おざ~す!
なんか 怪しい・・・
怖い画像・・・。
これ LockOnさんからの頂き物のPC
aopen XCcubc(ミ田 ウインドウズ8付き)と
おなじみの「ザ・欲猫」と
50号蝋燭です。
毎年 8/1は町内の夏まつりです。
そのための 蝋燭(ロウソク)買いに行った おはなしです。
そういえば・・ ろうそく屋さんて 昔 近所にも有りましたが 今は 無いですネ~。
こんなでかい祭事用蝋燭なんて 一般家庭で使わないし・・・・・・
ホームセンターや100均には普通サイズあるけど?
探しました!・・・・・ってか? 先輩に聞きました。
我が市には ここにしか売っていない しかも 蝋燭製造までも行っている このお店!

副自治会長のYさんの お伴をしてきました。

50号って イカリ型 手作り
身長225㎜のB185 W105H 130 φ(。。;)メモメモ ・・・・(笑)
和ろうそくはハゼノキの果実からとれる木蝋をイグサと和紙からなる芯に塗り重ねて成形される。
純粋に植物性である

いろいろ お話をして
製造してしている画像と思ったのですが・・・・民放じゃないので
流石に それは言えませんでした。(喉もとまで来てましたが・・・ 笑)
ちなみに2本で 英世3枚で200円バック。
それより おもろいネタしこみました。
これだス~!!!!
「へぇ~このお店 お酒まで売ってんだ~。」
な・ま・・・・??? しかも箱詰
女店主:「面白いでしょう。 それ ロ・ウ・ソ・ク 」 |*`艸´)ククク…
女店主:「
これも セットで いかが??」 |*`艸´)ククク…
はあ~ぁ。。
まだ

こんなんとか・・

こんなんとか・・

こんなのとか みんな蝋燭!
家に戻って
ホームページ開くと
生前、日本酒が好きだった故人やご先祖様方のお供えとして・・・
墓前に、仏壇にぜひ飾って頂きたいローソクです。 (
カメヤマロウソク HPより抜粋)
皆さん ご存知でした? オレだけ知らなかったのか???
オレは とりあえず ホッピー黒割の黒霧 と レバさし と 焼き鳥セットだな!(横浜時代のなつかしい立ち飲み夕食)
なあ^^~んてネ!
Posted at 2012/07/21 17:40:24 |
トラックバック(0) |
夏まつり | 旅行/地域