• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

CX-5 ガソリン車の人だけ見てね~

CX-5 ガソリン車の人だけ見てね~ CX-5のショックアブソーバー、ランニングチェンジのことをマツダ本社に問い合わせをしたことを先日報告させていただきましたが、皆様からの素敵なアドバイスをいただき、元気を取り戻しております。感謝。



乗り心地は主観の問題ですね。専門家が乗り心地が悪いと言ったからといって、どのレベルを基準にしているかわかりませんし、気にしないで納車を楽しみにしたいと思います。


まあ、普段通勤に使っているマツダのキャロルや、家族でお出かけに使う8年過ぎのMPVよりはかなり乗り心地は良いでしょう。


何事も視座の問題ですね。勉強になりました。


しかし、専門家の意見に一喜一憂するべきでないことは、頭で理解できているのですが、専門家の意見に逆に励まされるのも事実。


プロのコメントに結構癒されることもあります。

例えば・・・・・



期待を上回るのはSKYACTIV-Gの方(石井昌道)




とか、、、、


ガソリン 2輪駆動が一番速かったのは予想外





ガソリン車は加速時にみなぎる高揚感がある



などなど。



ガソリン車は期待値が低いので、専門家もガソリン車は予想外にいいじゃん!!!


となっているようです。



ふ~。自己満足。





ということで、ガソリン車のシンクロ感と、高回転域での加速感を感じたいと、懲りずにCX-5ガソリン車の3回目の試乗をしちゃいました。



普段利用しているディーラーでは、はじめての試乗です。これまで、隣の市のディーラーでガソリン車2回、ディーゼル車1回の試乗をしました。


前回はディーゼルだったので、違いが堪能できるかと。









試乗の結果。












一番に感じたのは、













上品な出だし。














次に・・・・












ハンドルがなめらか~



















最後に・・・・
















ヒュ~~ン 回転数と速度が見事にシンクロ! 鳥肌の立つ軽やかな加速感!!!!












試乗コースがとてつもなく長いストレートな道でしたので、思いっきりアクセル踏ませていただきました。







脳内モルヒネが出まくりました。










ところで、わたくしのCX-5 20S の納車日が決定。

27日に生産され、4月5日(木曜)にディーラー到着、7日(土曜)に納車です。





ほんとに楽しみです。







ディーゼル組の方でここまで読まれた方は素直にごめんなさい。ただの子供じみた自己満足ですのでお許しを。


ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2012/04/01 12:09:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

全然動きません😇
R_35さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

怪しいバス乗車
KP47さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 17:03
その通り!
フィーリングは大事ですよ。
私も、登坂車線のある登りで、前の車を抜こうとアクセル踏んだ時には、理性が…。
ちょっとだけ免許を心配しました。m(_ _)m

サスにしても、基本スペックは良いと思いますよ。妻も乗り心地で気になる部分は言っていましたが、道路条件にもよるようで、街中を走るにしても、あるところでは揺れが気になるだけだと言っております。さすが、毎日乗っている者の意見は否定できません。(^^)
コメントへの返答
2012年4月1日 18:11
YYPaPaさん、出張お疲れ様です。

フィーリング、やっぱり大事ですよね。

ガソリン車購入を決めてから、納車までの期間、一喜一憂バタバタ劇、お恥ずかしい限りです。

みんカラではマイノリティのガソリン組ですが、励ましのコメントにはいつも勇気づけられております。

愛知県の三河は、比較的道路条件はいいので、納車後はいろいろ試してみたいと思ってます。
2012年4月2日 0:09
はじめましてm(_ _)m
私もガソリン契約後にやっぱりディーゼルかなと後悔しました。
新車を買うのもはじめてですし、車の構造、性能ともに無知なので、
完全にデザインの一目惚れで購入を決意しました。
しかしネットでの情報はディーゼル押し(T^T)
ある書き込みではガソリンは絶対買わないみたいなことも(>_<)
でもこちらのブログを拝見させて頂いたらそんな後悔もぶっ飛びましたo(^o^)o
むしろガソリンの方がいい部分もあることを知りました。
これからも色々な情報交換できれば幸いと思いますm(_ _)m

コメントへの返答
2012年4月2日 21:12
はじめまして。

わたしと一緒ですね。買った後にちょっと落ち込むパターン。

ディーゼルもすばらしいけど、ガソリンもすばらしいですよ!!!

と・・・みんからの上級者の方々に励まされてきました。

こちらこそよろしくお願いします!!!
2012年4月2日 0:17
何事も一長一短ですからね~

クルマに限らずどんな事でも、フィーリングの近い専門家を見つけることが一番幸せかと思います^^
コメントへの返答
2012年4月2日 21:17
おっしゃる通りですね。

フィーリングが会わない専門家の意見に一喜一憂して幸福感を失っては本末転倒。


奥の深いことをおっしゃいますね。勉強になります。感謝
2012年4月8日 23:13
初めまして。
家の20Sは本日納車されました。
ガソリン車のリニアな走りは
後悔しませんよ(^_^)v
今日ディーラーで聞いたのですが
4月生産車よりパンク修理キットの
カバーの素材が変更されるとの事。
日々改善されてますね。
コメントへの返答
2012年4月9日 13:50
昨晩BLISSIAさんの納車のページやブログを見させていただきました。

同じ愛知ですね。私は三河ですが。

もと8乗りの方にそう励ましてもらい、勇気百倍です!!

よろしくです。

プロフィール

トヨタのお膝元に住んでいますが、マツダ車2台で本当に肩身が狭いです。2012年から通勤で マツダ キャロル、家族で CX-5 に乗っています。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ キャロル キャロちゃん (マツダ キャロル)
主に通勤に使用。燃費も前のヴィッツに比べていいので、満足です。
マツダ CX-5 ホワイトさん(カピバラ) (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 SKYACTIV-G 20S FF、ホワイトパールマイカ、ガラスコーテ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッちゃん (トヨタ ヴィッツ)
カムリが事故で廃車に・・・その時に何も考えずに通勤用に購入。12年10万キロでキャロルと ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
MPVの前に乗っていました。よく走ったけど、ハンドル重かった・・・ 紫がかったダークブ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation