• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voile・Argent ぐっさんのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

サロンに 大分に♪

サロンに 大分に♪こんばんわぁ

今日はネイルサロン・リラクにお隣 大分までお邪魔しました
「台風来てんのに!」っていわれちゃいそうw

二日前に爪がひどい事になってこちらでは作業に支障があるんで予約した感じです

待っている間タイトル画像の様に「大分駅」構内や周辺をぶらぶらしてました
正面入り口には「全国のアイスクリームイベント」をやってましたんで
ちょうどデザート感覚でチョコレートアイスを頂きました
濃厚で美味しかったですよ^^

時間までアーケードに行ったりして時間つぶしてましたw

ネイルだけで2時間ほどかかったかな・・・今回

alt


ネイル終わって リラクもやってもらい 店を後にして
大分駅に戻って買い物をして わさだに向かう途中に

alt

夕日もついでに 台風きてんだよね?

alt



そうこうしていると目的地に到着

alt

ついでに車も

alt


懐かしい味でも・・・ってことで

alt


数年前 こちらで一人暮らししてた時 よく自分のご褒美にプチ贅沢したもんですww

今日は 和風パスタ 醤油味 キノコたっぷりパスタを頂きました
alt


変わらない味でもあるし その時にタイムスリップした感じです^^
ごちそうさまでしたw

だいぶ陽が沈んできてる中 車に戻ってまた一枚
alt


この後はノンストップで延岡に戻ってきました。
約1時間ちょっとかかった感じでしたね( ̄▽ ̄;)

明日はイプサムを整備工場に預ける流れになります

おやすみなさーい


Posted at 2018/08/21 23:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年08月11日 イイね!

深夜になっちゃいました

深夜になっちゃいました深夜はどうなるんですかねー・・・あいさつはww

朝起きてぼー然としてる中
せっかく戻って来たイプ
天井の様子を見に行けばうっすら露があったし、雨が降ったんでしょうね
拭き上げ作業開始

きっと塗装の仕上げの時に撥水が効いているんでしょうね
ばちばちにはじいてましたよ
拭き上げにも苦労しないで

さっさ~っと拭き上げ

alt

alt


天井全体

alt


綺麗になったぁ・・と一安心していたのもつかの間

あっという間に雨が(゚Д゚;)

alt


せっかく拭き上げたのにぃ(´;ω;`)
そのままもう雨はやまなかったけど、小雨になりました
でももう拭き上げてもまた降り始めると思って洗濯機のスイッチ入れ、
朝食の支度して済ませたところで 睡魔が(˘ω˘)すやぁ~

目が覚めた頃には10時 ( ̄▽ ̄;)ゲッ

慌てて洗濯物をコインランドリーに持って行って乾燥を済ませて
ついでに母親の様子も見に行って帰宅

帰宅して間もなく 「小林」に向けて支度して走らせて信号待ちで止まったら

alt


ついにこの数字が来ちゃったかぁww
残しておこうw

ひたすら南下して 行きは3時間半くらい「下道」で到着

用事を済ませて ちょうどお祭りがあるというんでお邪魔しました
しかしまだ時間が早い( ̄▽ ̄;)

なので 


alt


こっちは雨は降らなかったんだねーと思いながら周辺を散策しようか?
と思っていると

alt


ここでも雨雲が( ̄▽ ̄;)エーーー

でもすぐには雨は来なかったですけど
祭りの時間が迫ってくると 雨が来ました 小雨だったけどw

出店が出ていたんで 軽めにご飯を食べました

その間に会いたい方がいらっしゃるんで ご挨拶をしてきて
同時に記念写真までしていただけました。

嬉しかったぁ~

その後は祭りを堪能してました。
 地域の祭りがこんなに賑やかなのはとても新鮮だったですよ


alt

花火も綺麗でしたよ^^

最後の抽選会はダメでしたけどw
でも会える人に会えたからとても嬉しかったですよ^^

また来年もいけたらいいなぁ^^

帰りの道中はもう遅かったんで車はいてるもののスムーズに帰れましたよ^^

さてこれからお眠しまーす おやすみなさーぃ
Posted at 2018/08/12 02:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月26日 イイね!

体のメンテ

こんばんわぁ 皆さんお疲れ様です

今日は朝から大分に向けて出かけました

少し前に予約していました
ネイルサロンです

行く道中は大型トラックにつらなって向かいました
やはり市内に向かえば交通量も半端ない( ̄▽ ̄;)
なんとか予約時間前には着く事が出来ました

まだ前の方が終わっていなかったんで

お水を頂きに・・・

alt


初めてだったんですけど 丁寧にやってくれました。

大体1時間くらいかなぁ

alt


ほぼデザインは同じ いろだけちょっと変えただけです

そのあとは
alt


手 腕 足をオイルマッサージしてもらいました。
もぅ気持ち良かったですよ~
これまでの疲れが・・

イタ気持ちいいくらいに施術してもらいました♪

終わった後は

alt

玄米コーヒーを頂いて後にしました。

お昼も過ぎていたから 少しお腹に入れておこうと

こちらを

alt


初めて入った店でした

あまり好みの味じゃなかった(-_-;)

まだ少しお腹入るんで マックシェイク ポテトを買って帰りの道中むしゃむしゃしながら帰ってきあしたw

今夜は製作作業頑張ってみるかね

それではしつれーいしますw
Posted at 2018/07/26 20:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年06月23日 イイね!

本州 4日目 【大阪 堺など】 最終日

こんにちわぁ

昨晩ブログ記事を書いていたんですが
段々と睡魔に陥ってしまって書けなくなりました( ̄▽ ̄;)

今日はめっちゃ天気良かったのに今日はがらりと変わって雨でございます

午前中は家電量販店にこの梅雨時期に必須アイテム
【除湿器】を買いに行ってました
帰りにちょっとコピー作業して午前中は終了

これからちょっと記事書いて 編集作業です

さて 今夜は関西遠征の旅最終日

ホテルをチェックアウトしたんが7時半

早いとこ出ようかなぁ~
とおもいながら時計観たらまだ早い
ホテルの駐車場のおっちゃんと少し駄弁っていました

通勤時間のビジネスマンが地下鉄に流れて行っている
これが普通なんだよなぁ って思いながら


そうして会話をして数十分後 AM7:58


突然  「ドーーーーン!! ギシギシ・・・」


(゚Д゚;)えっ!なに???

そう思いながら 慌てしゃがみこんで
両手を地面に当ててると アスファルトが小波のようにうねりあっているし(゚Д゚;)


おぉ~ そんなに揺れている時間は短い様な長いような

でも九州での地震で味わった感覚ではなかった
恐怖やったわぁ

コインパーキングのなかがすごい金属音が響いてましたよ
もちろん緊急停止 

イプサムは幸い屋外に置いていたんで 難は免れました
今でも思うともし入っていたら…と思うとぞっとします

周りの通行人のスマホには一斉に地震アラームが鳴り響いて
どよめきありました 

「またくるんじゃないか?」って思うくらい恐怖でした

が、あれからは来ませんでした

緊急車両のサイレンが鳴り響いたり 空はヘリが飛び交っていた

自分も2,3時間 行動に移せなかったです

落ち着いた時には10時過ぎそれから堺市に向かう事に

alt

やはり多いです


alt


こういう所とおりましたが 出来るだけ一般道を使って向かいました

alt


到着した時にはお昼でした。
やはり予想以上に渋滞してましたが無事到着

alt


みん友さんを待っている間にお店の中でちょっとふらり・・・

到着 みん友【泉北さん】
いぜんイプサム乗りでありました。

alt


会って挨拶して 即座に名刺交換
その後 イプサムのパーツなど頂きました

この場を設けて本当にありがとうございました

少し撮影しました

alt


alt


alt

その後は駄弁ってましたねー

こんな時にわざわざ来てくれて嫁さんにはご挨拶も出来ずですみません( ̄▽ ̄;)

泉北さんもイプサムを眺めながら懐かしがってましたw
またお仕事も預かりました

まだ次の行く場所もあるんで ひたすら南下

和歌山方面に向かって着いた時には15時くらいだったかなぁ
ちょうど皆さんが一斉に休憩時間だった時に採寸とってもらい
挨拶を済ませて すこしお話をして レモン汁頂きました

ごちそうさまでした (´Д`)
もう少し時間があれば・・・(´;ω;`)

その後はひたすら南港に向けて ナビの到着時刻は約2時間前
「間に合うかなぁ」
そう言うことを頭によぎりながら向かいましたが
到着してナビの目的地を誤り 再設定

到着して 乗船手続き
その時ギリギリ慌て手続き済ませて 車を移動

alt


間に合ったぁ~~(´Д`)ふぅ

alt


今回の遠征は色々と回ってからに 食事はうまいとこもそんなに食べてなかったなぁ

松屋 牛丼定食
海遊館の横にある フードテラスでラーメン( ̄▽ ̄;)

もっと美味しいもん食べれるとおもったのに~( ̄д ̄)

なんだったんだ・・・ 粉もんたべんかったしw
お土産すら買うのもあまりゲットできてない (;´・ω・)トホホ

さんふらわ 乗せる時もマフラーが気になったんですが 
マフラーはクリアだったんだけど ホイールに気を付けましたよ


本当に今回はみんカラの皆さんに初対面ばかりでしたが
皆さん良くしていただきました
ありがとうございましたぁ

alt


仕事の方もかなりお持ち帰り・・・(*´ω`*) 




Posted at 2018/06/23 14:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年06月21日 イイね!

本州 3日目 【大阪編】

本州 3日目 【大阪編】こんばんわぁ^^

昨晩ちょっと編集作業やっていました
今日は昼間も夕方も眠い(˘ω˘)スヤスヤ

午前中は接骨院 銭湯の後は買い物して帰宅
その後は編集作業もありつつ メダカの稚魚を元の睡蓮鉢に引っ越し
気がつけば52匹が3匹増えちゃってます( ̄▽ ̄;)
全部捕獲するのに1時間かかりました

今日はこんな感じでした

さてタイトル通り 関西の旅3日目です

この日はRengerメンバーさんに会うんで 少しでも近くに行っておこうと思って
天保山に向けて出発

alt


とにかく向かう事にしかし連日お天気が良いです♪

阪神高速に乗って湾岸線に向けて~
到着して駐車場にIN まだ車の台数が少ないからガラガラ

alt


前に来た時は車なかったもんなぁ~

さて入場券を買いに行くかぁ・・・

alt


(。´・ω・)ん?

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

alt


そうなんです めっちゃ並んでます!!ってこれ普通なの?
すでに入場券の受付は始まっているんですが これがまたかなりの列

だけど 皆が皆じゃないみたい 「年間パスポート」を持っている方は並ばなくていいし

どれくらいの時間並んで待って券を買ったかは記憶にないけどそんなになかったかなぁ

当然いろんな国の方も居てました ここでもw
ここに入って懐かしさを浸ってました

中の写真はまた後日アップしますね^^

その後は観覧車に乗って大阪の景色を高い所から見てました
観覧車から降りた後はちょうどお腹すいてきたんで
中でラーメンを食べました

食べた後は石岸に向けて

ハイドラ上げていたにもかかわらず
アイコンが見えているにもかかわらず
入り口入ったけど誰もいない?

よく見るとまだ他にもあるらしいけど 分かんない
少し経つとリーダー まささんのアイコンが・・・

待機してたけど いったんUターンして別の場所から入ったら3人集まってました

こちらも後日 写真はUPしますね

とっても楽しかった!! 

解散前にはこちらから買っておいたお土産をまささんに渡して
集まった方たちとじゃんけん始まり 最終的には兄貴の面白さで締めたんですが

ジュンさんが車の2ショット撮りたいとの事で少し離れた場所で撮影

その後お別れして そこから出てすぐの所で兄貴の車とすれ違って

今度はぱりんこさんに( ̄▽ ̄;) そーっと横に並んで 信号が切り替わると並走走行(笑)

のちには姿が見えなくなった感じでした

皆さんと別れてホテルに戻るや否や ネイルサロンの予約に間に合うように帰宅して
少し腰をおろしたら電話が鳴り
少し早めに来てもいいとの事だったんで行ってやってもらいました

alt


帰りに「松屋」によって牛丼食べました



Posted at 2018/06/21 22:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日はちょっと早めの出勤です
このところのストレスに産業医と面談やて
アカの他人が何がわかるっていうねん!」
何シテル?   08/22 10:35
Chao!!! Chao!! (。・o・。)ノ )))))))ブンブン 普段ネタを書いているブログですが 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆よ・ろ・し・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元旦早々w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:31:35
2018年6月17日みん友さん歓迎プチ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 21:44:16
ヤマハ MT-09  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 07:06:00

愛車一覧

トヨタ イプサム 雫 爺 (トヨタ イプサム)
マッタリやっていこうと思います^^ ノーマルです。 地味にDIYを進めていますw 最初 ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
個人譲渡です あちこち整備必要だけど楽しい相手です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なつかしぃ~ (*´ェ`)ボー このワゴンRで乗り易さ この車に出会ってワゴンRの魅 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2台目の愛車 残念ながらフィルム画像しかないのですみませんw 設定がSiになっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation