• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャイニングロードのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

まるで秋みたいな小布施

まるで秋みたいな小布施おはようございます
12月16日(日)に  なんとなく
長野県の信州中野の帰り道に

小布施に寄ってきました。









小布施はいつも通過地点で

いつも気になっていた所です。

初めて歩きましたが


雄大な自然に趣のある町並み

のんびりしてて

じめじめとした北陸の冬とは異なって

とても心地よい街でした
^^


・・・・とりあえず並べます。

















なにを?






































画像を,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................


★おきにいりの歌おりびあ★





1



2



3



4



5



6



7











8【光陰】
























9


















10




11















12



13






















14




























15




















16



17



18



19



20



21

















小布施町は半径2㎞の中に全ての集落が入る
長野県で一番小さな町です。




千曲川と松川が合流する地点にあり
二つの川が合う「逢う瀬」が「小布施」と
なったとも言われています。


江戸の昔から 訪れた画人 文人を魅了し
葛飾北斎や 小林一茶などが多くの作品を残しています。

                     《小布施観光案内帖より抜粋》































22


23






24
























25






























26


















27

















28



















29



















30



















31



32














33



































34





35




















36
















37



38





39





















40

















41




































































42ウム~・・・・・・・・。

みたなァ~!






















43












































44



この日はよっぽど飢えていたのか
まだまだ画像が盛りだくさんに残っチャイましたので
後日続編UPします。カモシレマセン
(しつこいかもしれませんが・・)









相棒には言えないけど・・


こんどは「倉のまち須坂」だな...................。








良い1日を・。
Posted at 2012/12/18 05:33:55 | トラックバック(0) | 長野の旅 | 日記
2012年12月16日 イイね!

最後の帰省

最後の帰省こんばんわ








雪模様も一時休憩モードとなり

過ごし易い天候となりました。 (束の間だと思います~)



















毎年今頃の川崎暮らしの時は

JRの帰省キップ購入をすませて

世間を忘れ(年末なのに正月モード)

酒とバラの日々温泉三昧で過ごしていた日々が

灯馬走の様に思い出されます。 (レバさし食い放題含む)













何もいいことがなかった(こともない)この町で~♪


月日がたてば苦しかったこと 悲しかったことが笑い話になります。 


(押尾こ~たろ~が一番上手いですネ~)



2010/12/26のアー○引越センターさんが荷物を引き取った後の川崎住居の画像です。(ベッド・洗濯機・冷蔵庫・机 等は会社の什器)


ここだけの話【他言無用】:浴槽の角が白く変色しているのは本物の「湯の花」(乗鞍温泉)を1日仮置きしただけで化学反応!
循環式ではなくお湯溜め方式なので思い切って温泉仕立てで
ニュ~ヨ~クでした。




































東京発の上越新幹線「とき」~越後湯沢着(トンネルを抜けるとそこは雪国だった・・・・!!)
そして ここから特急「はくたか」に乗り継ぎ一路高岡へ


よく寝過ごして終点の金沢まで行っちゃうことがよくありました(笑)

























★今日のお気に入り★

冬の冨山城








































































Posted at 2012/12/16 01:06:54 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

提案

提案おはようございます













昨夜富山の夜景(テストライトアップ)見てきました。
























そこで提案

新湊大橋もこんなライトアップしては?




































































たとえば    レインボーブリッジって名前にして    
(どこかで聞いたことあるな?)笑

パチンコ屋さんだと思ってヒトが群がるかな?



まずは お金の落とし所 作らなくちゃ・・・・・。


(思いつきの短時間製作ブログでした^^:)







良い1日を。
Posted at 2012/12/14 06:30:05 | トラックバック(0) | 今年も冬は2回くる! | 日記
2012年12月11日 イイね!

くるまのサイトでしたネ~^^

くるまのサイトでしたネ~^^おはようございます









今日のブログを書くのを忘れて
こんなの見てました。
車のサイトなんでイロイロな車のCM.


















































































あなたも見ます?














































【昨夜の新湊大橋】
















































【タスカリマス】



良い一日を......................。
Posted at 2012/12/11 06:20:27 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

大雪警報

おはようございます























昨夜「大雪警報」が発表されました。

いっきに真冬のここ高岡です。

現在(12月10日4:54)では警報は解除され

大雪・雷・波浪・着雪  注意報です。

出勤はとりあえず30分早めで行ってみます。



















長い通勤時間になるのは覚悟しなくちゃ・・・・・・




























































































































今朝の近所(除雪中?????げぇ~~^^。)




なので これで閉めます。

良い1日を!
Posted at 2012/12/10 06:17:15 | トラックバック(0) | 今年も冬は2回くる! | 日記

プロフィール

■絵画部門からの流れなので 写真技術は まったく初心者です。絵画感覚で表現することがありますが「伝わる」ものがあれば幸いです。....................
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 78
9 10 111213 1415
1617 18 1920 2122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:41:07
神戸撮影旅行 -終章- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:14:16
5月の名景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:11:22

愛車一覧

トヨタ iQ あいぃ~チャン (トヨタ iQ)
2012.01よりiQに乗っています。長期単身赴任のため愛車セフィローエクシモは7年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation