• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャイニングロードのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

1124日記

1124日記









今朝は気温が高いので

雨晴よりも気嵐が発生し易い

氷見漁港近くの唐島で幻想的な画像を期待して出かけたが・・・

・・・・残念 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

6:32





浮気はやめて雨晴海岸へ(車で10分)







6:52
雄山近辺から日の出('ω')ノ










7:10 氷見線

そろそろ撤収~!



8:10
急いで
休日定番 田尻池の鳥撮り ^^;


おおはくちょう は 移動中 
あと30羽ぐらい
カメラ構える人6人だけ~(;^ω^)







(HDPC-UT500GBが画像のみで満杯になってしまったので
SDカードより直接アップロード。)


格安の2TBが販売されても即完売する田舎で
今日のAMはこれで〆











相棒が呼んでいるので
とりあえず

またあとで・・・・。f(^_^;
Posted at 2014/11/24 13:48:41 | トラックバック(0) | 雨晴 | 日記
2014年11月12日 イイね!

arigatou

arigatou













































昨日(11日)は雨晴海岸~海王丸P~会社のルートでした。


だんだんマンネリになり感動が薄れます・・・・・。



そして
今朝6時予報は
「晴れ」「10.4℃」気嵐は期待できません

それに不燃物収集の日なので自宅で

画像とyoutubeチェツクしてますww










































剱岳が見えたら  サンダーバードと
ここで朝陽を拝めるかなぁ~???
Posted at 2014/11/12 05:29:06 | トラックバック(0) | 雨晴 | 日記
2014年11月09日 イイね!

さ・よ・な・ら

さ・よ・な・ら














































































































11月8日6時38分 朝陽は 剱岳より



































Posted at 2014/11/09 23:13:29 | トラックバック(0) | 雨晴 | 日記
2014年11月06日 イイね!

こんな季節がきましたww♪

こんな季節がきましたww♪
























5日朝の県内は、今シーズン一番の冷え込みとなり、高岡市の雨晴海岸では幻想的な「けあらし」が見られた。
雨晴海岸から立山連峰を望み剱岳の三ノ窓からの日の出は午前6時35分ごろ。海面から水蒸気が上がる幻想的な「けあらし」が現れた。






「けあらし」は、海面と空気の温度差から水蒸気が立ち上がって生まれる幻想的な風景で、この時期から放射冷却現象で気温が下がる冬場の晴れた日に多く見られる。













5日朝の最低気温は、富山市が5.4度、高岡市伏木が5.5度と今シーズン1番の冷え込みで、海岸には県内外からの写真愛好家100人程が集まって幻想的な「けあらし」に盛んにシャッターを切っていた。



















ミラクルムーン~   (多重露出だと月の表面が出せない?????) ^^;






Posted at 2014/11/06 05:59:54 | トラックバック(0) | 雨晴 | 日記
2014年11月03日 イイね!

凸凹な日々・・・

凸凹な日々・・・ &autoplay=1






















この時期になると無性に会いたくなるものがあります・??

小雨・木枯らし・爽やかな明るい笑顔・・・・・変ですか??




今朝(11/2)は曇りと小雨予報でしたが

待ち合わせを兼ね 朝陽を拝みに出かけました。












6:02
願いが通じた様に雲が切れてくれました・・・・・というか立山連峰の影響ですよネ



6:22
カメラマンは殆どいませんww
天気予報を信用しないカメラマンが・・・・私を入れて3名のみ(笑)




6:25
朝陽の光は凄いです




6:26






6:28


6:30
日の出


6:32
陽が昇るごとに・・・・・どうなるのだろう???





6:38
ピラミッドパワー!





6:41




フィルター無しの ブルー!?
















こんなデカい天使の階段 。・・・・久しぶりにみましたww

6:44









6:58




このあと十二町潟で青い鳥撮り



それから高岡古城公園



























































大好きな歌で~す。
Posted at 2014/11/03 04:41:08 | トラックバック(0) | 雨晴 | 日記

プロフィール

■絵画部門からの流れなので 写真技術は まったく初心者です。絵画感覚で表現することがありますが「伝わる」ものがあれば幸いです。....................
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:41:07
神戸撮影旅行 -終章- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:14:16
5月の名景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:11:22

愛車一覧

トヨタ iQ あいぃ~チャン (トヨタ iQ)
2012.01よりiQに乗っています。長期単身赴任のため愛車セフィローエクシモは7年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation