• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

CX-5 20S ガソリン車、納車待ち、しかし、結構憂鬱に・・・

CX-5 のガソリン車、20Sを申し込んでから、憂鬱です。


ディーゼルにしとけば良かったかも。



ディーゼルに詳しくないし、ガソリン車の試乗ではめっちゃ軽快に走ったし、ガソリンで十分だと思った。


しかし、ガソリン車を選ぶ人は少ないらしい。

年間1万キロ程度だし、そんなに飛ばさないしね。

2ちゃんねる、見なきゃいいのに、つい見てしまう。

まあ、自分がディーゼル買ったとしたら、ディーゼルがいいと書き込みするんだろうね。


なんと言っても、キャロルのCVTで、なかなかいい走りじゃんと思えてしまうレベルです。(レベル低っ)

 
追記:
さっき、2ちゃんねる見たら、上記の内容が勝手に貼付けてあった・・・
そしたら、結構多くの人に励まされてた。(なんかビミョーな気分に)
ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2012/03/08 15:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 18:44
初めまして、マイページを開いたら目にしまして、車歴が似ているので、コメントしてしまいました。
私も他人様のCX-5が気になりまして…。

私もガソリン車です。ディーゼルも捨てがたいのですが、NAエンジンの吹け上がりが好きですので、満足しています(音色はMPVが良かったかな…)。それと、私だけが乗れば良いのですが、妻も運転します。妻は数年に1回のペースでガス欠を経験するので、ディーゼル特有のエアー抜きは分からないだろうなと思い、予防も込めてOKとしました。後は、グレードだけ決めてボディーカラーやオプションは妻に丸投げ。おかげで気に入ってくれていますよ。


コメントへの返答
2012年3月8日 19:31
初コメントありがとうございます。YYPaPaさんのページはたしか一番速くCX-5の納車を報告されてみえましたね。私はかくれファンでした。MPVからの乗り換え、同じですね。

うちも妻が運転することが多いので、CX-5は妻の要望で買いました。色も妻の選択。しかし、ディーゼルが良かったと妻が言っていたのに対して、私がガソリンで十分だよ・・・と押し切り、ガソリン車を選択。試乗は自分だけでしたので、今後、ディーゼルの試乗をなるべくしないように?しようかと・・・
2012年3月8日 19:36
自分はどちらかというと新しい物好きのチャレンヂャーなのでディーゼルにしましたが、現実的な選択としてはガソリン車は有りだと思います。確かに、燃費、燃料代はディーゼルのほうが良いと思いますが、ガソリンとディーゼルでは重量税や自動車税でおよそ1万円/年(正確には10,500円/年)の差が出ますし、オイル交換費用やメンテナンス費用も恐らくディーゼルのほうがかかると思います。
また、初物ゆえのリコール等のリスクも考えられますので、アクセラで実績のあるガソリンエンジン+ATの方が安全だともいえます。
そこまで分かっていても、珍しい物好きなのと単にディーゼルに乗ってみたいという好奇心で私はディーゼルにしましたが・・・
あと、車両本体価格も同一グレードで約38万円の差が有りますし、ガソリン車を選ぶ人の方がむしろ理性的といえるかも知れません。(なんか自分で自分をけなしている様な気もしますが^^;)
ラフな計算(10年乗った場合)
・車両本体差額 38万円
・税金差額 1.05×10万=10.5万円
合計48.5万円/10年
ガソリンと軽油の差額を20円として、この差額分を埋めるには、JC08モードで計算(D:18.6 G:16.0)したら20万km位走らないと無理です(苦笑)
実燃費がどの位かにもよりますけど(^^;)

コメントへの返答
2012年3月8日 19:54
ご丁寧な返信、恐縮です。2ちゃんで散々いじめられているガソリン組ですが、理性的だなんてお言葉を頂き、ちょっと救われました。
さすがに、20万キロは乗らないと思いますので。

ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2012年3月8日 20:52
はじめまして。
ブログにも書いてますが、ガソリンは「あり」ですよ~。街乗りだったらガソリンの方がフィール良いし、高速でも十分良好な燃費と動力性能はあるはず。私はディーゼル乗ってからガソリンの良さに気付いてしまったので、逆パターンかも。
コメントへの返答
2012年3月8日 21:25
徒然なるままに、読ませていただきました。いや〜すごいです。参考になります。

GもDも試乗されたのですね。貴重です。

2ちゃんに、勝手にブログの内容を貼付けられて、「今ならDへの変更、間に合うから変更したほうがいい」などとレスがつけられていて、内心不安でした。

温かいコメントを頂き、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2012年3月9日 7:51
初めまして。次回はCX-5を検討したいと思ってます。ディーゼルの大きなトルクを生かす運転の機会はほとんどないのではと考えるようになりました。ディーゼルの価格が高い分に使い方からメリットを見出せないみたいです。エンジンよりも各種安全装置に興味あります。
コメントへの返答
2012年3月9日 21:46
名古屋の方ですね。コメントありがとうございます。
ディーゼルのメリットばかり強調されていますが、私のような素人にはガソリン車で良かったと思い始めている次第です。

ブログ、楽しく見させてもらいました。いろいろお詳しいですね。自分は車関係は全くの素人で・・・

今後ともよろしくお願いいたします。
2012年3月9日 15:34
初めまして。次の愛車はCX-5が最有力候補、でもディーゼルとガソリン悩むとこですね。私ならガソリン車にします。長く乗るに当たり整備コストがガソリンの方が有利かと。アイドリングストップ車専用バッテリーが新しい分高価です。ガソリン車がQ-85(普通のバッテリーで85D-26Lに相当)でディーゼル車がまだ見たことない未だに謎のT-110(たぶん乗用車用で一番デカい110D-31Lに相当でしょうか?)エンジンがよく止まるだけに早めの交換(どれくらいモツかはわかりません・・・)となりそうで、今後、価格競争で値下がりしてもかなりの価格差かと思います。またディーゼル車は複雑なツインスクロールターボディーゼル、しかも煤をためるDPF保護(煤で詰らせないため)のためにオイルを選びます。オイルはガソリンとディーゼル共に言えることですが特にディーゼル車は専用オイルのスカイアクティブーDが無難だと思います。乗るなら絶対ガソリン車!でもディーゼル試乗したらっきっと決心が揺らぎそうで怖いです。
コメントへの返答
2012年3月9日 22:07
niononioさん、あのトリビュート乗りなのですね。2003年12月にMPV(2300FF)を買うときにトリビュート2300FFも考慮した思い出があります。

ツインスクロールターボディーゼル!!?? お手上げです。初めて聞きました。
バッテリーもディーゼルは大きいのですね。
また、オイル交換も考えると、素人にはやっぱりガソリン車ですね。

みんカラの皆様のあたたかいお言葉で、ホント救われます。

なんせ、ガソリン車の存在価値なしとまで某掲示板では言われてましたから。

今後ともよろしくお願いいたします。
2012年3月10日 0:47
はじめまして。

「やっぱり、そうしておけばよかった。。。」ってお気持ち察します。

私の場合は、ガソリンのAWDかディーゼルのどちらにしようかと考えましたが、前者を選びました。
たしかにスペック的には見劣りするかもしれませんが、同タイプ他車と比べるとそんなにでもなく、デミオ・アクセラと搭載され話題になったガソリンと、初のAWDを体験してみたいなという気持ちの方が大きかったです。(そこまで経済的余裕がなかったということもありますが。。。)

実際に乗ってみるとガソリン車でも十分って思ってますよ。
納車まではあれこれ考えてしまうかもしれませんが、「な~んだ、全然イケるやん」って思えるかも。

コメントへの返答
2012年3月10日 18:25
はじめまして。

アクセラから青いチーターですよね。何度かブログをのぞかせてもらっていました。(みんから登録前です)

お互い、ガソリン同盟として傷をなめ合い・・・いやいや、有意義な情報交換が出来ればと思います。

よろしくお願いいたします。

プロフィール

トヨタのお膝元に住んでいますが、マツダ車2台で本当に肩身が狭いです。2012年から通勤で マツダ キャロル、家族で CX-5 に乗っています。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
主に通勤に使用。燃費も前のヴィッツに比べていいので、満足です。
マツダ CX-5 ホワイトさん(カピバラ) (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 SKYACTIV-G 20S FF、ホワイトパールマイカ、ガラスコーテ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
カムリが事故で廃車に・・・その時に何も考えずに通勤用に購入。12年10万キロでキャロルと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MPVの前に乗っていました。よく走ったけど、ハンドル重かった・・・ 紫がかったダークブ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation