
今日、開業早々の東京スカイツリー展望デッキ(350階)&展望回廊(450階)に行ってきました!!
昭和時代の電波塔として頑張って来た東京タワーに昇ってからスカイツリーに行く予定でいましたが、夜の部だったので、東京プリンスホテルのレストランで東京タワーを眺めながらの早めの夕食を取ることにしました。(ちょっと企画の詰めが甘かったなぁ~)
◎これからも東京のシンボルとして、頑張って欲しいなぁ~
改めて昭和の日本の建築技術力の高さを感じました!

食事も程々にいざ、東京スカイツリーへGO!
スカイツリーに到着!やっぱ高!!タワーの下からだと写真撮るのも意外に大変。
◎1Fで~す。
団体写真用?のプレートスタンド発見!
日付が記載されていたので記念に写真撮っちゃいました。(ソラカラちゃん)
◎4F展望デッキ 出発ゲートで~す。
*展望デッキまでのチケット。

出発ゲートのエレベーターホールの天井。色とデザインがgoodなルーバー。
(多分、タワーの骨組みのデザインをモチーフにしたのではないかなぁ)

ついでにスタッフのユニフォームが気になり、盗撮?以外に普通のデザイン。

350階までのエレベーター内部の壁面オブジェ
(江戸切子です。これは斬新でした!)
◎展望デッキ(350階)~展望回廊(445階)へのチケット
(何パターン有るかわかりませんが、右側の写真が全員違う写真でした!)
◎展望回廊から撮影した東京タワー
もう少し寄ると・・・・・安いデジカメなんでこれが限界でした。

下を見るとこんな感じの風景
◎最高到達点451.2m ソラカラポイント!
◎450階~345階へ
◎さらにエスカレーターを使って340階へ
ここにガラスの床が有りますが、高所恐怖症の私には、キツかった(汗)

もう1枚

汗だくになってしまったのでソフトクリームアイスでクールタウン
◎340階~4階へ帰りのエレベーター壁面のオブジェ。

*参考:エレベータースペック

お土産屋さんには、どこも人でごったがいしてました!
今回、東京ソラマチやすみだ水族館に行けなかったので後日、行ってまたブログアップします。
See you later
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/05/29 01:29:52