• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

後野まつりの愛車 [トヨタ ヤリスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

フロントドアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントドア内張を取外し。エアバック用圧力センサーの関係で、初期状態で完全に隙間が埋まっているので、デッドニングの塞ぎをしなくとも音はそれなりに良い作り。従来の防水ビニールやブチルは画像の通り存在しない。今回はDOPプレミアムダブルツイーターセットのドアスピーカーから交換。新型ー旧型変換ケーブルで接続されていた。スピーカーはネジ止めの為取外しは楽。カプラは新型。
2
ソニックデザインのアクア用SP-AQUA1取外し中古を流用。カプラは上記変換ケーブルを流用して数珠つなぎ出来るが、ジフウプレイスJP-CA100SPT2を使用してスマートに纏めた。
新しく買う人はヤリス専用モデルが出ているのでそちらをお勧めする。
また一般的なスピーカーを取付ける場合はスピーカーケーブルを裏から表に持ってくる穴が無いので注意。事故時のセンサ動作を確実にする為開放穴は厳禁です。
3
ガラスを一番下げるとこの状態。純正以上の厚みはぶつかります。
4
ドア外し時に外すネジは4本。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアホイールハウス制振

難易度:

Bピラーモール貼り付け

難易度:

内張り吸音材貼り付け_3

難易度:

内張り吸音材貼り付け_4

難易度:

内張り吸音材貼り付け_2

難易度:

内張り吸音材貼り付け_1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分で出来る事は自分でやろう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation