
休暇を利用した帰省がてら、日本半周?くらいのドライブ敢行です。
甲斐国(山梨県)は武田神社。後ろにみえるのが武田信玄屋敷跡です。
続いて、長野県と岐阜県で揺れ動いた、馬籠宿。島崎藤村ですね。
え~と、ぶっちゃけ邪魔です・・・突然駐車したパッソ君。
こんな急斜面の石畳でも、地元の方は車を使って生活しています。
真冬は雪が積もって、身動きできなくなりそうです。

コンパクトカーが多かったのはもちろん、
あっとうてきに先代マーチの4WDが多かったです。
そういえば・・一番手頃なフルタイムでしたよね。
売れてるところでは売れてるんですね~
とりあえず、観光向けの蕎麦とか食ってみました。
本当は、澤田屋の栗きんとん食べたかったけれど、もう無かったから・・・
ちなみに、出発前に千葉の松戸で赤×白、山梨の甲府でも赤×白のDS3に会いました。
私とは、色が逆に近いんですが、DS3同士で遭遇したのは初めてなので、
ちょっと興奮です。松戸の運転手さん、手を振ってくれてありがと~(^^)/
Posted at 2012/03/21 23:10:06 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域