです。リヤフェンダーの張ってるコンペのストラトスの形してます。量産車とは違うの ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
新車からずっと乗ってます。かなりお年ですが、かなり元気。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation