• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う!のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

九州ゆるサイクリング 初日編

九州ゆるサイクリング 初日編12月10日〜12日に、自転車で大分県、熊本県の旅に行ってきた








10日の朝6時に出発しようと思ったら、まだ真っ暗だったので明るくなるのを待って7時頃スタート。



海沿いを通っている国道191号を西へ。



写真が全くないけど、

萩を少し過ぎたあたりから、山越えをして美祢へ


およそ90km地点
美祢で「いかにも美祢」っぽい汚れが付着w












炭酸カルシウム的なやつかなw




そして瀬戸内海へ










この時点で午後2時

既に太陽は傾いていた




下関から関門トンネルへ





関門トンネルは自転車の場合、歩道を通ることができるが乗って走ってはダメで、押して歩かなければならない。


歩行者は無料、原付と自転車は20円が必要である。

料金箱にお金を入れて
奥のエレベーターで地下へ降りると……





このようなトンネルがある。








このトンネル、前半は下り坂になっており、後半は上り坂になる。
横から見れば大袈裟にいうとV字型になっている



前半の下り坂、自転車に跨りたい衝動を必死に抑えながら押して歩いた。
跨がれば何もせずに真ん中まで行けるはずなので…





中心点に県境がある




人が少ない瞬間を狙って写真を撮ったが、歩いている人は結構多かった。ランニングをしている人もいた。



九州側も同じような感じになっている。







関門トンネルの断面図。



車道の真下を走っていたのね。














九州側から関門海峡を撮影。

自分が歩いたのが一般道の国道2号
写真の吊り橋は高速道路の関門橋。


この他に新幹線とJR在来線が海底トンネルで海峡を超えている。





ここから約65km南下すれば今日の目的地である大分県中津市である。


で、ここからしばらく全然写真を撮っていなかったw
自宅から関門海峡までで146km走行していたので自転車漕ぐのに必死だったんだと思う。たぶん


途中、17時頃、空が薄暗くなってきた行橋市で後輪がパンク(∩´﹏`∩)


急速に暗くなり気温が下がっていく中、
冷えきってあまり動かない手で予備のチューブに交換
さらに交換中に冷たい雨が降り出した


暗い、寒い、雨と三拍子揃った中、国道の歩道でパンク修理などというイベントは、
後ほど格好のブログのネタとになるはずなのにこの時1枚も写真を撮っていなかった。それだけ気持ちに余裕がなかったw


パンク現場の写真はとっていないけどストリートビューはこんな感じ



周りが畑の場所だったので真っ暗だった
交通量は多いのが、逆に孤独感が強まった




パンク修理した段階で真っ暗になったけど、目的地まであと30kmくらいあったのでひたすら漕いで、




19時30分、大分県中津市に到着














9月に宮崎県に行った時、唐揚げを食べた中津駅
電車では昼には着いたけど、自転車では夜になる














この日の走行記録

距離 204.0km
(途中、計測アプリが停止していたので実際の走行距離は210kmくらい)
平均21.4km/h





前日取っていた、中津駅近くのビジネスホテルに宿泊。



これはパンクしたチューブ

夕食はホテルのバイキングで。
鬼のように食いまくって、ホテルのコインランドリーで洗濯して、爆睡



そういえば、じつはこの時点ではまだ翌日どこに行くか決めていなかった。
宮崎方面に行くか、阿蘇から熊本に抜けるかの2択を決めかねていたのだ。

当然明日のホテルも取っていなかった。



続く。
Posted at 2016/12/15 20:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「うっうー‼︎‼︎」
何シテル?   03/25 17:09
ジムニーに乗っています ちょっと前までRX-8に乗っていました 始めたばかりでよく分かりませんがよろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 15 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

タマトイズ 女子校生を助手席に乗せた時の匂い カーフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 23:47:15
カーメイト ドリンクホルダー NZ-588 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 23:26:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
約11ヶ月待ちました
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
北海道一周の旅
三菱 タウンボックス ‮ (三菱 タウンボックス)
ワゴンRの後継として納車 恐ろしいほど遅いですねこれ
ホンダ フリード ホンダ フリード
ハイタッチドライブやるために登録

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation