• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitu_のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

全日本2輪岡山観戦記録【車中泊編】

土曜日の予選が終わって、鈴鹿でならすぐに帰るところですが今日は夜が長い。
まったりと駐車場で雑誌読んだりしてから、まずお風呂に向かいました。

大芦高原温泉 雲海というところです。サーキットから30分くらいかかりました。
とにかくサーキットの近くは何も無いんです。サーキットの駐車場は19時に追い出されるみたいで、もし車中泊する場合は5000円くらい料金をとられます。周りにお風呂もコンビニも無いのに・・・
鈴鹿なら周りにいろいろあるので車中泊も楽しいかも。家が近いので泊まったことはありませんが。

温泉の近くも山で真っ暗。帰りはちょっと怖いくらい。。。キャンプ場でキャンプしてる人もいましたが、ちょっと怖いなあ~
温泉でまったりして、車中泊する場所へ。
途中コンビニでお弁当買って夕食に。

事前にいろいろ調べたんですが、道の駅がいいらしいとのことでしたので、彩菜茶屋という道の駅にしました。これがまた高速のインター付近まで戻ります・・・

こじんまりした道の駅で車中泊らしき車も数台いました。
9時ごろまでテレビ見てましたが、暇なのと疲れたので早めに寝ることにしました。

まず後ろには長座布団と寝袋で寝床を造りました。広い車っていいですね。
結構快適に寝れました。朝は結構冷えそうなのですが、密閉状態はなんかいやだし曇りそうなので窓を5mmくらい開けて寝ました。

しばらくしたらぐっすり眠ってました(^^;
夜中一度だけ起きましたが、5時までぐっすり^^
初めての車中泊成功ですヽ(´ー`)ノバンザーイ

朝は窓は少し曇っていましたが、走りながらエアコンすれば取れるレベルでした。
朝は寒くて暖房入れました。

車中泊疲れてるときはぐっすり寝れますね。
ちょっと周囲の目が気になりましたが、慣れればいいかも。
車内の窓が曇るのがちょっといやかな。
ちゃんと疲れとれましたのでよかったです~

初めての車中泊レポでした。

Posted at 2009/09/29 19:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2009年09月29日 イイね!

全日本2輪岡山観戦記録【サーキット編】

全日本2輪岡山観戦記録【サーキット編】岡山国際サーキットは今まで行ったことが無く、というか鈴鹿以外行ったことが無かったのでどんな感じなのか事前にいろいろ調べて行きました。

土曜日は実家をAM3時半ごろに出て、東名阪四日市東ICから高速に乗り、中国道の美作(みまさか)ICで降り、374→414→90と一般道を走り行きました。行きの高速料金は2100円でした。

サーキットは山奥で近くにコンビニも無い感じですが、94年95年にF1開催したからか、道はしっかりと走りやすかったです。
高速降りて30分くらい走ってサーキットに7:30ごろ着きました。

入場はサブゲートからと調べていたので、サブゲートらしきところに行くとそこで観戦券のチェックと駐車料金1000円を払いました。車に乗ってる人の分の観戦券をチェックします。
鈴鹿では駐車してから遊園地ゲートから入場するのですが、ここは駐車場を入ればもうサーキットに入ったことになります。
ゲートで「公式プログラム1000円で販売しています」と言われたので、そこで買いました。
鈴鹿より売店関係が少なそうだと思ったので、買える時に買っておいたほうがいいなと思って。

駐車場は朝早かったのでガラガラでしたのでコースに近いほうに止めます。もう駐車場からコースが見えるんです。ちょっと感動。観戦席へのアクセスもラクチンです。

バイクの駐車場はグランドスタンドのすぐ後ろなのでさらにいいですよ。鈴鹿でバイクレースのとき特別にグランドスタンド裏のところに止められることがあるけど、それより全然近い。
小さいサーキットっていいかも。

コースは複数のコーナーが見渡せるところが多く、レース展開がわかりやすい感じです。
しかし場内FMラジオ放送は無いし、グランドスタンドにもモニターは無いので放送が聞こえないと状況がわからないのが残念でした。

コースは鈴鹿より幅が狭い感じで、ランオフエリアも結構狭い。
よくここでF1走ったなという感じがしました。

日曜日は朝ゲートオープンの6時前に着いてしまったのですが、メインゲート付近の広場に数十台の車が並んでしました。ここで待つようです。時間になるとサブゲート方面に並んでいる順に案内されます。数100m離れているので、一般道をハザードを出しながらサブゲートまで入っていくルールになっているようです。サブゲートが開いても、待ってる人から入れるようなシステムになっていました。
日曜日の駐車料金は1500円でした。予選結果の紙がもらえました。予選レポートまで書いてある立派な紙です。

帰りは17:40ごろサーキットを出発し、美作IC~みえ朝日ICで帰ってきました。家に着いたのは21:50ごろ。結構早く帰れました。
休憩1回ワンストップ作戦で走りきりました(笑)
帰りの高速料金は2500円でした。
Posted at 2009/09/29 00:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース関係 | 趣味
2009年09月28日 イイね!

全日本2輪岡山観戦記録【動画編】

全日本2輪岡山観戦記録【動画編】今日は有休でした。家でごろごろしてました。
写真の整理もまだしてない・・・1600枚もある・・・

初めてデジタル1眼で撮りましたが、なかなか簡単にいい写真は撮れるものではないですね。コンデジのようにシャッターのレスポンスを気にせず撮れるのはすばらしいです。後は腕か・・・

とりあえず1枚アップ
この写真は1コーナーの激感シートから撮ったものです。日曜朝のウォームアップ走行GP250。
女性ライダーの高杉奈緒子選手です。土曜日のピットウォークで初めて知りました。家に帰ってから調べたら自分より年上だったので驚きました。若く見えたので。
これは格好いい写真が撮れたと思います♪ みんなこういう写真を量産してるのかな?

あとはコンデジで撮った動画です↓





















Posted at 2009/09/28 18:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース関係 | 趣味
2009年09月27日 イイね!

ただいまー

とりあえず実家の四日市に帰ってきました。
高速で少し渋滞があったけど順調に4時間15分で帰れました~
Posted at 2009/09/27 22:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース関係 | 趣味
2009年09月27日 イイね!

全日本岡山の結果

125は菊地選手が優勝
13周で赤旗終了でした。

JSBは中盤までトップ5台くらいでしたが、
終盤ヨシムラの酒井選手がやや抜け出し優勝。
2位は亀谷選手、伊藤選手は3位でした。

あとは今から250です。
Posted at 2009/09/27 15:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2018.5.20 静浜基地航空祭 http://cvw.jp/b/145246/41528861/
何シテル?   05/26 23:49
エクストレイル乗りになりました。前はインテグラDC2に乗ってました。 バイクも乗ります。2輪4輪のレースも好きです。あと、自分で整備、パーツ交換するのが好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1234 5
67891011 12
13 14 15161718 19
20 212223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

2023.2.12 エンジンオイル交換 152,126km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:33:28
エンジンオイル、フィルタ交換 200,106km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:46:31
Winmax quest G02 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 20:40:46

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017.12.24 納車です! 2ヶ月待った! プロパイロットつけました〜
その他 その他 その他 その他
2005年10月購入 ヤマハYZF-R1の3型です。2002年式 ずっと前から乗りたいと ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2009.1.31納車しました! 前期型20Xtです。パールホワイト。 インテリキー、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
91年式NSRです。MC21のSTD。 カラーはあんまり見ない黒。 本当はSEほしかった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation