• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

LEDテール

この前の豊橋でゲットした
ユーロテール車検不適合ってのは別にいいんだけど・・・

LED化に関してずっと考え中。

電球交換タイプにするか・・・もしくは購入したテールレンズを分解して最近流行りのタイプへ加工しちゃうか・・・。

後者の方がかっこいいんだけど・・・

もし壊したら・・・って考えるとなかなか踏ん切りがつかない。


最初は大人しく電球交換タイプでも作ってやってみますか。

安いLEDダブル球ならいくらくらいで買えるんだろう?

・・・でも果たしてそれで納得いくだろうか??
結局そういうの買って無駄遣いにならないか!?

って考えると・・・(;・∀・)

というふうに考えがループしてます。

さてどうしよう!?
ブログ一覧 | NB 「LED♯」 | 日記
Posted at 2006/06/01 13:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

口直し
アーモンドカステラさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 14:25
そこまでやっててウインカーは電球・・ってことはないですよね? 笑

ってことはLEDウインカーとかLEDウインカー用のリレーとか買ってたら結構良いお値段になりません?苦笑

電球だとなにがダメ(イヤ)で、LEDであるメリットとかもう少し整理した方がいいんでないか?と思います。
元々電球タイプのテールランプデザインだとLEDにしたメリットはあまりないし、かなり改造しないと意味ないのでは?

ダブルのLEDはピンキリ、1980~4980ぐらいでし。
コメントへの返答
2006年6月1日 14:43
テールダブル球だけLEDってことはないです(;^^

リレーとかはもううちにあるのでLED代だけでいいんですが・・・

やっぱりLEDテールってことでLEDを強調するべきなのか・・・
それとも明るさだけ追求するべきか・・・
テールに関しては省電力ってのは一切考えずに作ろうとは思ってます。

もうちょっと考えて見ます。
アドバイスありがとうございます!
2006年6月1日 14:27
お久しぶりです
LED球も口金が輸入車向けに
なかなか探すの大変かもです(^^;
コメントへの返答
2006年6月1日 15:03
多分・・・ですけどニュービートルの口金普通の汎用でいけると思います。

・・・だといいんですが(;^^
2006年6月2日 2:54
コレって車検不適合なんですか?
クリアだとダメって事なん?
ヽ(゚◇。)ノ
コメントへの返答
2006年6月2日 10:31
クリアがダメっていうか・・・反射板(リフレクター)がついてないと
ダメらしいんですよ。
ってことでそれもどうしようか検討中。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 11:07:24
 
ちヴぁゆ薬局のブログm9っ`・ω・´) 
カテゴリ:【ビートルお友達!】
2006/06/14 21:53:30
 
BMW Z3【みんカラ】車種別TOP 
カテゴリ:【みんカラ】Z3
2006/05/16 07:24:25
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
自作好きです♪ Initial_H@NewBeetle乗り
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
アコードワゴンから乗り換え。 弄る予定はありません、今のところ。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
乞うご期待!アコード抜きます!! はったり見た目嫁でも運転出来る仕様を目指します。 I ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ボルドーワインレッドです。 ウィンカーをピンク塗装しております。 Initial_H ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation