• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyomaruのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

ココじゃダメ?σ( ̄∇ ̄;)

ココじゃダメ?σ( ̄∇ ̄;)今日は、日曜日なのに

超ヒマでした(。´Д⊂)

なので、ヒモ車のオルタネーターでも

戻そうかと(´・Д・)」

で、せっかくなので、修理屋さんがカロバンの

オルタに細工した、アース取り直しを、パクってみようかと(´▽`;)ゞ






でも、オルタのカバーが形違う(-""-;)






んで、カロバンのオルタの追加アースを外して確認!

これって、レクティファイアのボルトに繋げてる感じですが

レクティファイアのボルトにアース線繋げれば、良いんですかね?σ( ̄∇ ̄;)





関係無いけど、プラグコードの嵌まり具合が、緩くて気になってた社外品を

ウルトラシリコンコードに換えてみた!

性能面も上みたいだけど、それよりカチっと嵌まるフィット感が、流石ッス!v(・∀・*)



Posted at 2017/04/09 21:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2017年03月25日 イイね!

訳あって・・・(。´Д⊂)

訳あって・・・(。´Д⊂)ヒモ車の、アンダーカバー外し(´・Д・)」

モノタローで買った柔らかいアッパーホースから

冷却水チビっと漏れてたので、汚い(-""-;)





チャコールキャニスターも外さないと、抜けないのでコレも撤去(; ̄ー ̄Aメンドクサッ





んでオルタネーター外しました(´▽`;)ゞ

昨晩、車屋さんから、やっと作業に取り掛かったとTELあったんですが

どうも、チャージランプの配線が、初期型と違って?リーレーに繋がってるので?

単に、ICオルタのカプラー繋げるだけだと、微妙にショートしてる常態になって?

よく解んないんですが、結局またオルタ死亡らしい(。´Д⊂)マジカー

んで、ついでに聞いたら、アンメーターに、その線繋いでも、リーレー咬まされてるから?

どのみち作動しないらしい?σ(´・д・`)

ばっかですが、電気音痴が、電話での説明だけだと余計チンチンカンプンで┐(-。-;)┌

でも、取り敢えず、そこを処理すれば、ランプ消えて、オルタも壊れないはずだって(^^;ホッ






さらに、ピットマンアーム&アイドラーアームも、アウトっぽいらしく・・・(泣)

でもピットマンアームは、そのうち換えるつもりで、以前激安でポチった当時物持ってるww

アイドラーアームは、直ぐにTHserviceさんに、連絡入れて、今日発送してくれてるはずッス!
v(・∀・*)
Posted at 2017/03/25 15:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2017年03月05日 イイね!

消えない(; ̄ー ̄A

消えない(; ̄ー ̄Aもぉ意地で、新品オルタ買いました(-""-;)

さっそく合間に取り付けて

恐る恐るエンジン始動((´д`)) ブルブル…

で、発熱は、無い!(; ̄ー ̄Aホッ

がしかぁ~~し





一向にチャージランプが消えないσ( ̄∇ ̄;)ナシテ?

アンメーター付けようとした時の、配線を戻すの間違えてるのか?

それとも?((유∀유|||))





面倒な事は、明日に後回し(汗)取り敢えず、かなり前にヤスオクで買った

バンパー付けようと思ったら、1個ボルトが、捻切れてるΣ( ̄ロ ̄lll)

仕方無いので、ドリルで揉んで





タップ立てて





取り付け!!

んで、敷地内を試運転して、向き変えて駐車(´・Д・)」

車高が、少し高いからか、エンジンが軽いからか、ハンドルがデカいからか?

ヒモ車より、メチャ軽いんですけど♪((o(*°∀°*)o))

まだリンケージ廻りの固定ズレのせいか、同調が取れないですが

WEBER、かなり良さげな感じなんじゃなぁい?( •̀∀•́ )✧



Posted at 2017/03/05 20:02:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2016年11月11日 イイね!

明日はパンパンですが・・・(; ̄ー ̄A

明日はパンパンですが・・・(; ̄ー ̄A明日はパンパンですが

今日は、暇でした(; ̄ー ̄A

なので、出来る事しとこうと

オルタネーター付けました(。>д<)」

でも、カプラーが合わないので







廃棄物から拝借(´・Д・)」





配線位置間違わないように、カプラー交換して、接続♪





んでこれ、ICオルタなんですが、カメアリとかで売ってるのとは違うけど

レギュレーターと付け替えるヤツは、カメアリのヤツで、大丈夫なんですかね?σ( ̄∇ ̄;)















あと、電動ファンをベルトサンダーで削って~~





ぴったりフィット♪( ˙👄˙ )





あとは、取り付けステーを作らねば(๑•̀ㅂ•́)و✧


Posted at 2016/11/11 17:38:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記
2013年07月25日 イイね!

これが、原因なんですか?

これが、原因なんですか?皆様、連日お騒がせしておりますm(_ _)m
いろんな、ご意見を、頂きましたが
専用品なのでどうも釈然とせず、
ネットで調べるも
ICオルタの、不調は、見受けられず
いろいろ有るのは、ブラックの方ばかり
亀さんの、カタログ見ると、日産車は、アンメーター有りと、無しで、ハーネスキットが別れてます!
カリーナも、アンメーターが無い・・・
まさかと思って、亀さんに、メールしたところ、後ほど電話が有り、トヨタは共通ですし、誤作動も無いはずですと(-.-;)
しかし、症状を説明すると、ハーネスキットの、フュージブルリンクを再度はめ直して、なんなら針金で、固定してみてくれとの事。
って事は、接触不良が、今までも、たまに有ったんでしょうか?

んでやってみました!

暖機して、ブロワーファンオン

オフ!微妙に、動きますが、昨日ほど顕著じゃありません(°°;)
しかし、ここのカプラー、ツメが付いてるのに、そんなに緩むんでしょうか?
これで、解決?(-.-;)


Posted at 2013/07/25 18:41:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | オルタネーター | 日記

プロフィール

「@kattu22ぱいせん  その車、呪われてますな(´-ω-`)」
何シテル?   08/14 17:33
車庫をDIY中! しばらく車ネタはありません(´・Д・)」www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

進化版 簡易ブラストブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 14:54:12
ワイパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 01:11:07
トレノ車検前点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 23:11:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 最後の新車?ww (スズキ ジムニー)
10月30日納車決定! と思ったら11/6になりようやく納車! はじめ10ヶ月待ちと言 ...
トヨタ カリーナ カリーナHT1600GT TA17 (トヨタ カリーナ)
素人ボディレストア完了v(・∀・*) 社会復帰再登録待ちww 自作2TーGEUレーザー ...
トヨタ カローラバン TE36V (トヨタ カローラバン)
現在一時抹消ボディレストア編突入!w ヤフオクで、不動車購入 エンジン、各機関、酷い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前車、今車の部品取り♪ タダでもらって、身を削りながら、よく尽くしてくれた、M嬢なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation