日本列島、大雪の時に海ネタですいません。
波乗りブログ見たいってリクエストがちらほらあったのでアップします。
昨日は北風で近場はどこも波はぐちゃぐちゃで、サーフィンにはイマイチだったので、暗い朝5時過ぎから長崎の東シナ海の島へ向かいました。
片道3時間半のドライブです。
すいませんがローカル(地元)サーファーへの配慮で地名は伏せます。
m(__)m
出発して2時間、走ってると空き地にそそられる物体が・・・

ナンバー付いてないのでもう廃車かな?ヤレ具合がいい感じです。
なぜかドアの内張りは花柄に張り替えてありました。
この橋を渡って島へ。子供の頃はフェリーだけでしたが、便利になった。
途中ホームセンターでおやつ購入、朝の7時から開いてます。便利です。
みかん8個100円にホットコーヒー80円に、チロルチョコのいきなり団子味100円。
安いな~。

チロルチョコのいきなり団子味、かすかにサツマイモの匂いと味がしました、美味しいぞ~。
途中の交差点で変な物を発見!
出発から3時間半、やっと海に到着~!
リーフポイント、良い感じの波が割れてる!けど誰もいない。
でビーチの方へ。

風はサイドオフで海面きれいな胸肩前後のGOODな波。
しかもサーファーが9人もいる!
ここはいつもサーファーは数人しかいないので、今日はたくさん?いて嬉しいです。
水温は暖流の影響でとても暖かいので、3ミリジャージフルスーツでいいです。
2時間半ほど乗りまくって。
お昼すぎて潮が満潮になりサーファーもいなくなりサイズもダウンしたので海から上がりました。
(ほんとは疲れて腕が上がらなくなったので、海から上がったのでした。歳には勝てません。)
Posted at 2013/11/12 23:02:36 | |
トラックバック(0) | 趣味