• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Initial_H(*・ω・)ノのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

記録更新中~!!!

自分のブログの中でダントツのコメント数を得てる記事が・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ

それが
このブログなんですが・・・

只今コメ数36!!!

続々と更新中です。

TGさんお付き合いいただきありがとうございますm(_ _;)m
Posted at 2006/08/31 20:09:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | NB 「オーディオ」 | 日記
2006年08月25日 イイね!

予定が・・・変わりました。

明日午前中にリアスピーカーの撤去!をやろうと思ってたんですが、

明日ちょっとミニサーキットへ行く事になったので
時間を考えると今日しかない!ということで今さっき
明かりを借りて撤去作業してきました。

時間的には30分くらい!

一回外しちゃうと簡単に外れますねv( ̄Д ̄)v

というわけでリアスピーカーノイズは乗らなくなったんですが・・・

フロント改善作業が未だ・・・

とりあえずは全然聞けるようになったのでよろしい!
Posted at 2006/08/25 22:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB 「オーディオ」 | 日記
2006年08月25日 イイね!

足りない・・・

SWの前にちょっとしたものを手に入れたらあるモノが足りない事に
気付きました(;^^


あるモノとはRCAケーブルなんですが・・・。

で早速探しましたよ!!!

・・・見つかりませんでした。

しかもお値段いい値してますね~。

だからと言って適当なの!?(どんなのが適当かはわかりませんが。)

はちょっと(´・д・`) ヤダし・・・。


いろいろ探してみると案外自作の方が安い!

けど・・・音に関するRCAケーブルなんて半田の付け具合1つで
かなり音が左右されてしまいそうで怖い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


・・・でも市販品は高い(;・∀・)

どうしても頭から5000円/mが離れないし・・・。



で、結局自分の腕を信じて半田づけすることに決めました!

いろいろ調べると上を探せばキリが無いけど・・・

ある程度のもの・・・ベルデンの8412。

とりあえずコレを使ってRCAを作ってみようかと。

どうなんでしょうね?実際・・・。

誰か知ってる人いたらアドバイスなり貰えると嬉しいです。


・・・でも・・・なんか段々とそっちの方面へ足を踏み入れてるような・・・!?(;・∀・)
Posted at 2006/08/25 10:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB 「オーディオ」 | 日記
2006年08月23日 イイね!

整備手帳更新

整備手帳を更新したので一応まとめておきます。

整備手帳
バッ直配線 ~アンプ接続その①~
室内配線準備編 ~アンプ接続その②~
室内配線 ~アンプ接続その③~

とにかく自分が必要だと思ったところの写真撮り忘れてます(;・∀・)

すみません。

作業に没頭してたので・・・

これで一山越えて若干気も楽になりました。
次なる目的は・・・トランクだねぇ。

いつまでもこのままじゃいけないし、ノイズも直さなきゃいけないし・・・出力もっと上げてもいいのかな?やっぱりアレが必要かなぁ・・・。


そんなこんなで来週ディーラーで日常点検講習受けてきます。

・・・必要!?(;・∀・)
何やるんでしょう?? タイヤ交換なら出来ますよ。オイルのレベルゲージ確認ですか??
いつも見ますよ・・・ブレーキフルード?交換?ABSついてるから自分じゃやらないですよ。
ショックの交換?もうやりたくありません(;--
ワイパー交換?簡単、簡単!v( ̄Д ̄)v

一体日常点検講習って何やるんだろう??
Posted at 2006/08/23 16:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB 「オーディオ」 | 日記
2006年08月20日 イイね!

できたぁ~(* ^ー゚)

できたぁ~(* ^ー゚) 出来ました!とりあえず・・・(;・∀・)

いろいろとねぇ問題もありで!?・・・

今朝も10時頃から始めて・・

作業内容は・・・

アンプ仮設置、NW仮設置、電源系の小物仮設置、バッ直配線(バッテリー接続)

だったんですが、

そんな時間はかかりませんでした!
30分くらい。

で・・・

アンプ付けてから初めてのエンジン作動!

アレ!?なんか音が聞えるぞ?アンプのゲイン絞ってるのに・・・と思ったら
純正リアスピーカーでした・・・(;・∀・)

純正リアスピーカーはアンプ接続してないので・・・


リアスピーカーの出力を0にして
ゲインの調整・・・

オーディオの師匠KAMA.さんに聞いたアドバイス通りに
セッティング開始・・・

徐々にゲインを上げて・・・「オッ!!!でたぁ!!!(ちょっとってかかなり感動!!!)」

で、簡単に聴ける程度にセッティングして・・・終了!!!




・・・そんなはずは無いデスヨね~(;^^

ありましたよトラブル・・・。

”ノイズ”・・・リアスピーカーから出てます!

リアスピーカーから音だししてないのに・・・出てます!

ってことは、

”配線されてるリアスピーカー”・・・これが原因ですよね??

今ちょうど小雨降ってきてていつ大雨になるかわかんないので
今日の作業は終了!

この件に関しては次週へ持ち越しということで。

・・・でもなんとか無事取り付けできてよかったです!

KAMA.さん、銀狐さん、paparinさん、お~まさんその他大勢のかたいろんなアドバイス、情報を頂き本当にありがとうございます!!!m(_ _ )m

まだオーディオの一歩入っただけなので完成じゃあないんですが・・・これからも進化予定なのでよろしくお願いします!
Posted at 2006/08/20 12:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | NB 「オーディオ」 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 11:07:24
 
ちヴぁゆ薬局のブログm9っ`・ω・´) 
カテゴリ:【ビートルお友達!】
2006/06/14 21:53:30
 
BMW Z3【みんカラ】車種別TOP 
カテゴリ:【みんカラ】Z3
2006/05/16 07:24:25
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
自作好きです♪ Initial_H@NewBeetle乗り
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
アコードワゴンから乗り換え。 弄る予定はありません、今のところ。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
乞うご期待!アコード抜きます!! はったり見た目嫁でも運転出来る仕様を目指します。 I ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ボルドーワインレッドです。 ウィンカーをピンク塗装しております。 Initial_H ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation