• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

雨晴(あまはらし)海岸

《嗚呼日本海・其の1》 海越しに3,000m級の連峰が望める世界でも希少な景観
2012年03月10日
カテゴリ : 富山県 > 観光 > 自然
海越しに3,000m級の連峰が望める地は、国内では高岡の雨晴海岸から氷見海岸にかけての1ヶ所しか確認されておらず、世界でも希少な景観です。

しかし、冠雪の景観は晴れればいつでも見ることができるというものではないそうです。
比較的よく見ることができる時期は12月から2月頃のよく冷え込んだ晴れた日です。(職場のみなとみらいクインズから見る富士山もそうでしたww。)

残念ながらこの日は3月でスッキリしない天気でしたが、愛車紹介の画像背景撮りを兼ねた初ドライブで撮影した画像ですのでまあ良しとしましょう^^。(笑)

* けあらし(厳寒の早朝に立つもや、蒸気霧)に浮かぶ女岩の背景に、立山連峰からの日の出という絶景の瞬時を撮ろうと、カメラマンが押しよせます。(11月~2月)
* 夕日が反映され、雪の連峰が赤く染まるのも見ごたえがあり、午後3時頃からまたカメラマンが並びます。(11月~4月)
* 夏季には、まれですが水平線からのぼる、四角い日の出や、だるま日の出、盃型日の出等(蜃気楼現象)を見ることもできます。(4月下旬~8月中旬)




「立山に降り置ける雪を常夏に見れど飽かず神からならし」 大伴家持  
住所: 富山県高岡市雨晴

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

■絵画部門からの流れなので 写真技術は まったく初心者です。絵画感覚で表現することがありますが「伝わる」ものがあれば幸いです。....................
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:41:07
神戸撮影旅行 -終章- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:14:16
5月の名景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:11:22

愛車一覧

トヨタ iQ あいぃ~チャン (トヨタ iQ)
2012.01よりiQに乗っています。長期単身赴任のため愛車セフィローエクシモは7年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation