• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOJUNのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

いいよね~

いいよね~新しいタイヤは~

マジで見た目も違います!

調子に乗ってオイル交換もして~

更に調子に乗って・・・

アンサーバックアラームまで買っちゃいました。

それが・・・「キュッ!キュッ!」って

書いてあるので期待して家で取り付けると・・・

「ぐぇ!」「ぐぇ!」・・・

「・・・・?」

「鳥でも鳴いてるのか?」

この音・・・無い方がまし・・・

他社の純正「ピーピー」の方が未だ良いでしょう!

なんだこりゃ・・・インプレ初の・・・「買わない方がいいですよ!」

に決定!

よかったら・・・お台場で・・・声かけてください・・・。

鳴らしますから・・・(泣)・・・俺が泣いてどうすんねん・・・。

Posted at 2009/05/31 08:55:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

HKS HIPERMAX Smartを体感せよ!

■あなたの年代は?(例30代)

・30代

■ご希望応募商品は?(HKS HIPERMAX Smart or みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー)

・みんカラ+HKSオリジナルコラボステッカー

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

・トヨタ シエンタ NCP81G 16年式 G

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?

ショックアブソーバー[HKS HYPER MAX COMPACT](純正 or 社外/ブランド名・商品名)

スプリング[HKS HYPER MAX COMPACT](純正 or 社外/ブランド名・商品名)

■社外品装着の場合は購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)

・ネット販売

(1.カーディーラー、2.量販店(オートバックス等)、3.タイヤショップ(コクピット、タイヤ館等)4.専門店(チューニングショップ等)、5.雑誌通販、6.ネット通販、7.その他)

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

・エアクリーナー・ステッカー

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

・丈夫な商品。ショックの抜けなどの無い保証が長いもの。

■サスペンションに何を求めますか?どこを優先して選びますか?(2つお選びください)

・車高調整幅・価格

(車高調整幅、価格、乗り心地、見た目(ダンパー外観)、重さ、減衰力調整幅、その他)

■HKSサスペンションのイメージは?(下記からお選びください)

・サーキット走行向けのイメージが品質に優れてるに最近変わりました。

(サーキット走行向け、ストリート向け、性能に優れている、乗り心地が良い、乗り心地が悪い、品質に優れている、耐久性がある、価格が高い、車種が少ない、車種が多い)

■HKSブランドのイメージ(下記からお選びください)

・古くさいもあったがまさかの攻めの車高調で大満足今のイメージは安心感がある!

(モータースポーツ、安心感がある、高級品、カッコいい、憧れ、古くさい、特に無い)

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

残念ながらシエンタ用は無いですが今使ってる車高調も廃版に成ってますが
貴重な物ですので大事にしています。

※この記事はHKS HIPERMAX Smartを体感せよ!について書いています。
Posted at 2009/05/28 23:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月27日 イイね!

台湾からの贈り物黒ハート

台湾からの贈り物正確には福岡県黒ハート

半年ライフですけど何か?
しかも後ろだけふらふら

よって…

二本あせあせ(飛び散る汗)

家内も思わず…

聞いたようです…

「これだけですか?」と…
配達の方も邪魔だった様で
激今日中に連絡くれのメモが…

リアルでしたふらふら

タイヤさえ目があれば…

お台場への旅は…

睡魔との闘いだけふらふら

対策立案中あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/05/28 00:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタのネタ | モブログ
2009年05月27日 イイね!

27日付け都道府県別エントリーランキング

なんとまさかの!

単独・・・

7位に転落(爆)

1台増えたが・・・この通り(笑)

まよってるあなた!あと10台ですよ~。

都道府県別エントリーランキング

都道府県名
 台数 

1位
東京都
13台

2位
千葉県
10台

3位
埼玉県
9台

4位
栃木県
8台

5位
福島県
7台

5位
群馬県
7台

7位
新潟県
5台


8位
神奈川県
3台

9位
宮城県
2台

9位
岐阜県
2台

9位
長野県
2台

11位
山形県
1台

11位
福井県
1台

11位
静岡県
1台

11位
兵庫県
1台

Posted at 2009/05/27 12:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

都道府県別エントリーランキング

オートファッションフリークミーティングinお台場

6/14開催!

今現在の・・・都道府県別エントリーランキング

発表されてました・・・勝手に引用。


都道府県名
台数 

1位
東京都
12台

2位
千葉県
10台

3位
福島県
8台

4位
群馬県
7台

5位
埼玉県
6台

6位
栃木県
4台

6位
新潟県
4台


8位
神奈川県
3台

9位
宮城県
2台

9位
岐阜県
2台

11位
山形県
1台

11位
長野県
1台

11位
福井県
1台

11位
静岡県
1台

なんでもかんでも微妙な順位の・・・新潟県・・・まさかここも・・・。

しかも皆・・・お友達(爆)新潟県民よ!がんばろう新潟!
Posted at 2009/05/26 12:17:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 2回目?のフロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/145232/car/634289/7577737/note.aspx
何シテル?   11/23 21:43
どうしようもない車高短男です・・・。デリカ乗り換えてシャコタンお休みしていますが・・・と思ってたらもう13年乗ってます。周りにはどうしようもないシャコタン野郎が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011 12 131415 16
1718 192021 2223
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ひと皮剥いて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:36:18
2017年6月9日 ローデスト画像 前回から2年後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 01:23:07
NAOJUNさんのホンダ Dio (ディオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 09:42:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年4月23日納車しました。2010年~2018年3月まで22インチの車高調仕様で ...
ホンダ Dio (ディオ) デイオ (ホンダ Dio (ディオ))
ビールと交換。 不動車からレストアして復活… オリジナルのトリコロールカラーwww。
スバル ルクラ スバル ルクラ
タントエグゼじゃないよ♪
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
なんだかんだいって もう8年乗ってます! そこで・・・2009年諸事情により・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation