• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

な~んか、スッキリしませんが(-.-;)

な~んか、スッキリしませんが(-.-;) 連日の、アホの悶絶作業に

お付き合い頂き、みなさまには

変態、じゃない大変感謝しておりますm(_ _)m

みなさまとの、考察、により272カム

再加工304カムではないかとの見解に至りました(^^;)


がしかし、なにか解せない(-.-;)

再加工にしても、なぜ刻印が打換えられて無いのか?

結局私が、何か間違ってるってオチなんじゃないか!(汗)

さらには、結局HKS諸元表推奨度数にしましたが、

なぜ中心角を算出しても、その数値を使わないのか?

まだまだ、理解できないバルブタイミングですが、取り敢えず、

直しましたよ、推奨度数に(*・ω・)ノ

ノックピン抜いて~~~~




エンジン内に落とす(・д・)ゞばく





んで、IN推奨度数104°に合わせて




カムずらす!





OUT推奨度数108°




ぱっと見は、ノーマル角度と、変わらないように見える(笑)
ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2015/01/19 17:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の町から平尾台カルスト
skebass555さん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

超珍しく あまり おすすめしない ...
ひで777 B5さん

『麺屋白虎』にて
haruma.rx8さん

【シェアスタイル】シェアスタイル公 ...
株式会社シェアスタイルさん

ようやく暑さ対策解除
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2015年1月19日 18:02
いろいろたのすぃみ~ですな。
コメントへの返答
2015年1月19日 18:15
そっすね(*゚∀゚)ゞ

304ならバランス悪いらしいッスけど

どぅ悪いのか、経験しないと分かんないので、このままブッ込みます!(笑)
2015年1月19日 18:06
おばんです

まずは調整は出来たようですね。
中心角がそのあたりだとエンジンは動くと思います。
まずは試しということで換装、実走、で次回に備えてデータ集めですね~♪
コメントへの返答
2015年1月19日 18:21
お疲れッス(((o(*゚∀゚*)o)))

お陰さまで、なんとか形にはなったかな?
(笑)

圧縮的に、作用角大き過ぎとのアドバイスをチラホラ頂いてますが、それも経験ですよね!(^.^)
悪けりゃ、また遊べてラッキー?(爆)
2015年1月19日 18:31
ホント監禁部屋が羨ましいッス( ̄▽ ̄)d
コメントへの返答
2015年1月19日 18:42
なに言ってんの( -д-)

今、セレブなガレージ造ってるクセに~
|д゚)ノ
2015年1月19日 19:14
セカンドカーがあると安心ですね!

完成が楽しみです\(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月19日 19:46
弐号機も、今年夏には車検です( ´;゚;∀;゚;)

ヒモ車は、3月車検です
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

安心感極薄です(爆)
2015年1月19日 19:27
あーんまり悩むと・・・

痩せちゃうよ?

はっ((((;゚Д゚)))))))
悩めばいいのか(笑)
コメントへの返答
2015年1月19日 19:49
それ頂き!(((o(*゚∀゚*)o)))

でも、逆に楽しいので、幸せ太りに?
( ´;゚;∀;゚;)
2015年1月19日 19:33
結局妥協まるさま

いえいえ

お気になさらずに (・◇・)/~~~

ぜんぜん付き合ってませんですから (・◇・)/~~~

いっそのことVVT-I とかに

しちゃえばいいんじゃね (≧∇≦)
コメントへの返答
2015年1月19日 19:57
雲隠れ復活にいたま

それ、ほんとの事れすよ!Σヽ(゚∀゚;)

カムに関しては、ドSな対応、ごちそうさまれす?(爆)

VVTーIとは、なんぞれすのん?( ゚д゚)ポカーン

あっ、ブイブイと言わせる?!(*・∀・*)b

(謎が解けて満足に笑う)
2015年1月19日 19:41
304ですか(; ̄ェ ̄)!!!
ちなみに僕のは256ですよ〜。
上は7500まで回り低速トルクもそこそこ。

いつかは304288にしたいです笑
コメントへの返答
2015年1月19日 20:03
いやいや、
私としては、不本意極まりないッス(-""-;)
だって、街乗りオンリーなので、272が
良いかな~ポチ!ってしたのに、304なんて、逆サプライズ的な?(-""-;)

今のエンジンは、何リッターなんでしたっけ?
2015年1月19日 19:53
まずは、参考までにノーマルのバルタイを計って、んで、偉大なるチューニングメーカーの推奨の値にする。
それで正解だと思いますが。。。
要は、推奨の値にするのがバルタイ調整、と言っても良いと思います。
EXは、明らかに加工カムですね❗
コメントへの返答
2015年1月19日 20:18
まぁ、結果的に、刻印と違う度数だったので、計測は、無駄では無かったんでしょうね
(; ̄ー ̄A
EXは、ノーマル加工で、272の刻印が
あります、
って事は、そこからさらに加工したんでしょうね?(^^;)
2015年1月19日 20:59
カムが加工で何度あろうととりあえずある物で組むしかないですね。

こうなったらターボでも付けてみますか(笑)
コメントへの返答
2015年1月19日 21:19
そうですね(笑)

ダメなら、ターボ化も考えますか(*゚∀゚)ゞ
2015年1月19日 21:38
沢山吸ったら沢山出さなくちゃ逝けないから液側もカム探してまた悩みましょ~(o^ O^)シ彡☆
コメントへの返答
2015年1月19日 21:46
結果的に、どっちも304のようなんスよね~(; ̄ー ̄A
でも、そこまで高圧縮じゃないから、
相性良くないんでしょ?(^^;)
2015年1月19日 21:46
ノックピンは気を付けないと
車載後は落とすと大変ですよ(^^;)

ちなみにエンジンは違うけど
ウチの白セリカもIN.EXとも
304°使ってます(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2015年1月19日 21:53
ですよね(; ̄ー ̄A

気を付けて今までヤってたんですが
手が滑って(´▽`;)ゞ

白セリカって、ターボでしょ(-""-;)
2015年1月19日 22:13
エキゾースト側の方が
度数が高そうに見えますね。

老眼なのでよく見えませんが(^^)。
コメントへの返答
2015年1月20日 6:39
先の丸さは、排気側が太いですね、

でも、吸気側は、高さで割と手前から開き始めるみたいです。

ネットなの画像や記事見ると、ぱっと見だけじゃ、判断できないようですね(^^;)
2015年1月19日 22:23
ターボですけどNA仕様の頃から
304°のカムで基本的に変わってませんよ!

貧乏なのでカムはそのままで
バルタイを振って何とかしてます(^^;)

バルタイは中心角に拘らず、車載後に
数度進めたり遅らせたりしたら、
結構、自分好みな感じが見つかると思いますよ(^^)
コメントへの返答
2015年1月20日 6:42
そうなんですね(*・ω・)

それって、NA時低圧縮で、そのままでターボ化したんですか?

それなら、これも、調整次第でなんとかなるんですかね?(^^;)
2015年1月19日 23:26
なんだかぜんぜんわかんねーけど、

いちばんわかんねーのがなんで待海苔でその仕様なの?



あ、もしかして富士走るの?


コメントへの返答
2015年1月20日 6:51
街乗りだし、結構安く手に入るから272くらいで良いかなと思って買ったのが、たまたま
304だっただけだよ(-.-;)

ぶっちゃけ、しょうがないから、使うって感じ
(笑)

だから、レースは、ぜってーしねぇって(^^;)
2015年1月20日 1:17
たぶん測り方は間違えてないでしょう
(゜∇゜)
たぶん。

次は何かな~(・o・)

EFIカムカバーのパッキン、新品出なかった(涙)
コメントへの返答
2015年1月20日 6:57
ほんとですか~~~?( -.-)笑

パッキンは、にいたまみたいに、オール液ガスで、良いんじゃないですか~(・д・)ゞ

プロフィール

「@kattu22ぱいせん  その車、呪われてますな(´-ω-`)」
何シテル?   08/14 17:33
車庫をDIY中! しばらく車ネタはありません(´・Д・)」www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

進化版 簡易ブラストブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 14:54:12
ワイパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 01:11:07
トレノ車検前点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 23:11:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 最後の新車?ww (スズキ ジムニー)
10月30日納車決定! と思ったら11/6になりようやく納車! はじめ10ヶ月待ちと言 ...
トヨタ カリーナ カリーナHT1600GT TA17 (トヨタ カリーナ)
素人ボディレストア完了v(・∀・*) 社会復帰再登録待ちww 自作2TーGEUレーザー ...
トヨタ カローラバン TE36V (トヨタ カローラバン)
現在一時抹消ボディレストア編突入!w ヤフオクで、不動車購入 エンジン、各機関、酷い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前車、今車の部品取り♪ タダでもらって、身を削りながら、よく尽くしてくれた、M嬢なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation