• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyomaruのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

これって、無理じゃない?(-.-;)

これって、無理じゃない?(-.-;)昨日、夜なべして、包帯巻きました(・д・)」

なので、今日もチクチクです(;TДT)

んで、合間に、やり残した事をしたんですけど





この、油圧センサーって、これくらいのハマりで、良いんでしょうか?

工場ー長さんの、ブログ必死コイて見たんですけど、このくらいのような?

てか、これ以上、入る気しないし、レンチ回せないんすけど(; ̄ー ̄A





あと、監禁部屋からクレーン引っ張り出し、確認したんですが

これって、エンジン吊ったら、ボンネットに当たりますよね?!Σ( ̄□ ̄;)ガビーン





それと、クレーンに付いてるフックのチェーンなんですけど、

これって、ヤバくないっすか?( ´;゚;∀;゚;)コワー
Posted at 2015/01/31 17:34:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | マフラー | 日記
2015年01月30日 イイね!

大変、お騒がせしました(;´Д`)ゞ

大変、お騒がせしました(;´Д`)ゞ朝っぱらから、ブログアップっす(・д・)」w

先日から、お騒がせしております、

セルモーターの、端子の正体が、判明しましたので

早々に、ご報告せねばと!(>_<)ゞ

レーシングおやじさんの情報によると、

結局コイツは、ポイント式デスビ車の始動時、イグニッションコイルの電圧降下を

防ぐ為の、端子らしく、フルトラ車には、無い端子とのこと(-.-;)ゞ





って事で、これは、カッツさんや、昭和のくるまさんの、仰せの通りのブツでした(汗)






結果、この余った配線は、絶縁して置けば良いそうです(*´∀`*)ホッ





追伸

エソジソ取り外し作業も進んで、マウントボルトのみとなりやしたぜ( ´;゚;∀;゚;)
Posted at 2015/01/30 10:12:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | セルモーター | 日記
2015年01月29日 イイね!

検証結果?

検証結果?昨日、セルについての疑問を聞いて頂きましたが

一応、再度バッテリーテストした結果

問題の、先細端子は、どうもモーターの電源のよう?

んで、普通の平型端子は、マグネットスイッチの電源のようなんですよね(^^;)





って事は、配線側を、この形のメス端子に、換えないとイケないんですけど

こんな端子って、普通に売ってるんでしょうか?



んで、先日から、二転三転している、ヘッドカバーの色ですが、



考えてたパターンが、コイちゃんさんの、ブログに見つけてしまい
(画像パクってサァーセンw)





結果、こんな迷走カラーに(笑)





んじゃ~、もう、赤にすっかなと、ヤってみたものの、これは、ちょっとな~と( -`Д´-;A)





って事で、また黒塗って( ゚Д゚)」





こんな感じで、妥協(;´Д`)ゞ





エンジン外しも、少しやったけど






ここが、超~~~~変大なんですけど( ´;゚;∀;゚;)


Posted at 2015/01/29 14:59:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | セルモーター | 日記
2015年01月28日 イイね!

これって、どうなんでしょう?(;´Д`)

これって、どうなんでしょう?(;&#180;Д`)今日は、ビミョーに進めました(^^;)ゞ

取り敢えず、脱着に関わるホース類を

何ヶ所か外し、リザーブに繋がるホースは、

古くて何度か、亀裂が入り漏れたことが有るので

市内の、自動車部品卸屋さんに、TELして確認!

何本か、ホームセンターで、買って着けましたが、やっぱエンジン周りのホースは、黒がイイっす(>_<)ゞ






んで、セルの配線も外して、GーEUのと比べると、やっぱGーEUの方が小さいので

そっちを、付けようと思うんですけど、このGーRのセルの、赤マルの端子、





GーEUので言うと、この矢印のとこかなと思うんですが、この変な形、折れてるんでしょうか?(-.-;)

ネットで画像見まくったけど、このタイプの端子周りの画像が、見当たらないんで、

おせぇて下さい(>_<)ゞ

Posted at 2015/01/28 18:54:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | セルモーター | 日記
2015年01月27日 イイね!

エンジン取り外し進まず(;´Д`)

エンジン取り外し進まず(;&#180;Д`)今日は、微妙に忙しく

エンジンルーム作業は、進まず(。´Д⊂)

お客さんが、来る前に、取り敢えず、

ウルサいサンダー作業は済ませ






合間合間で、脱脂&乾燥ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノアタフタ





んで、なんとか日が暮れるまでに、耐熱塗装までは、済みました(・д・)」
Posted at 2015/01/27 18:18:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | マフラー | 日記

プロフィール

「@kattu22ぱいせん  その車、呪われてますな(´-ω-`)」
何シテル?   08/14 17:33
車庫をDIY中! しばらく車ネタはありません(´・Д・)」www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

進化版 簡易ブラストブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 14:54:12
ワイパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 01:11:07
トレノ車検前点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 23:11:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 最後の新車?ww (スズキ ジムニー)
10月30日納車決定! と思ったら11/6になりようやく納車! はじめ10ヶ月待ちと言 ...
トヨタ カリーナ カリーナHT1600GT TA17 (トヨタ カリーナ)
素人ボディレストア完了v(・∀・*) 社会復帰再登録待ちww 自作2TーGEUレーザー ...
トヨタ カローラバン TE36V (トヨタ カローラバン)
現在一時抹消ボディレストア編突入!w ヤフオクで、不動車購入 エンジン、各機関、酷い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前車、今車の部品取り♪ タダでもらって、身を削りながら、よく尽くしてくれた、M嬢なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation