• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん@のブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

昨日の日曜日は

地元の試験場が日曜日に開いている日だったので
免許の更新に行ってきました。


ココ10年強の間、約4年前と5年前にシートベルトでお縄になり
前々回のゴールドを返還し前回はブルーでした。


前回のブルーの間は無事故無違反(処分上ではw)でしたが
過去5年間さかのぼる為に今回もブルーの3年更新で2時間の講習を受けてきました。


そこで、為になる本?を頂き講習を受ける中で
前々から所属するクラブの掲示板やブログに
免許の点数が残り●点って言う人に教えてあげてる事だけど
免許の点数は使い方次第ですが永遠にあります。

今回の講習でも初めて理解した人がいたのでブログネタにします。



結構
多くの方々が免許の点数の持ち点が15点って思ってる人が多いですが
コレ自体が間違いです。

免許を取得した状態では点数は0点です。
それに違反をすると点数が加算(累積)されていきます。



多くの人が上記のような表を見た事があると思います。


免許を取得して一年以上無事故無違反の場合で説明すると
違反による加算された点数は無いですよね。

よってこの時点で免許の累積点は0点です。

その後違反をして6~14点加算されると免停の処分が下されます。
この時点で6~8点が30日、
9~11点が60日、
12~14点が90日の免停になりますが
加算点数が6点の30日の免停だろうが
14点の90日の免停だろうが免許停止の前歴が1回となり
次回免停までは最大で9点あり
免停後にいきなり10点以上の違反をしない限り取り消しにはなりません。

累積点が何点だろうが1回目の免停はあくまでも前歴1回です。

よって2回目の免停までに最大で14点+9点で23点ある事になります。

3回目の免停以降は4点以上の違反をしない限り
半永久的に免許取り消しにはなりません。

但し、ちょっとした違反で長期免停が待ってますので
年間の半分は免停状態だったりしますが・・・w



おれっちが約22年前に16歳で原付の免許を取った頃
ノーヘルや2ケツで良くお縄になり
免停明けても無事故無違反で一年経つ前に累積で免停が続き
クルマの免許を取得した頃は前歴5回でしたw

当時は殆んどの社外部品は非合法だった為
クルマに乗り出しても整備不良でお縄になり免停ばっかりでしたwww

20歳になる前に一年間クルマに乗らず
必要な通勤のみだけに原付に乗る生活をして
一年間、無事故無違反を貫き点数を戻した覚えがあります♪













Posted at 2007/12/03 21:57:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「本年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/145228/47445428/
何シテル?   01/01 14:01
オーナーもレグナムもかなり爽やかです。 オンラインよりもオフライン派です。 私と一緒にこれからの日本のありかたについて 熱く語り合いませんか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

STREET-X 
カテゴリ:所属クラブ関連
2006/04/18 15:39:58
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年7月契約 2023年2月納車予定。 フロントスポイラー/サイドスカート/リヤ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
ヴィッツと入れ換えで2009年12月15日に納車されました。
三菱 レグナム レグ (三菱 レグナム)
前車180SXを新車で購入した時に最後まで悩んだのが当時販売されていたギャランのVR-4 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
XG Aero 2009年12月24日納車。 2022年1月廃車。 通勤用のミニカから ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation