• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOJUNのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

テーブル購入

テーブル購入あ~車用じゃないですよ。
リビングダイニング用です。
こんな殺風景なヌリカベみたいな物
ですが・・・気にいってしまい・・・。
デザイン優先?
汚れそう?
キズ付きそう?

完全無視です。長さはメチャ長く奥行きないです。


半脚、背凭れないのは子供の事を考えて
あえてこういうタイプにしました。
引き出すのに重いしどうせ立ったりするので危ないし。
いろんな座り方できて大人も楽かナ?って・・・。


メイドイン新潟木工なのでまあ心配ないでしょう?

他にもカウンター用の椅子も・・・理想的なのがあったので

2脚・・・何れも完成まで無理やり預かってもらいます。

え?お金・・・う~んそろそろヤバイですね・・・(´Д⊂グスン。
Posted at 2007/09/30 04:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホームかよ | 日記
2007年09月28日 イイね!

正解は!

正解は!ダンロップのLM703でした。

正解者には・・・新米を好きなだけ刈っても良い権利をあげます!

場所は・・・うちの田んぼのコシヒカリで・・・(爆)

親父が仕事で三週間ほど上越に行っていて・・・稲刈りしてねっす・・・。

お~と画像には何気にFエアロが・・・やっと代車生活から抜け出て

乗り込む・・・ウ~ンメチャメチャ静かジャン!新しいってだけじゃないね!

ホントマフラーの音しかしない!乗り心地も段違い平行棒!

リムガードの直角に立ってる!(リヤ)

やっぱ国産なんスカね~って思っちゃう瞬間でした。

ワイヤー写真取ろうと思ったけど久しぶりのイエロンタ号で

もうそれ所じゃないまま帰ってきました。子供ものせてたし。

まだエアロは仮止めしただけなので明日の朝はキチンと付けよ!

色もあってるでしょ?やっぱ赤や黄色は合わないらしいので良い塗装屋だと

あらためて感じました。○発田市の○中にあるんです。渋いです。

ジェット乗りならすぐ解るでしょう!

トルネオのトランクの穴埋めが初めての依頼でした。

懐かしいね~。

どうですかね?正直低く見えなくなってしまいましたが・・・。

ま~見たことないしこの辺で同じ仕様が居なければ

まあいいかなって感じです!ツーかこのウレタンの厚さが純正の倍は

あるんです。ホント綺麗で良かった!

Posted at 2007/09/28 23:30:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | シエンタのネタ | 日記
2007年09月28日 イイね!

期末だよ~

~~~~~(/ ̄□)/~あ”~~~~!

イエロンタ~8.5だよ~

期末だよ~画像無いけど昼休みだから書いたよ~

人事発令・・・内示無かったので・・・このまま続投だよ~~。

今日こそ定時に帰ってやるやるけんね~

待ってろイエロンタ号!必ず迎えに行ってやるっちゃ!

さて飯食うかな( ̄¬ ̄) ジュル・・・。
Posted at 2007/09/28 12:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月27日 イイね!

もうすぐ後半です。

もうすぐ後半です。家の外壁も半分ほど貼り終えて段々色がわかってきました。

内装も細かいところの造作や小技物も決まって着ました。

自分だけ出なく外来者がどれだけ気が付くか、または自然に受け止めるか

その辺が勝負?造作や追加を行ってます。

既に予算オーバーですが・・・もうオーバーできないです。

それもそのはず・・・恐ろしい事が起こったのです・・・。

それは・・・なんと・・・タイヤが・・・ワイヤー出てました・・・。

もうかよ!ハンコック!そりゃないぜ・・・かっこよかったのに・・・。

ローテ出来なくっても・・・いくらなんでも・・・。春だよね買ったの。

ドンだけ俺乗ってんの?いやいやいつもと同じ・・・。

嫁には呆れられ・・・今年スタッドレスも考えてたのに・・・。

ナン様買う時間なかったです・・・と言うか誰も8.5Jに組みたがらないんです。

ツーコとで代車生活です。オプティも帰ってきました。綺麗に出来上がりすぎて

他の小傷が・・・。どうしようもないのでタイヤ屋さんにイエロンタ号預けま

した。村上の某タイヤ屋さんにしまってあるので・・・ほって置いてください。

BS系は強気です。でも・・・195/40-17は私の力ではどうにも成らんし・・・。

15年来信頼しているお店ですが・・・ナン様だけは出来ないって・・・。

う~何履くか皆さん当ててみてね∑( ̄□ ̄;)ナント!!
Posted at 2007/09/27 00:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホームかよ | 日記
2007年09月24日 イイね!

お楽しみに!

お楽しみに!シエンタオーナーの皆さん?(あまり居ないか・・・)
先日大破したFエアロなんですが・・・

newエアロやっと完成し(意味深)届きました!

プチリメイクです。

と言うかぜんぜん想像つかないFエアロです。
メーカーは・・・なんでしょう?

有名?正直私は存在すら知りませんでした。
ちょっと内巻き意識して・・・。

当ててみてください!

これでワゴニスト・・・は出れませんが見にいけたら・・・。

いや・・・買い物に行ってチラ見・・・?

チーム仲間の応援に・・・一般客として行こうかな。

さて、オプティが先週ぶつけられて・・・と言うか
なんか当てられた(工事中の道具なのか材料なのか?)
ようで・・・直してもらう事に!
一昨日の運動会の後いつもの塗装屋へ依頼しに!
うちのオプティ・・・ただの紺色ではなく・・・
一応パールなんで・・・高いよ・・・。
近くにエクボもあったので一緒に直してもらう事に!
なんてラッキー?

ツー事で来週は仕事帰りに板金屋さんへ寄れるように
頑張って早く帰宅すんぞ~~~!


Posted at 2007/09/24 01:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエンタのネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 2回目?のフロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145232/car/634289/7577737/note.aspx
何シテル?   11/23 21:43
どうしようもない車高短男です・・・。デリカ乗り換えてシャコタンお休みしていますが・・・と思ってたらもう13年乗ってます。周りにはどうしようもないシャコタン野郎が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

ひと皮剥いて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:36:18
2017年6月9日 ローデスト画像 前回から2年後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:23:07
NAOJUNさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 09:42:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年4月23日納車しました。2010年~2018年3月まで22インチの車高調仕様で ...
ホンダ Dio (ディオ) デイオ (ホンダ Dio (ディオ))
ビールと交換。 不動車からレストアして復活… オリジナルのトリコロールカラーwww。
スバル ルクラ スバル ルクラ
タントエグゼじゃないよ♪
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
なんだかんだいって もう8年乗ってます! そこで・・・2009年諸事情により・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation