• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazjrのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

GTXのキャンペーンに応募!

Posted at 2014/04/01 23:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーン | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ヘルメット

ヘルメットこんにちは。kazです。

今日も天気が良かったので、

僕のヘルメットコレクションを紹介したいと思います。

LONGWISE


どこのメーカーかもわからない、パチもんヘルメット。

確か値段は4,980円だったかな。

でも、安物にしては比較的良い作りをしている。

結構サイズもでかいので、守られてそうな安心感はある。

メーカー不明 イタリア製フルカーボンヘルメット


親父の友達にもらったヘルメット。

イタリアに住んでたときに買ったとのことで、

作りはフルカーボン製。

軽いけど丈夫でこれはいい!

TZR50に乗ってたときは愛用してました。

INDEX


SHOEIのタイ工場が閉鎖となり、

そこから生まれたと言われるSHOEIのコピーブランドINDEX。

ロゴもどこかSHOEIを彷彿させるデザインで、

カラーリングもどことなくSHOEIを思い出させる。

そして極めつけはこれ!


水????

現地人がなんとなくかっこいい感じの漢字をチョイスして貼り付けたんでしょうね。

それにしても水って…(笑)

しかも、センター合ってなくてちょっと斜めになってるし。

これは、高校の頃レンタルカートにはまり始めた頃に買ったヘルメット。

親父の友達の間では非常に好評でした(笑)

agv


唯一まともなヘルメット。

ロッシも被ってるイタリアの有名メーカーですね。

agvはヘルメットの塗装が薄いらしく、

買って1週間でキズをつけてしまいました…(泣

でも、ツーリングとか行くときはagvを被ります。




ちなみに、すべてのヘルメット規格通ってな(ry
Posted at 2014/03/23 12:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月22日 イイね!

久々の洗車

久々の洗車こんにちは。kazです。

ここ最近暖かくなってきたので、久々に洗車をしました。

今回使ったのはこれ。

パーフェクトクリーン


カーシャンプーとして使ってok!

マジック・ウォーター


最近話題のマジック・ウォーター。

シュアラスターのゼロ・ウォーターの元となった商品です。

speed wax


先日使ったゲルホーン3+を販売しているランドマスター・ジャパンの新商品。

静電気を中和し汚れがつきにくくなるというものです。

パーフェクトクリーン、マジック・ウォーターはボディに。

speed waxはホイールに使ってみました。



すごいきれいになった!

マジック・ウォーター、speed waxはどちらも汚れがつきにくくなる効果があるので、

これから楽しみです。


洗車を終えて車検のためいつもお世話になってる前澤自動車へ。

エンジンの調子が悪く、「これ、ピストン1本死んでるんじゃないかなー」と思ったら案の定だった。

プラグとかで済んでくれるといいなぁ…
Posted at 2014/03/22 17:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月21日 イイね!

Nostalgic 2days

Nostalgic 2days
ご無沙汰してます。kazです。

だいぶ前に遡りますが、パシフィコ横浜で行われたNostalgic 2 daysに行って参りました。

成績発表が終わり晴れて卒業が決まった留年生アキも連れて。

助手席で、まさかの単位取り消しメールが来てテンションダダ下がりの様子でしたが…


まぁ、感想としては古い車がたくさんあるな~といった感じ(爆

何万キロも走破したブルーバードとかじーっと見てたなぁ。

なんか訴えたいような雰囲気を出してた。


アキオのZとアキ



本人はよく意味が分からず写っていた。

アキはなぜかいすゞ ベレットGTに釘付け。



「何乗ってんの?」

「いすゞ」

というフレーズを言ってみたいだけっていうw

でもかっこいいと思う。

俺が一番釘付けになったのはこれ。

SNAKE MOTORSのK-16というゼロハンスポーツ
http://www.snakemotors.com/K-16/detail-spec.html


俺もまたがってみたけど、ハンドル遠すぎw


元は世田谷ベースの企画で構想されたもので、

ノリで量産してみたという1台らしい。

さすが所さん。センスいいよなー。

今こんなカフェレーサーチックなバイクなんてないよね。

乗ってたら目立ちそう…

しかも値段もさして高くなかった。(HPでは378,000円と記載)

買うなら開発中の250ccの方がほしいかな。


この車体の軽さで250ccのエンジン乗っけたらバカっぱやじゃないかな~。


あと食いついてしまったのはメーカーのロゴが入ったナンバーボルト。


買おうか迷ったけど1個1,300円ということは、前後つけて3,900円…

すごいきわどい値段だったけどやめました。

オートサロンほど混み混みでもないし、気軽な感じで楽しめて良かった。
Posted at 2014/03/21 17:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月06日 イイね!

86・BRZ特集記事について【DataSystem】


■アンケートの回答をブログで投稿してみんカラステッカーをもらおう
(抽選で5名様にプレゼント)

■Q1. 86・BRZでどこをカスタム・チューニングしていますか?
   もしくはどこをカスタム・チューニングしたいですか?

まずはホイール。でも、外装ばかりに力をいれるのではなく、内装周りもこだわりたい!

■Q2.今回の商品開発者に一言

是非、車種のラインナップを増やしていただきたい!

※この記事は86・BRZ特集のDataSystemの記事 について書いています。
Posted at 2014/03/06 00:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「テスト投稿 http://cvw.jp/b/1454384/38508798/
何シテル?   09/07 20:01
kazjrです。 FIAT barchettaとKawasaki ZZR250に乗っています。 ZZRは放置車両と化しています… barchett...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yoshi334さんの日産 ティーダラティオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 17:30:24
リアスクリーンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 10:48:51
メルセデスベンツC218 WALD完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 14:58:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
test
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
見た目は綺麗です(^^)
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
ただ今元気に走行中。 以下、修理履歴 ・燃料ポンプ交換 ・タイミングンベルト交換 ・カム ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
親父の車。 バルケッタが入院してるときや、2人以上乗車させなきゃいけないときなどに頭を ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation