• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぐたろーのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

ツーリングカー

ソフトバンク勝ちましたね~


このまま日本シリーズも勝ってくれ~⊂(^・^)⊃


それはそうと今週末WTCCが鈴鹿で開催されるみたいです



ちょうど休みでチケットも運良く手に入ったので見に行ってきます


去年までは東コースでの開催でしたが今年はフルコースでの開催これは見なきゃ損でしょ


併催でS耐も開催されるみたいだし


初の世界選手権どんな感じのレースが展開されるのか今からワクドキです


あと来月美浜サーキットで美浜スーパージムカーナがあるよって愛知から頑張って広島にジムカーナしに行った某EK9海苔の人から誘われたんでそろそろ行こうかなと思ってたらなんと来月はヤキーンになってしまいました・゜・(ノД`)・゜・


それも土日は全部シュッキーン(´;ω;`)


今年は結局ジムカーナできなさそうです
Posted at 2014/10/23 20:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年09月01日 イイね!

Super GT SUZUKA1000km

昨日はSuper GTを鈴鹿サーキットに見に行ってきました。



世の中の子供はまだ夏休みということで多分駐車場もすぐいっぱいになると思い朝4時過ぎに家を出発し向かうと全然混むことなく入場できました。


途中で買ったマックを食べ寝ようと思っても寝れずうだうだして7時前にゲートに並ぶために向かうと大行列・・・メインゲートが見えません


開場後はモータースポーツゲートまで誘導されてやっとサーキット側に入場できました。


フリー走行まで時間があるのでウロウロ


こんな車が展示されてました
インプレッサNBRチャレンジ


レクサスRC-F


ランボルギーニ カウンタック


カウンタックはサーキットの狼展での展示でした

サーキットの狼展では
ランボルギーニ ミウラ P400S
ランボルギーニ カウンタック LP400S
ディノ 246GT
デ・トマソ パンテーラGTS
ポルシェ 930 ターボ
ロータスヨーロッパスペシャル
など登場した車両が展示されてました。


前日のCR-Z 10Lチャレンジにサーキットの狼の作者の池沢早人師さんが出られてたみたいです


フリー走行の時間は逆バンク&ダンロップ側のスタンドで観戦。


今年は車両が変わってコーナーリングスピードかなり早い感じがしました


スタート進行では三重県警のパトカー&白バイを先頭にパレードランしたあと隊列を整えてフォーメーションラップ。



1コーナーでは特に大きなアクシデントもなくスタート





なんだか長くなりそうだから次に続く
Posted at 2014/09/01 12:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年08月28日 イイね!

今週末は・・・

今週末は鈴鹿1000kmレース。


無事休みも取れ、チケットも取れ行く気満々です。


ふとスーパーGTのHPを見ると今日ニッサン、レクサス、ホンダのモーターホームを引いたトラクターが3台揃って鈴鹿1000kmの宣伝のため豊橋から鈴鹿まで向かうとのこと。


今日は休みだったので鈴鹿のドンキに行ったついでにサーキット道路に向かいコンビニで待ち受けるとしばらくしてやってきました

レクサス


レクサスのトラクターは日野のプロフィア。


トヨタ系列ですね


ナンバーの6767ってどういう意味だろう?


ニッサン


ニッサンは日産ディーゼル(現UDトラックス)のビッグサム。


ボルボの子会社になる前の車種なんで一応日産系?


ナンバーはお決まりの23


ホンダ


ホンダは国産ではなく外車のスカニア・・・マニアックすぎる。


殆ど見ないメーカーですね。ホンダ系列では全くないです。あしからず


ナンバーは1、やっぱり表彰台のてっぺんってことかな


なかなか見れないものを見れたのでとっても満足しました。


次は決勝レースですね。


雨だけは降ってくれるなよ。


あっダンロップジムカーナレッスンどうしよう・・・
Posted at 2014/08/28 20:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年05月18日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権 名阪スポーツランド

名阪スポーツランドへ



ようこそ~

くす子ちゃんズです。


今日、全日本ジムカーナ選手権を見に名阪スポーツランドまで行ってきました。


朝若干寝坊しながら慌てて出発。


今回は珍しく忘れ物なしwww


入場したら完熟歩行始まってるし・・・

ちなみにコースは


そしてコースクローズ後マーシャル走行


RANDOのデモカー

PN1から走行が始まり途中N2のエキシージが1コーナー先でバランス崩し刺さる事があって中断しましたがドライバーは無事でした

再開後は順調に進行


1本目が終了後パドックで抽選会がありそれに参加


各協賛会社からの商品がたくさんあり、その中には山野哲也さんが金曜日の練習で使われたタイヤもありました。

入場チケットの番号が呼ばれ、次々と商品がなくなっていき、こりゃ当たらないな~と思ってたら

番号が呼ばれ当たったのはこれ


なぜか

も貰っちゃいました

その後はパドックに向かいMaZaKさんに合ったり、コバさん、うっちーさんと話したりしてました。

食堂で昼食を食べてるうちに2本目が始まっていました

気温のせいかなかなかタイムアップが出来ずに1本目のタイムで順位が決まっていてたところもありました

でも見ごたえがある走行が見られてとても面白かったですね

全日本のトップ選手は頭のネジ飛んじゃってるわwww

特にSCクラスwww


あ~俺もジムカーナしたい!!


エントラント、主催者、サポートの方お疲れ様でした!!
Posted at 2014/05/18 20:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年12月29日 イイね!

代替え

いよいよ年末の雰囲気が出てきましたね


ようやく昨日仕事納めで実家に帰ってきました。


やっとゆっくりできると思いきや1月2、3日が仕事と言う無茶な予定をぶち込まれてるふぐたろーです。


代替えしたインパクトは威力が半端なく前のインパクトで緩みにくかったホイールナットが簡単に緩める事が出来、緩めながら一人でにやけてました。


今回は第二弾!


これを代替えしました




AraiのGP-5Wです。


今迄使ってたGP-2Kが製造から10年経過し来年から地区戦で使えなくなるので買いました。

シールドではなくバイザーがついたGP-5WPもありますが、シールドタイプにしました。


なぜかというと、


スーパーG-CUPのカートがあるから!!


なんて言っちゃってみたり(・ω<)


あとはフェイスマスクと不満の出てるグローブを買い換えるかな〜


ここまで換えたらレーシングギアほとんど買い直してるし(−_−;)


悩みどころだなあ〜
Posted at 2013/12/29 09:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/1454334/43667510/
何シテル?   01/24 22:00
ふぐたろーです。よろしくお願いします。 下関から流れ流れて隣の広島まできました トラックの整備士をしています 大学時代に自動車部に入ってジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D型施工スタート&11月セール!!&北海道出張施工!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 13:50:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。 もう4年になります 車高調、デフ、M/Tマ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation