• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOJUNのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

昨日は100人でスキー行ってました(;o;)

はい♪

仕事は有給休暇使って(^-^)/

長男の通う小学校のスキー教室(授業)に

補助のボランティアで行ってきました!


勿論入院中のデリカD:5ではなく・・・

代車のアルトにキャリア付けるおバカな僕は


颯爽と登場(笑)誰も見ていない(;´д`)

教えるのは先生です(;´д`)俺は大型バスでの
スキーの積み降ろしと、ゲレンデで後ろから
ついて行って安全確保と転んだら助けたり
助言する程度ですが、勿論自由はありません。

嬉しいのは給食風味なカレーが出ました。
それとリフトもタダ(^^)d


この日のために息子にスキーを教えたのは言うまでもありません。

その為の俺もスキー買ったりなんだり・・・

三人で道具を¥100,000以上かけて揃えて(>_<)

毎週末行ってましたから(・・;)

その集大成を見ないで居られず( ̄▽ ̄;)

ついて行ったバカ親です(^_^;)



3,4年生の児童が100人丁度と

先生も10人位と

保護者ボランティアが14人

あとスキー場のインストラクターで有意義な

1日でした。

たまたま隣街の自衛隊もスキー演習してましたよ~。

しかし・・・なんだか・・・達成感が・・・

スキー暫く休もうかな・・・

何て思った今日でした。



Posted at 2012/02/07 19:24:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドアかよ! | 日記
2012年02月05日 イイね!

行ったんです(*_*)

毎週末スキー場(笑)記録更新です(´Д`)

代車生活(-_-;)なのに(゜゜;)\(--;)

実家のサンバー埋まってるし(*_*)



昨日実家に雪下ろしにいって思い出した存在↓



リアビュー


このノスタルジックなキャリア・・・

THE GX71で使用していたヤーツ(^_^)v


意外と使えたりします( ̄▽ ̄;)

いや~20年前のお宝

鍵が見つかりませんでしたが

十分使えました。

今日は標高高いところまで

すごい景色でよそ見すると危険が虻川


デリカD:5無くても頑張ってます(笑)

もうそろそろデリカの状況報告できそうです。




Posted at 2012/02/05 17:06:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドアかよ! | 日記
2012年01月29日 イイね!

またスキーかよ(((・・;)

今日もスキーに・・・
実は昨日も・・・

もちろん先週も・・・



だって息子たちの上達が・・・楽しくて・・・



リフトに乗る姿もベテランのなオサ~ンのように(笑う)



小学生の時から好きなココの風景も一緒に楽しみ・・・



行きたがってた送電線の鉄塔の下まで行けるようになり





俺がいなくても二人でリフト乗ったり・・・。



パウダーアタックもやって・・・(というか吹雪で見えずに・・・滑落(笑)

雪が積もっても融けない寒さ(笑)

この時間・・・お金に換えられませんね…まさにプライスレス。

え?はい・・・もちのロン・・・来週も(馬鹿)




Posted at 2012/01/29 21:17:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドアかよ! | 日記
2012年01月20日 イイね!

私をスキーに連れてって・・・からの~(笑)

ブリザ~ドブリザ~ド♪

冬が嫌いな皆様・・・ごめんなさい。

毎週週末に成ると・・・スキーに行ってる

バブリーな僕です(笑)

↓こんな感じで(笑)











って単に家から20分だからって落ちですけどね(笑)

YouTube連射ですいません。

でもね~懐かしいでしょ!俺・・・中坊の頃の話なんで・・・
実はよく見たことなくって・・・中条蔦谷でレンタルしました~

↓こいつも一緒に・・・


新旧で面白く一週間過ごしました(笑)

特に私をスキーに連れてってなんかYouTubeのコメントなんか
「懐かしい」とか「涙が出る」とかホント夢がかなう時代の映画だから
ホントそれぞれの思い出が蘇るんでしょうね・・・。

そんな俺は仕事も適度に(笑)・・・そしてスキーの事考えて・・・(笑)

息子たちが滑れるようになったので尚更・・・楽しい・・・(爆)

スキー人口が減ったというけど当時多すぎたんですよね~今はリフトより
ゲレ食の方が待つし・・・。

当時は余暇を楽しむってこういうのしか無かっただろうし。

思い起こせば小学生の頃は毎日部活がスキーで・・・嫌に成る位やったんです。
そのスキー場に自分の息子と来れるなんて・・・幸せだなって。

当時俺の親父もそう思ったのかな?当時の親父のスキーは古くて
ダサくて(死語)なんでこんなの使ってんだろう?って思ってました。
来てもたまに滑るだけで後は送迎だけ・・・。

そして今自分が親になって考えるのは息子たちには不憫に思われない
程度の物を使わせてあげたい・・・自分なんか最低限でイイやって思える。

だから親父もそうだったんかな?って今更恥ずかしくて聞けないけど・・・
同じ様にスキーしてるってことはわかってますよ!って事だよ~
なんてちょっと思ったりして・・・。

身内の話が長くなってしまった・・・と言うことで

今週末もスキーに行きます(馬鹿)









Posted at 2012/01/20 22:58:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウトドアかよ! | 日記
2011年11月27日 イイね!

冬もアウトドアかよ

男って

駄目な生き物よね(T_T)

金も無いのに・・・

買いました。

スキー(笑)

だって長男が今年スキー授業が有るのと・・・
スキーを始めたいらしくて・・・

今の時代・・・初心者用でも安くて良いのが
有るんですね♪

ビンディング『チロリア』だし(;o;)
板もブーツも『カザマ』で(;o;)

俺が小学生の頃ならお金持ちなお子様の物
でしたが・・・

『シナノ』のポールがついて4点で¥15,800
驚のプライス(((・・;)

スキーウェアもついでに・・・
『イグニオ』を選択(--;)激安い!
¥5,980

あまりに安物で揃えて大丈夫?ってことで?

ヘルメットとゴーグルも『スワンズ』で

アルペングループで買ったのバレバレですね(笑)

でもね・・・教える人が・・・

スキーを18年もしてなくて・・・途中スノーボード3年やって・・・

あとはこたつで丸くなって・・・
体も丸くなって・・・

これじゃいかんと!
今時20年前の『ニシザワ』の195cmの板出したらきっとレルヒさんと間違えられると思い・・・

俺も・・・

小学生の頃憧れた『ノルディカ』のブーツ

『フォルクル』の板に『マーカー』のビンディング


ポールは『アトミック』

なんかカービングスキーすら履いたらこと無いのに
ロッカースキーとやららしいですが?
曲がるらしいので♪これにしました!

自称上級だったので年月と共に中級で申告f(^_^;
さあ問題は・・・

雪が降るのか?(笑)

マジで体力と筋力の増進の冬にしたい!

買ってしまったからには・・・。

Posted at 2011/11/27 22:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドアかよ! | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 2回目?のフロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145232/car/634289/7577737/note.aspx
何シテル?   11/23 21:43
どうしようもない車高短男です・・・。デリカ乗り換えてシャコタンお休みしていますが・・・と思ってたらもう13年乗ってます。周りにはどうしようもないシャコタン野郎が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ひと皮剥いて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:36:18
2017年6月9日 ローデスト画像 前回から2年後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:23:07
NAOJUNさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 09:42:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年4月23日納車しました。2010年~2018年3月まで22インチの車高調仕様で ...
ホンダ Dio (ディオ) デイオ (ホンダ Dio (ディオ))
ビールと交換。 不動車からレストアして復活… オリジナルのトリコロールカラーwww。
スバル ルクラ スバル ルクラ
タントエグゼじゃないよ♪
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
なんだかんだいって もう8年乗ってます! そこで・・・2009年諸事情により・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation